

ミランダかーさん
GAPが40%とか50%とかの時にまとめて買ってます!
定番ですが、生地もいいし、すぐダメにならないし私は好きです*ˊᵕˋ)੭

えりえりえり
西松屋は保育園用に使ってます!やはり生地が安物なのでワンシーズンでへたれますよー!
アカチャンホンポは安いけど生地しっかりしてます!あとはH&MやUNIQLOギャップもセールの時は安いし生地もいいですよー!
私はギャップが可愛くて好きです!
今はブランシェスっていうブランドも安いし可愛くて生地もいいから好きです♡
2か月だとまだ着れるのがないかもなので大きくなった時に見て見てください♡
ギャップはよくセールしてて40パーオフとかしてますよー!
4か月くらいの時に80のワンピとか買って中にボディ着せてその上にワンピきてドレスみたいに着せてました!
80なら4か月にも着てもう来年にも着れるのでかなり長持ちしますよ♡
ぴったりサイズ買うとすぐサイズアウトするのでいい生地のものは毎年ワンサイズ大きく買って2年は着てました!
西松屋などの安物はぴったりサイズを買ったり使い分けてますー

M(>᎑<`๑)♪
哺乳瓶,オムツは西松屋です。
服は,ネットやったり,違う店舗で買ってます!!

ぷに
しまむら!
大好きなキャラクターがたまに売ってるので🎵
あとはネット。
セールの時はブランド買えますよね✨

退会ユーザー
赤ちゃん本舗で購入したり、ネットでnextという海外ブランドを注文したりしています💡
nextは2・3着セットになってるものもあるので、1回注文したら着れなくなるまでローテーションで着させてます(^-^)

ポン太
ずっと西松屋でしたが、やはりもうヨレヨレです(*´∇`*)
今は夏のセールでユニクロとか安いので買ってみたら断然生地が良いです✨

結優
うちはデザインが結構好きなので西松屋です。今回はしまむら系列のバースディで買ってみました。
西松屋で買った服、肌着類はつい最近まで着てましたが、まだまだ着られます。ズリバイではだけるようになったからロンパースデビューしましたけどね(*^^*)
プレオールもツーウェイオールも普通に着られるから残しておきますよ。
それよりもマタニティー系の服のほうが弱いです。すぐに破れます(;´Д`)

さーちゃん
私も保育園用の服とかベビー洋品は西松屋で買ったりしてます。
休みの日やお出かけようには
GAP、UNIQLO、H&M、ムージョンジョンとかで買ったりしてます♪♪
ほとんど、セールで少し安い時にかったり
親に買ってもらったりとか、
極力、高い服は自分で手出ししないようにはしてますが(^^)

ヘリポクター
質より量派です(^^)
いろんなモノを着せて楽しみたいので、安いものをさっと買って、ダメになるまで着ます。
なんかのシミをつけようが、なんかの実の上に座ろうが、あまりカリカリしないですみます。

ねまい
ありがとうございます٩(ˊωˋ*)و
皆さんのコメントに挙がったお店の名前、全部メモさせていただきました....〆(・ω・。)
探してみて、良さそうなの買うことにします!
コメント