![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![➳♡゛はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
➳♡゛はる
6wで心拍確認とれましたよ*ˊᵕˋ*
![さえりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえりら
8週に行きました☺️
私も5週入るかな頃に妊娠がわかりました!!
-
はじめてのママリ🔰
その日に母子手帳もらってきてと言われましたか?(^^)
- 7月3日
-
さえりら
その次の検診で言われました😥
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
やはり二回は実費で行かなきゃだめっぽいですね(^_^;)
頭にいれておきます☺- 7月3日
-
さえりら
そうかもしれません😥心臓動いてるの見えたけど言われなかったので自分でもびっくりしました!!
- 7月3日
![なぎまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎまま
早く行きたかったですが心拍まで確認したくて6週ちょうどまで待って行ってギリギリ心拍まで確認できましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー😂
6週くらいでも確認できるんですね!- 7月3日
![ntk¨̮♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ntk¨̮♡
8週なら遅くはないと思いますよ♡
わたしは早く行きすぎて、
なかなか胎嚢も心拍も確認出来ず、
お金💴も掛かったし、
不安倍増しました(-_-)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😂
お金も無駄に掛けたくないし
変な心配もしたくなくて😂
8週くらいがよさそうですね!ありがとうございました(^^)- 7月3日
![まりころり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりころり
同じこと考えて8週であろう頃に行きました!でも結局3週間排卵ずれてて、5週で行ったことになり胎嚢しか見えず7週で心拍確認できるまで不安な日々を送りました😂
-
はじめてのママリ🔰
三週間もですか😓
変な心配もしたくないです😂- 7月3日
![5mame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5mame
わたしは8wで行きました😊
一人目のとき早すぎて胎嚢も確認できなかったので😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
わたしもなんです!😂
一人目の時に三回くらい無駄にいきまして😂笑。8週くらいがよさそうですね!ありがとうございました(^^)- 7月3日
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
7週目で行き、心拍まで確認しました。
-
はじめてのママリ🔰
その日に妊娠証明書みたいなのもらいましたか?(^^)
- 7月3日
-
しょう&ゆうちゃん@ママ
証明書はないです。母子手帳は?ときいたら、もらってきてって言われました(о´∀`о)
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
証明書もらわないと
保健センターで母子手帳もらえないはずなんですが私の地域だけなんですかね?(^_^;)- 7月3日
-
しょう&ゆうちゃん@ママ
場所によっては証明書必要なところありますね。都内なのでないのかもしれないです( ̄▽ ̄;)
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
都内はいらないんですねー!
統一して欲しいですね笑。- 7月3日
![rhy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rhy
母子手帳貰うには心拍二回確認しないと貰えないみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
あら、そうなんですね!
じゃあどのみち二回は実費で行かなきゃですね(^_^;)ありがとうございました(^^)- 7月3日
-
rhy
先生に聞いたらそう言われたので😅
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
じゃた計算して8週にいっても
また来週とか言われそうですね😂
頭にいれておきまし☺- 7月3日
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます(^^)ありがとうございました(^^)