ママ
とりあえず鼻水や咳がひどいとか無ければ自宅で様子みます◡̈
発熱だけで受診してもまずは薬などでないと思うので👌🏻
下がるまで待ちしかないかと。
脱水に気をつけて、しんどそうならば脇や腿などを冷やしてあげるといいと思います!
おでこは冷やすと気持ちいいだけで効果はないそうです〜!!
ゆってぃ
水分は摂れてますか?
直ぐに病院に行けない時は#8000に電話すると看護師、保健師サンが今後の対応を教えてくれますよ!
こちらは今の時間電話しても大丈夫なので連絡してみて下さい★
退会ユーザー
食欲・機嫌ともに良ければ様子見にするかな。座薬しか処方されないですしね。
我が家も夜中から39度の熱が出ていますが、プレ幼稚園に行きたいと喚くほど元気です。朝食昼食の様子を見て考えるつもりですよ。
買い物とかも困りますよね💧
のの
仕事しているのであれば病院行きますが、していないのであればとりあえず様子見で大丈夫かと。
発疹のほとんどは熱が下がってから出ます。
熱が辛くて水分が取れない、とろうとしない。子供が眠れない。という状況でなければ解熱剤は使わない方が良いですし、今は気温の上がり下がりで体調崩してる子沢山います。
私は双子で病院も沢山行きましたが(保育園預けてるため)行っても病名分かっても様子見するしか出来なかったです。一応熱だけ朝、昼、夕方、夜と計って記録して4日以上発熱が続くようなら病院かな?中耳炎とか溶連菌なら抗生剤必要になるので。
コメント