コメント
田中さん
うちも最近そんな感じだったので
夜エアコンを付けたら
朝まで寝るようになりましたよ(о´∀`о)
ぱんなこった
10回…は辛いですね😵寝返りするようになったとか、歯がはえそうとかではなくですか(・・;)?
-
ネネ
コメントありがとうございます♪
辛いです(₍ˀ˟͈͈͈᷄ළ˟͈͈͈᷅ˁ₎)ここに来て私がバテてます。。。
寝返りは3ヶ月ごろで歯はまだなんですが、ハイハイが5ヶ月頭、つかまり立ちを立派にするようになったのがおとといです!- 7月4日
-
ぱんなこった
おお早いですね!うちはまだずりばいしかしないですが、よく動くようになってから寝付きにくくなりましたよ😅
昼間いっぱい体力使わせるとか…他のかたのご意見、ひとつひとつ潰していくしかないですね(^-^;ちなみにうちもたまに、同じようなことおきます!抱っこですぐ泣き止むのが大半ですが、ごくたまにしばらく泣きっぱなしだったりもあります💦- 7月4日
-
ネネ
早いんですよ( ✪ฺД✪ฺ)私も本当にびっくりしてます(₍ˀ˟͈͈͈᷄ළ˟͈͈͈᷅ˁ₎)
腰座ってないからおすわりはまだピーンとしてないって言うよくわからない成長の仕方なんですよ( ✪ฺД✪ฺ)
たまにあるんですね!!
日中なら耐えられるものも夜中は心が折れそうになりますよね( ✪ฺД✪ฺ)
私もとりあえずお昼寝終わったら体力使わせるようにできる限り動き倒そうと思います!- 7月4日
まぁちゃねる
いきなり、夜泣き始まることがあるみたいです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
-
ネネ
コメントありがとうございます♪
夜泣きって抱っこしても泣き止まないんですよね?
抱っこしてすぐ寝ちゃうのも夜泣きに含まれますか??
私も最初ついにきたか?と思ったんですけど沢山起きるけどすぐ寝るんですよね笑。- 7月4日
-
まぁちゃねる
たぶん、夜泣きだと思います。脳の著しい発達や昼間受けた刺激で目が冷めちゃうんですかね?(;>_<;)
でも一時的なもので、また長く寝るようになるかもしれませんね(´。・v・。`)
10回はキツイですよね(๑-﹏-๑)
休めるときに休んでください(๑•́ ₃ •̀๑)- 7月4日
-
ネネ
思っていた夜泣きと違ったのでどうしたことかと思ってましたww
一時的と思って頑張ります(₍ˀ˟͈͈͈᷄ළ˟͈͈͈᷅ˁ₎)
なんか何度も起きすぎたのか寝ぼけて一回旦那をトントンしてたらしいです( ●•́ ਊ •̀●)笑- 7月4日
ネネ
コメントありがとうございます♪
一緒でしたか( ✪ฺД✪ฺ)
ちょっと今夜やってみます!