※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんべー
子育て・グッズ

息子が暑さで夜中に泣いて起きることが多いです。着替えや拭き取り、母乳で対応していますが、もっと快適に眠れる方法はありますか?

五カ月になる息子を育てています。
最近、夜がとても暑くて、冷房を27.5℃に設定して寝ています。
部屋が冷えたら消したり、調節はしているのですが、ここのところ、息子が大体1時間半おきに泣いておきます。
頭と背中が汗でぐっしょりなので原因は暑さだと思うのですが、、。
着替えたり、拭いたり、母乳を飲むとまたすぐに眠ります💡
もう少し快適に長く眠れる方法はないでしょうか?みなさんはどうされていますか?

コメント

ぽち

うちはエアコンを26〜27℃にして+扇風機回してます😊

だっちゃん

暑いんでしょうね💦
寝ている時の服装を薄手にするのはどうでしょう?
うちの子は、UNIQLOのメッシュインナーを着せて、その上にスリーパーです😊
エアコンは26℃設定で朝までつけっぱなしにしてます💡

(^O^)

たしはドライで29℃にしてます!

ドライ結構冷たい風が出てくるので冷房よりいいかとこの間発見しました✨

HYmama

娘が去年の今頃は1日中冷房つけてましたよー!病院もそうでしたし子供は暑がりなので。服はきちんと着せて冷房つけて布団かけるか腹巻きさせておけばいいと思います。私らはそうしてます。

deleted user

うちは26℃に設定して
夜寝る時、部屋が冷えすぎてるなと感じたら27℃に上げて、付けっ放しです!!

うちは掛け布団も
薄いバスタオルみたいなものにしてます!

27.5℃は子どもにとっては
暑いかなと思います!

服を薄くするのが心配なら
布団を調整するとか、

冷房を少し下げて
付けっ放しにしてあげてください!

あまり汗をかくと
寝てる間に脱水症状が出ても困るので
室温を下げて
一度試してみてはどうでしょう!

どんべー

みなさん、ありがとうございます。
結構低い温度設定にされているようで驚きました。
早速今日は26℃で設定して寝てみます。
私が風邪を引かないように注意します😊