 
      
      
    コメント
 
            なってぃ
問題ないと思います!息子は、1歳ちょい前で歯が生えて来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)
 
            ママリ
うちの子達も歯が生えるの遅かったです(´o`;
下の子今日で11ヶ月ですが2日前にやっと歯が一本見え始めました!
上の子は10ヶ月で生えてきましたが、今では奥歯までしっかり生えてますよ(*´ω`*)
- 
                                    ぽんまま♡ 同じようなお子さまがいらっしゃると知れてよかったです😆 - 7月3日
 
 
            れい
こんばんは!
全然問題ないと思います!
家の娘は一歳過ぎてから生えてきました。
しかも、順番なんて関係なく
まだまだ、下の歯も生え揃ってません。(^_^;)
歯科医には少しずつねと言われました!
歯磨き教える手間もないし楽だなーと
気軽に私は考えてました!(^-^)
- 
                                    ぽんまま♡ 歯磨きの手間がないのは確かに楽ですね😆! 
 プラスに考えて気にしすぎないようにしようと思います☺✨- 7月3日
 
 
            いちご
問題ないとおもいます😊
一歳から生える子もいるみたいです💓
うちの子もおそくて九ヶ月にやっと一本はえてきて、、、
一本はえたら次々はえてきていま5本目がはえてきてます🎶
一歳半?までにはえなかったら歯科とかに行くといいってきいたことあります✨
- 
                                    ぽんまま♡ そうなんですね! 
 一歳半をめどに気長に待ってみます😆✨
 うちも次々は得てくれることに期待します😂- 7月3日
 
 
            ぽこおかあさん
うちは、6カ月で検診のときにまだ生えてないね~。でも一歳くらいまで生えない子もいるからね~って言われました! 私も歯磨き大変だしゆっくり生えてね😁っておもってます
- 
                                    ぽんまま♡ わたしもプラスに考えてゆっくりはえてねっ、と思うようにします😆✨ - 7月3日
 
 
            とゆし
うちは7ヶ月になった頃に生え始めましたが、母いわく、歯なんて生えるのは遅い方がいい!!と言っていました。(笑)
特に問題はないと思います😋
逆に虫歯になりにくくていいんじゃないでしょうか?😋
- 
                                    ぽんまま♡ お母様がおっしゃるならまちがいないですね😆✨ 
 虫歯のリスクがないのは確かにありがたいです(^^)‼- 7月3日
 
 
            とろろ
うちは5ヶ月で歯が生えちゃいましたけど、母が、1歳頃生えれば良かったのに〜って言ってました。
1歳とか普通ですよー。
遅い方が歯磨きとかしなくていいから羨ましいです(^^;;
- 
                                    ぽんまま♡ とっても早いですね😱! 
 早すぎるのも大変なんですね😭- 7月3日
 
- 
                                    とろろ 生える前からムズムズしてるし固くなってるから、おっぱい噛んで痛いので止めちゃいました(^^;; - 7月3日
 
 
            ちっぷ
うちの知り合いの赤ちゃんは1歳2ヶ月になるまで一本も歯がなかったんですが、1ヶ月の間にいきなり複数の歯がボンッと生えました。特に熱が出たりもなく楽だったそうです。ちなみにうちの子は上の前歯が4本一気に生えてきていて夜はちょっとぐずります。なので問題ないと思いますよ〜
- 
                                    ぽんまま♡ 熱が出ることもあるんですね😱?! 
 何事もなく気づけば自然に生えていた!というのが一番ですね(^^)❗- 7月3日
 
- 
                                    ちっぷ 歯が生えるときの症状はそれぞれみたいですよ〜ヨダレがいっぱい出たり下痢したり熱が出たり… 
 ヨダレがたくさん出てうんちがゼリー状のネバネバになる子もいるそうです…でもこればっかりはあとになって原因は歯だったのね…って言うことが多いです。- 7月4日
 
 
            ままり
最近やっと下の歯が1本頭が出てきたくらいです!歯磨きもまだしなくていいし楽だ~と呑気です😅
 
            れいぴよ
うちも11ヶ月くらいで上下2本ずつ歯がはえてきました!
今はゆっくりとにょきにょきとはえてきています(=゚ω゚=)
1歳過ぎても1本もはえてこなかったら希に埋まりすぎて
出てこれなくなってる場合があるから歯医者さんで見てみてと
小児科の先生に言われました(^^;
 
            Rinrin
来週で10ヶ月になる娘がいますがうちも一向に生えてくる気配がありません😭
 
            退会ユーザー
うちも明日で9ヶ月ですが、まだ生えてません😅1歳過ぎてやっと生えてきたという話も聞いたのでちょっとだけ遅いだけかなーと思ってます😅個人差大きいみたいですね
 
            ゆっこチョコ
まだ生えなくて問題ないみたいですよ!小児科の先生が言ってました。
うちは、8ヶ月で8本生え、、、ヨダレが滝のようにでるから、床はいつもヨダレまみれです(涙)
 
            HANAHO
今日、9ヶ月になりました☆
同じく、一向に生える気配がありません(´ω`)
皆さんの回答を見ていると、遅い方が良いよ〜って方が多いですね!!
私も気長に待ちたいと思います♡
 
   
  
ぽんまま♡
そうなんですね!
安心しました😂