

くまぽちゃ
1ヶ月検診の日に母子ともに異常なかったので帰りました╰(*´︶`*)╯
早くパパと3人で生活したかったので(灬ºωº灬)♡

ふちこ
こんにちは(^^)
私は出産を自宅近くでして、退院後里帰りしました。
母親は里帰り出産をしてほしかったらしく、その確執があり喧嘩もしょっちゅうで早く自宅に帰りたいと思っていました。笑
ちょうど生まれて1ヶ月後にお宮参りをするという事になっていたので、旦那に実家に来てもらい次の日旦那とそのまま帰りました。

は な
産後2カ月のちょっと前に帰りました!体調落ち着いて育児にも少し慣れたのと、2カ月過ぎからは予防接種が始まるので…。

つぅ✳︎
自分の一カ月検診が終わってから帰りました(≧∇≦)子供を預けて行きたかったので(≧∇≦)

🦄🍭🛼🫧
私は臨月入ってから産後1ヶ月検診終わるまで
お世話になるつもりです💗
理由は初めての出産、育児で不安なため。
平日の日中は旦那が居ないので
自分と赤ちゃんだけでは不安なためです💦

ごまめママ
私は産後2ヶ月ちょっとで帰りました(*^^*)
お宮参りやGWもあったので、なんだかんだ2ヶ月過ぎまで居座ってました(^^;;笑
ただ、予防接種が始まってたので3ヶ月前に帰り、予防接種受けました☻‼︎

らんらん
まとめてのお返事ごめんなさい。
みなさん、コメントありがとうございます\(^o^)/♡
やはり一ヶ月健診で帰る方が多いみたいですね!
早くパパと3人で生活したいので、私も一ヶ月健診で帰ろうと思います♡

クリィミーマミ
産後1ケ月は里帰りした方がいいと聞いています。更年期障害にならない為、一人で色々抱えこまず親の近くで育てる!
旦那さんの事は心配ですが、1ケ月間は赤ちゃんと自分の体を大事にした方がいいかな?

*大輔mama*
産前から里帰りしてますが、産後は1ヶ月検診が、無事に終わったら帰ろうと思ってますよー(^^)
旦那も寂しがりなので、早く帰ってあげたいのですが、旦那は仕事も忙しいし、新生児のうちは外出したり、連れて出ないほうがいいみたいなので、検診でお医者さんからゴーサインが出てから帰ります!
コメント