
7ヶ月の子供が夜に5、6回授乳するのは普通かどうか知りたいです。同じ経験のある方、夜間の授乳をいつからやめたか教えてください。
いつもお世話になっております(^^)
7ヶ月の子を完全母乳で育てています。
この月齢の子はほとんど夜は朝まで寝てる子が多いイメージなんですが、うちの子は夜の授乳5、6回と新生児の頃と変わりません。
うちの子だけなのか。
うちの子はいつまで新生児のような授乳間隔でした!という人もいましたら教えて欲しいです!
同じようなママさん、もしくは先輩ママさん、夜間断乳はいつから始めましたか?またはいつから始めようと思いますか?
乱文で失礼しますm(_ _)m
- ゆゆママ(6歳, 8歳)
コメント

りんご
今まさに同じような質問をしました!笑
うちの子も4.5回起きるんです。
完母です。

退会ユーザー
一歳二ヶ月位に断乳するまでずっとそんな感じでした(;´д`)
飲んでる訳じゃなく落ち着くのか離すとまた30分くらいで泣き出したり…
-
ゆゆママ
一歳2ヶ月までですか😱大変でしたね💦確かに飲んでる気配うちもないです😅その時期に断乳を決意した理由ってなんですか?差し障りなければ教えていただきたいです😭
- 7月4日
-
退会ユーザー
その頃には昼間全然飲んでなかったからあんまり出てなかっただろうし本当におしゃぶり感覚で吸われてたんだと思います(^^;
本物のおしゃぶりはギャン泣きで拒否されてましたが…笑
断乳は歯が痛かったからです笑
妊娠中なのでやめなきゃなぁ~とも思ってたのは思ってたんですが、噛まれるのがとにかく痛い(T-T)
夜間起きるのは身体が慣れて苦ではなかったけど、そのうち血も出るくらい噛まれたりしたのでもう無理!ってなってやめました(;´д`)- 7月4日
-
ゆゆママ
うちもおしゃぶりと哺乳瓶拒否なので同じ境遇ですごく参考になりますー!ありがとうございます♡(*^^*)
なるほどー!噛まれてからですねー!明日は我が身になると思うのでみおさんの経験談聞けてよかったです!
コメントありがとうございました♡- 7月4日

ゆーかち
上の子は8ヶ月から夜間断乳しました(*^^*)三日くらい頑張ればだんだんと一晩寝てくれるようになりますよ♪下の子も7ヶ月くらいでそろそろしたいなあと考えてます(o^^o)
-
ゆゆママ
おぉー!凄いですね♡
そうなんですねー(°▽°)寝てくれるのは大きいですね!
私も検討してみたいと思います(*^^*)- 7月5日
ゆゆママ
わー!同じ月齢だし、完母!
同じ境遇の方がいて嬉しいです♡
近々夜間断乳しようかな?と思ってたりしましたか?
りんご
夜間断乳は考えてません💦
逆に寝ないのはおっぱい足りてないのかな?っと心配で💦
離乳食をほとんど食べなくて・・・
お子さんは離乳食食べてますか?🤔
ゆゆママ
そうなんですね(^^)
何回も起きるのはお腹が満たされてないからかなーと心配になりますよね。
私も夜間断乳するのはかわいそうかな?と思っていたのですが旦那に夜間断乳したら?と言われどうしようと思ってたところでした💦
うちの子はもう三回食にしていいんじゃないかというくらいモリモリ食べて足りない様子もしばしばあるんです😭
まだあまり食べないと母乳メインで大変ですよね😫早くモリモリ食べてくれるといいですね!
コメントありがとうございました(^^)