※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーさん
妊娠・出産

性別わかるまで男の子かなと思ってるけど、旦那や義母に伝えるのが難しい。ガッカリされるか心配。

寝れないので暇つぶし程度に(;・・)


検診に行くたびにお義母さんに
女の子がいいなー!
やっぱり1人目は、女の子でしょー!
と言われ
旦那も、
妊娠発覚してからずっと
女の子がいいなー♪

と言っています。


まだ性別わかってないんですが自分は、何となくですが妊娠発覚直後から男の子な気がしてます(;・・)
週数てきに、次の検診くらいで性別わかると思うんですけど
男の子確定もらっても、旦那、義母に言いにくいです( •́ㅿ•̀。 )
やっぱりガッカリされますかね?

コメント

来依

まさしく!うちがそれでした笑
ばっちり20週でシンボルを見せてくれ
みんなに報告すると残念がってましたが
2人目は女の子頑張るよ♪笑
っと流しました笑
まぁでもきっと産まれればみんなデレデレですよ(´∀`*)笑

  • はーさん

    はーさん

    やっぱり1人目女の子希望されますよねー(;・・)笑

    はやく性別しりたい〜♪

    • 7月4日
PMan🐶

全く同じです…!!
うちも、義家族、旦那から女の子がいいなー。女の子だと思うなー。と言われ続けています…
でもわたしだけは、なんとなく男の子のような気がしてます😅
わたしも次の検診で運が良ければ分かるかも?と思い、わくわくしていますが男の子だった時の反応を見るのが怖いです😶💦

  • はーさん

    はーさん

    週数一緒ですね♡

    もー、男の子だったら
    産まれるまで誰にも言わないでおこうかまで考えてます笑

    • 7月4日
とっこ*

どっちの性別でも、自分たちの元に
元気に健康に生まれてきてくれたらそれだけで最高に嬉しいと思いますよー♡
旦那さんも姑さんも、希望はあると思いますが、どちらが生まれてきたとしても、この世でたった一人のかけがえのない子どもですもん(*^^*)

  • はーさん

    はーさん


    産まれたら絶対絶対かわいいですよね!

    楽しみです♡

    • 7月4日
megu

されないですよー!我が子は天使です💕無事に生まれてきてくれさえすればいいのです!

  • はーさん

    はーさん

    私はほんとにどっちでもいいから
    元気に産まれて〜っ!
    ってかんじです♡

    • 7月4日
72

ガッカリなんてしませんよ〜
男の子とわかればそれはそれでフィーバーしますよ💓
実際、義母は男の子親経験者なわけですし😌
ちなみに私もなんとなく女の子な気がする!とずっと思ってたら中期後半に男の子と判明しました(笑)
男の子ならもっとはやくわかると聞いてたので驚きました😳

  • はーさん

    はーさん

    そっか!お義母さんも、旦那のこと産んでくれた人ですもんね(๑•᎑•๑)
    産んだ時絶対うれしかったですもんね♡

    女の子でも早くわかる人もいるみたいですね!

    • 7月4日
deleted user

中には、ガッカリしたり
次こそは!とか
失礼すぎる発言して来る姑や
夫もいるかと思います(´・ω・`)…


我が家の夫とお義母さんは
女の子がいいなー♡と1人目の時に
言ってましたが男の子だと
発表すると
わー!やっぱり🤣💕
元気ならどっちでも嬉しいよね♫
プレゼント選ばなきゃ〜✧

と、結局喜んでくれてました🤗

2人目女の子なのですが
産まれてからも
上の子も下の子も
変わらず大切にしてくれています♡

  • はーさん

    はーさん


    生まれてくれば孫も子供も可愛くて仕方ないですよね♡

    • 7月4日
のの

初めはがっかりするかもしれませんが、産まれてくれば性別関係なしに可愛いかってくれると思いますよ(*´ω`*)
うちは旦那が女の子切望していましたが、男の子でした^^;
次は女の子で!とは言われますが、息子のこともちゃんと溺愛してくれてます♪

  • はーさん

    はーさん

    うちの旦那も男の子も女の子もどっちもほしい! ど言いながら
    1人目は女の子がいいー!
    ってずっと言ってます笑

    • 7月4日
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ

うちは逆に女の子で
またかーって感じでした
妹も従姉妹もみーんな女の子なので(笑)

そう言っても、生まれたら
みんな可愛がってますよ( ´∀`)

  • はーさん

    はーさん

    女の子だらけも大変そう。。笑
    産まれるまで報告やめよっかなー笑

    • 7月4日
くまさん

こんばんは🎵私の旦那さんも旦那のお母さんも性別最初は言ってたけど、産まれてきたら全然関係なくなりました。🎵たまたま、女の子がいいなぁ~とふたりで話していて、💦子供ができた時から男の子の予感していたけど、女の子でしたよ😅授かった命なんだからと産まれてくる我が子は、特別かわいい物です。🎵

3kidsma-ma

産まれたらどちらでもいいわ!ってなるはずですがねー。

そうじゃなければ義母嫌いになりそうだわ。

私なんて2人男の子産み久々に3人目妊娠した事伝えたら義母はすぐに、次は女の子だね!絶対!とか言い切られ、実母には次は女の子がいいねー!…まぁ元気ならどちらでもいいけどね!と両家からのプレッシャー半端なかった…。けど偶然女の子産みましたけど、命が宿るだけで奇跡なのにさらに性別まで言われては本当困ります。

deleted user

うちは旦那に男の子がいいと言われていて、私も男の子希望でしたが女の子でした💦
私も直感で女の子なんじゃないかなぁと思っていたんです💦
正直女の子と分かった時、私がガッカリしてしまって、旦那が私に気を遣って「元気に生まれてくればどっちでもいいよ!」と励ましてくれました💦自分も男の子が良かったはずなのに😣
旦那の友達が男の子生まれると「いいな〜」と言っているのでやはり内心はガッカリしてるようでした😓
でも、生まれてみれば女の子の可愛い事😍女の子で良かったと私は思っています☺️
でもきっとどちらが生まれても可愛すぎてそう思ったのかなぁと♡
よく男の子は手がかかるとか病気になりやすいとか言って最初は女の子って言うみたいだけど、最初なんて全てが初めてなんだから比べようがないですよね!
どちらだって同じ!!
私は出産の際赤ちゃんがちょっと危なくなっちゃって緊急帝王切開したんですが、
本当に!!元気に生まれてくれればそれが一番ですよ✨✨
どちらだっていいです☺️

にゃんママ

うちも生まれる前女じゃない?
とか皆に言われましたが、私の勘があたって男の子でした😊
男の子はもーーー可愛くて❤
皆メロメロですよ😁

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

義両親は男三兄弟なので女の子希望です。私の親は1人目男の子で跡継ぎができた~と喜んでました。私の親はもう6人の孫がいるのでどちらでも喜びますが、義両親は2人目妊娠の報告を電話でした時に旦那に女の子がいいなあ~と言ってたみたいですが。でも元気に産まれてくれれば、どちらでもいいと思います。

みちゃり

私も義親に男の子がいーと言われましたが女の子だった為、報告したら生まれるまで『間違っても男の子出てきたりとかしないかな?』と言われ本当にウザくてストレスでした。
男の子が欲しいなら自分で産め馬鹿やろー‼︎と何回も思いましたね。笑
それから義親は大嫌いです。他にも色々とあって。笑

おうちゃんmama

まさしくそんなかんじでしたが、旦那は男の子だったといったらずっと女の子がいいと言っていたのに男の子だから野球したいとかいって全然がっかりしてなかったです。
義母は跡取りだとさわいでました

みちゃお二児ママ頑張らな!

がっかりされないと思いますよ!!
男の子とわかれば、もう男の子でよかったとゆう頭にしかなりません(笑)

一人目なら次があるし、どっちでもいいやんって思います(^^)

あさひ

私の場合、旦那、私、実母全員男の子だと思っていて、旦那も男の子だったらあれして、これして、、があったみたいなのですが、実際エコー見たら女の子で、最初旦那に信じてもらえませんでした笑
でも、全員無事生まれてきてくれればそれでいい!と今はすごく楽しみにしてます(^^!!
旦那はどうやって生まれてくる赤ちゃんに私より好かれるか一人で作戦練ってます笑

deleted user

私自信が女の子が良いなーって言ってたけど直感で男の子だと思いました✩
旦那はどちらかといえば男の子かなぁと(苗字の跡取り的な意味で)。
義兄のとこが娘2人なので😅
私の実父は女の子が良いなーと。
息子が産まれた今では皆息子にデレデレです❤笑
もし2人目授かれたら2人目も男の子で全然良いよ!!って位男の子可愛いです(♥ŐωŐ♥)
もちろん産まれて来てくれればどちらでも可愛いですけどね♪
ホントに我が子は最強です❤
ガッカリするような旦那さん、義母じゃない事を祈りましょう!
ガッカリしても産まれた途端フィーバーになりますよ٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و

ちなみに私は18wで男の子と分かりました✩