
養育費について相談です。離婚後、息子と2人で暮らす予定。養育費は5万〜6万を希望。皆様はどのくらい貰っていて、子供の貯金はどれくらいですか?
子供の養育費についてです。
6ヶ月の息子がいます。色々理由があり離婚の話がでているのですが彼はこの先実家に戻って暮らすと言っており給料は手取り25万程。私も実家に戻ります。貯金は0、仕事もまだしておらず少し気持ち的に落ち着いたら仕事を始めようと思ってます。仕事をし始めたら息子と2人で暮らそうと思ってます。(ここも事情があり実家には長くいれません。)私は5万〜6万の養育費を請求したいのですが多いでしょうか?皆様はだいたいどのくらい貰っておりだいたい何に使って子供の為の貯金はいくらくらいありますか?
- さえこ

もも
実際シングルマザーにはなってませんが、離婚の話になり、かなり深くまで話しました。
養育費に関しては、年収によって相場の算定表ってのがあるのでそれを参考にされてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、5、6万でもきついですもんね(-ε- )

ぐでたま
養育費はほんとに人それぞれで払わない人がたくさんいます。
公正証書作ってもいみなかったり。
うちはそれぐらいですが1人あたり2万です。
あちらが落ち着いたらもう少し増やすか入学資金を出してもらいます。

a.a_tan
うちは年収600万の元旦那から毎月4万です。一応彼の年収からいけば相場は4~6で(^^;彼の借金もあるのでそれで我慢してます。ただし面会権は与えてないので本当にお金だけです。
コメント