※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uk
妊娠・出産

子宮頸管の長さは早産の疑いがある時に測ります。検診で毎回測ることはありません。

◉子宮頸管の長さについて◉

こんばんは😶
みなさんが書いている子宮頸管の長さは毎回検診で測っているものでしょうか?それともお腹に張りがある、出血があるなど早産の疑いがある時に測るものなのでしょうか??

わかる方いましたら教えてください🙇

コメント

あー

内診の際に測ってると思います!
それで短い時に短いみたいだね〜とか
言われると思います(*^^*)

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます☺︎
    内診の時なんですね!
    私の病院は今の週数だと腹部エコーだけなので、測ってもらえてないんですね💦
    ありがとうございます!

    • 7月3日
  • あー

    あー

    病院によって安定期から後期まで
    内診がなかったりするので
    お腹はるような感じするとか
    相談してみて測ってもらうと
    いいと思います(^^)

    • 7月3日
  • uk

    uk

    そうですね!
    明日検診なので、気になるのでお腹の張りを先生に言ってみようと思います😶

    • 7月3日
あの

私は毎回診てもらってますよ
先生にお腹がよく張るので心配ですと伝えてます
毎回言うのは恥ずかしいですが、出血がなければ大丈夫というわけではないと先生に言われたので
ただ、別に料金はとられると思います

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます☺︎
    なるほどです!
    私も心配で測ってほしいと思ってるんですが、毎回実は測ってくれてるのかな?と思い質問してみました。
    お腹の張りもあるようなないような感じでいまいちよくわからず、心配してました。
    明日検診なので、先生にお腹の張り言ってみようと思います。

    • 7月3日
Lily

病院によって違うみたいで、
私の友達は、毎回内診がある病院だったようですが、

私の行っている所は
張りが多いことを伝えた時のみ
頚管長と子宮口を診てもらえます☺️

たしか、38週から毎回診ますね〜と言われました😳🙌🏼

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます☺︎
    私が行っているところは毎回内診がないので、測ってもらえてないんですね💦
    病院によって色々なんですね!ありがとうございました!

    • 7月3日
あや

里帰り前は、小さい医院だったので、毎回測ってもらってました!
里帰り先では、臨月に入らないと測ってもらってなかったです。臨月ぐらいになると、毎回測るのかもしれないです。

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます☺︎
    毎回測ってもらってたんですね!心配性なので羨ましいです✨

    • 7月3日
あおまま

私の妹は、クラミジアの検査の時に偶然子宮頸管が短い事が分かり絶対安静の入院になり今も入院中です💦私が行ってる産婦人科は、23週で検査すると言われました。
そこの病院によって様々のようですね〜♪

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます☺︎
    やっぱり病院によってそれぞれなんですね。妹さん心配ですね💦早く退院出来るといいですね☺️

    • 7月3日
  • あおまま

    あおまま

    ありがとうございます!妹は、今、35週まで来たので36週なったら一旦退院して出産を待つ事になりました〜♪陣痛が先か、破水が先か。。。生まれて来るまで心配です💦
    私もこれから先、どうなるか分かりませんが、切迫早産での入院はしたくないですね〜⤵︎

    • 7月3日
  • uk

    uk

    妹さんもう少しなんですね!妹さんと同級生になるんですか?素敵ですね✨
    切迫早産はいやですね、このまま何事もなく過ごしたいです。

    • 7月3日
  • あおまま

    あおまま

    ハイ!同級生になりますね〜♪学校は別になりますが、歳が同じだと良いですよね😊すぐ下の妹の子はもう17歳なので、なんか従姉妹が歳離れて可哀想でした💦
    お互い残りの期間、無理なく過ごしましょうね❤️

    • 7月3日
  • uk

    uk

    いとこ同士同い年だと一緒に遊べることも多くて楽しそうですね✨
    お互い無理なく過ごしましょ〜😶

    • 7月3日
ぽむ

こんばんは✨

私の行っている病院は、1回目の健診から経膣エコーで絶対に測っています🌸

1回目の健診から子宮頸管長が短いことを指摘され、23wで切迫早産と診断されました😅
他の方のコメントを見させてもらいましたが、長さを測らない病院もあるんですね(>_<)
私は特に張りや出血はなかったので、病院によっては切迫早産と診断されなかった可能性もあるんですかね…。

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます☺︎
    毎回測るんですね、いいですね!!
    16週の時、お腹の張りで受診した時も特に何も言われず、内診はしたんですが、測ったのかな!?って感じでした💦

    • 7月3日
みゆ

病院によって違います💦

2人とも同じ産院ですが1人目は中期に1度測ったきり、2人目はお腹の張りがひどいので毎回測ってます!

  • uk

    uk

    コメントありがとうございます☺︎
    病院や症状によって違うんですね〜!私の病院はお腹の張りを訴えたこともあるんですが、測ったのかな?って感じです。

    • 7月3日