
夏の暑さで抱っこひもが使いづらいです。首が座っていない娘にインサートを使っているが、暑くて心配。保冷剤や工夫しても効果が薄い。対策を教えてください。
夏の抱っこひもについてです💦
私はBaby&Meのヒップシートキャリアを使ってます。つい最近から抱っこひもを解禁して30分程度、涼しい時間に娘とお買い物行くときに使ってます。
とは言え、最近になってとたんに暑くなりどんなに夕方に出ても蒸し暑いです☀️😵💦
しかも娘はまだ首が座っていないのでインサートが必須なので見ていて心配になるくらい汗だくになってます💦💦
私と娘の間にハンカチでくるんだ保冷剤を入れたり半袖を着せたり工夫してますが、それでも、インサートという分厚い毛布にくるまれていて私と高密着なので保冷剤はあまり役に立たず。。
どのように対策したらいいでしょうか😧
- chococoa(7歳)

まおちー
まだ首がすわってないと、インサート必須の抱っこ紐が多いですよね。
それなら、インサートが不要の
ベビービョルンのメッシュ抱っこ紐が一番だと思います(*^^*)
ただ、ベビービョルンは、肩で赤ちゃんの全体重を支えるので、重くなってくると、腰で支えるエルゴに乗り換える方が多いようです。
私は、インサート不要の、
エルゴのアダプトを使っています。
メッシュではないけど、保冷剤入れて冷やしてます。
それと、うちは間に合いませんでしたが、近々、エルゴアダプトのメッシュが新発売らしいです!
私なら、長く使えるので、これを買います!

退会ユーザー
この時期はインサート使わないほうがいいと思います(>_<)
うちも初夏産まれで、首座る前はインサート必須でしたが、あまりにも暑くてかわいそうで、抱っこひも買い換えました。
ベビービョルンオリジナルです。5000円程度なんで、買ってよかったです。
コメント