コメント
mikan
うまれて退院するまでに誰かにお願いして買ってもらったらいいとおもいます(﹡ˆ︶ˆ﹡)
でも、あらかじめこれにしようかなーと決めていたらいいとおもいます!
manami.*
産まれてから搾乳したものをあげるために購入しました。
産前に買うのはもったいないかな。
直母に近い状態で授乳できる
母乳相談室というものを
楽天で購入しましたよ。
入院中もそれを使って
搾乳した分をあげていました。
-
HARUKI☆mama
回答ありがとうございます!
検索してみますー😙- 7月4日
スズメのママ
生まれてからでも大丈夫ですよ。
私は、病院で使っていた哺乳瓶とミルクを退院時に買いました。
-
HARUKI☆mama
ご回答ありがとうございます!
えっそんなこと出来るんですか🤥- 7月4日
yuu
母乳は産まれてみないときちんと出るか出ないか分かりません。ミルク無しで完全に母乳で育てることができるかもしれないのでそのような場合は哺乳瓶やミルクは必要なくなります。生まれてから買っても遅くないですよ
-
HARUKI☆mama
回答ありがとうございます!
そーですよねー😙生まれてから買うことにします- 7月4日
ちび
入院中は産院の物を使えると思いますし、入院中に必要だと思ったら購入すれば大丈夫ですよ。私は最初から完母で大丈夫だったので、哺乳瓶は必要ありませんでしたよ。使わないのに哺乳瓶グッズ揃えるのはもったいないと思って、私は産まれる前に購入は考えていませんでした。
-
HARUKI☆mama
回答ありがとうございます!
そーなんですねー😙
うちも様子みて買うことにしますー- 7月5日
なつ
産まれてからでも全然いいと思います!
私は最初母乳の出が悪かったので混合で、病院で見た感じ哺乳瓶はなんでも良さそうということで退院後に購入しました。1ヶ月たち母乳の出がよくなると、哺乳瓶拒否がはじまり結果今完母です!混合でも全然いいかなぁと思っていたので、最初は困惑しましたが、赤ちゃんが元気なら母乳でも哺乳瓶(ミルク)でも、どちらでいいと思いますよ!
-
HARUKI☆mama
ご回答ありがとうございますーー!!
やっぱりおっぱいの出によりますよねー😣- 7月5日
HARUKI☆mama
ご回答ありがとうございます!
一応買うのはなんとなーく目星はつかてます