※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おべべ
子育て・グッズ

赤ちゃんがおもちゃの音に振り向かないことで不安になっています。音には反応があるけど首を動かさず、同じ経験をした人がいるか心配です。

三~四ヶ月検診の音のする方を振り向くか?という項目ですが、振り向かないので不安になります。

音にビクッとしたり反応はあるので聞こえてるはずなのですが、見えない場所からおもちゃの音を出しても首を動かしてそちら側を見ようとはしないです。首はもう座っているので動かせます。

振り向かないという動作がないので不安なのですが…同じ方いますか?

コメント

あち𓆉

息子は振り向くようになったの最近ですよ😂😂
それまでは何かに夢中になってたり興味がなければ音がなろうが振り向きませんでしたよ🙅💭

  • おべべ

    おべべ

    そうなんですね…!!そのお話を聞いて安心しました…。なんとなく音がするな?くらいに指しゃぶりストップしたり目を見開いたりはあるんですが振り向かなくて不安でした…

    • 7月5日
MYTNS

興味がなければ、振り向かないとおもいます😭
また4ヶ月頃だと目の前で玩具の音を鳴らして、目で負っていたらいいと思いますよ😊

  • おべべ

    おべべ

    追視はしっかりあるのですが、音のする方への反応が薄くて不安でして…。月齢が進めば反応があるかもしれないですね…!

    • 7月5日
  • MYTNS

    MYTNS

    追視があれば大丈夫ですよ^ ^
    成長するにつれて、すぐ物音がすれば体を反り変えてでも見ようとしませよ😊(笑)

    • 7月5日
あーちゃん

うちの子、右からだと鈍いです。
しつこーーーーーくやってると振り向く気がするけど、たまたまかな?って感じです💦笑

健診のときに先生に言ったのに、確認してくれなくて…
多分聞こえてはいると思うのでこれからも様子見です( •́ㅿ•̀ )

  • おべべ

    おべべ

    うちも、たまたまかな?ってタイミングはありますが心配ですよね…!!様子見しかないですよね…😱

    • 7月5日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    心配ですよー😭

    何か集中して見てるときとかだと余計振り向いてくれないですね。まだ名前もわかってないから仕方ないですけど😭

    お互い様子みましょう〜

    • 7月5日