
コメント

pokomom
母乳は飲んでくれるんですか??
ミルクは、10mlものみませんか??
体重はどうですか??

pokomom
あと、ミルクを変えてみるとか、哺乳瓶を変えたり今の乳首のサイズを変えてみるとか、試すのもアリかもです!!
ミルクでもほほえみは甘いとか、e赤ちゃんは苦いとかあるそうです。
今まで体質前提でコメントしてましたが、こういう事で改善される場合もありますよ!
-
M
わざわざコメントまで返して頂きありがとうございます・・・泣
ちくびは変えてみたので今度はミルク変えてみたいと思います!- 7月5日
M
今完ミです
ミルクは飲む時は飲みます
ですが飲まなすぎとゆう感じです・・・
体重は今のところ大丈夫です
pokomom
うちも、すーーーっごく悩みました。
気持ち分かります。。
うちは出てないおっぱいとの混合でしたが、飲む時と飲まない時、こちらでは読めないんですよね(>_<)
時間おいたり、頻回にあげてみたり、環境だったり、色々試したが、結論、飲まないものは飲みません!!笑
飲みたいときに飲みます。笑
心配だし、イライラするけど、そういう子もいますという事だけお伝えします!
M
そーなんですよ( ´・_・` )
飲まない時は飲まないですよね(笑)
心強いですありがとうございます
M
だんだん飲むようになってきますか?
pokomom
んー。。。離乳食が始まればそっちでも悩みで、ミルク母乳離乳食で1日ずーーーーっと何か飲ませる食べさせていたように思おます^_^;
11ヶ月で母乳の断乳したんですけど、そこから寝る前のみミルク200飲めるようになりました^_^;
そこからはゴクゴク飲んでますが…、ごはんは小食です^_^;
あと1、2ヶ月程で離乳食だし、もしアレルギーとか無ければ早めに進めることをオススメします!
pokomom
あ、でも体重が増えていけば少しずつ飲む量も増えると思いますよ!
M
今の時間帯で310しか飲んでないです・・・
大丈夫ですかね・・・
pokomom
あ、ごめんなさい今気付きました(>_<)
14時15時ごろですかね??
その日深夜0時からの総量ですか?朝起きてからのですか??
一回の量と間隔はどれくらいですか??
私も詳しくは無いのですが、近くに体重を測る所はありますか??支援センターなど身体測定がある所もあります。
どのくらい体重が増えているか、把握出来れば良いですね(^^)ちゃんと増えていれば問題は無いと思います。
3.4ヶ月検診は終わりましたか??
役所に電話して栄養士さんや助産師さんに私相談したりしてました。