※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rieee
子育て・グッズ

子供との遊びと家事の両立が難しく、ストレスを感じています。皆さんはどのように対処していますか?

家事と子供との遊ぶ時間をうまく両立できません。
最近はイヤイヤに拍車がかかって遊んであげないとおもちゃを投げつけられたり家事をやらせないようにひっぱたり押したりしてくるので家事の合間にちょこちょこ相手したり遊びながら家事したりしているのですがそれでも物足りないようで四六時中機嫌が悪いです。
合間合間に相手をしているので家事もなかなか終わらず、こっちで片付けてはあっちでちらかされて常に足の踏み場もない状態です。
最低限の家事をしておいて日中子供と沢山遊んで夜にまとめて片付けるやり方をしたりする時もあるのですが結構体力を消耗してしまって毎日はきついし...
みなさんはこういった場合普段どうしていますか?

コメント

deleted user

散らかされたらもはや諦めてます(^-^)
最低限の家事をこなし、どうしても騒ぐ場合はおんぶして縛り付けます!笑
密着すると安心するのかすぐ寝てくれてますよー!

ここゆら

難しいですよね💦あたしは夜は子供と一緒に寝て朝はやく起きて掃除、洗濯機回す、朝ごはん、昼間の子供のご飯の準備をパパッとしてから起こしてました😢
洗い物は本当に適当に、昼寝した時とかしなかったら洗剤につけておいて時間が少しでもある時に少しずつやってました😅
たまに気合いいれてやるだけであとは本当に適当になってました😅
一時保育なども週一で使ってたのでそんな時に作り置きおかずつくってみたり、どうしてもだめなら宅配もとったし、お弁当屋さんのお惣菜もよく使いました💦

deleted user

体力は消耗するかもしれませんが
ちょこちょこと片付けるより
まとめて片付ける方が効率的ですよ( ¨̮⋆)

それと、お子さんに
お片づけを教えると楽になります( ¨̮⋆)

うちの子は2歳になる前から
お片づけをしなさい!と教えて
自分で片付けをやらせているので

今2歳半ですが
今では、次のおもちゃを出すときは
前に遊んでたものは
自ら片付けるようになりました!

あとは、
うちはまだ上の子が1人だったときは

洗濯は朝、娘の寝ている間に済ませて

娘の朝ごはんが済んだら
掃除と洗い物

そうしたら
お昼寝までは
娘との遊びの時間です!

午後の娘のお昼寝の時間がきたら
娘を寝かしつけて

娘が寝ている間に
お夕飯の下準備と洗濯物を取り込み、畳んでしまいます、


煮物系のおかずなら
この時につくってしまいます。


そうすると
娘が起きた時に
また少し娘と向き合える時間が作れます!

少し遊んだあと
主人の帰ってくる前に
お夕飯の支度をしますが
昼寝中に下準備をしておいたので

あとは焼くだけみたいな状態なので
簡単に済みます!


おもちゃなどは
もし、散らかっていれば
お昼寝の時に片付けたり

あとは、娘が夜、
パパとお風呂に入っている間に
片付けたりしています!


お片づけをしてないで遊んでよ!ってきっとお子さんも思ってしまうと思うので
片付けるより
片付けることは一旦諦めて
遊ぶ時間に変えてあげるといいと思います!

たくさん散らかったねぇ〜っていうそうゆう状況や会話も子どもにとっては楽しい時間の一つだと思いますよ\( ˙▿˙ )