※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらら
ココロ・悩み

夫婦円満になる秘訣は?離れると束縛しがちで、自分もわからなくなり、旦那に上手く接するのが難しいです。

夫婦のうまく行く秘訣とかありますか?

スキンシップ以外で、、

旦那の行動は常に把握してるのですが
離れてると束縛?してしまって
自分がわからなくなってしまって
旦那にも上手く接してあげれないです、、

夫婦円満になりたい、、(;_;)

コメント

ゆりりん

自分の趣味を楽しむことですかね(^^)/

  • ゆらら

    ゆらら

    そうですよね、、今専業主婦で
    何かに没頭したくて
    趣味を見つけてるんですが
    なかなかです(;_;)何か見つけようと思います(>_<)!

    • 7月3日
ぴこたん

体験談とゆうか、男の人ってかまえばかまうほど逃げていく気がします😃
少し信じてあげてほっとくといいかもしれません👀

  • ゆらら

    ゆらら

    本当にそうですよね!私も
    放っておこう、自由にさせようって何度も思いましたが
    なかなか気持ちと行動が伴わなくて、、(;_;)
    せめて、もう口と態度には出さない努力をしようと思います(>_<)

    • 7月3日
うさぴょん

私は逆に離れていた方が楽でした。
旦那とは遠距離してて、離れてる時ほど心配しなかったのに近くにいるととても監視してしまうようにwwwwwwww束縛はひどいですし、被害妄想もひどいです。
すぐに浮気も疑います。特に理由がなくても( 笑 )自分の被害妄想で、こいつは浮気してるんだ!ってなるともう止められない( 笑 )とにかくほんと好き好きて辛いです( 笑 )

ただ、私が束縛も浮気を怪しむのもしなければほんと夫婦円満だなって毎回思います。束縛もしなければ怪しむこともしない時はほんと仲良しで幸せなのです。でもなんだかそれを自分自身で破壊してしまって……( 笑 )( 笑 )
ほんと苦しいですよね(((^^;)

こればっかりは、旦那を信じるしか秘訣はないですね:(;゙゚'ω゚'):
怪しまない!潜入しない!興味をほかにそらす!これしかないです( 笑 )

  • ゆらら

    ゆらら

    私も結婚するまでは遠距離だったんですよ(;_;)
    その時は連絡して伝えてくれることが全てで全部信じるしかないから
    確かに、気持ちは落ち着いてました(;_;)
    やっぱり一緒にいると近すぎると
    余計なものまで見えてしまって
    いけませんね(>_<)
    本当に被害妄想だけが膨らんで
    突っ走ってしまいます(;_;)!

    信じる!って思うばっかりで
    何も信じてあげれてないので
    信じる努力をするようにします(>_<)!
    ありがとうございます(;_;)

    • 7月3日
ヒナママ

束縛してるとしんどくなりません?
疑ってばっかになっちゃうし
私も昔はめっちゃ束縛してたけど
逆にしんどくなって勘ぐったりして
そんな自分が嫌になったので
束縛しないようになりました。
でも簡単に束縛しないようには
できないとおもうので
気を紛らわす事、例えばDVDみたり
子供と遊んだりして何も考えないようにします!

  • ゆらら

    ゆらら

    しんどいです、(;_;)
    そんな自分がどんどん嫌になって行きます、、

    もっと広い心で信じて自由にしてあげたいのに
    不安になれば態度に出ては
    旦那を困らせてしまってます、、

    ですが束縛ばかりじゃ何も上手く行きませんよね(;_;)
    気を紛らわせて心落ち着かせる努力します、(;_;)ありがとうございます!

    • 7月3日
まむ

お互い過干渉しないこと…ですかね♪
信用出来るようになれば、どこで何してても気にならなくなります( ・ω・)

  • ゆらら

    ゆらら

    干渉しまくってしまってます、、(;_;)
    信じよう信じようってして
    気持ちは真逆に行くので、、
    ゆっくり本当に信用できるように頑張ります!(>_<)

    • 7月3日
みゆママ

子供いてたら旦那のこと気になりません(笑)飲みにとか行っても遅くなるようなら言ってって気にしないようにしてます。うちはお互い浮気絶対しないと信用してるので。あと子供が寝たら今日合ったこととかをお互い話します!仕事の事は私しか愚痴れないので。

  • ゆらら

    ゆらら

    子供いても不安が募ってしまってやれやれです、、(;_;)(笑)
    話し合いの時間は大切ですよね、、(>_<)新米ママさん見習って頑張ります!ありがとうございます(;_;)

    • 7月3日
ジョージ🐵

お互い共通の趣味をもつことが良い、とアドバイスれたことあります^_^たしかになーと思いました!うちは2人とも映画が好きなので暇さえあれば2人で見てます!

  • ゆらら

    ゆらら

    子供できる前は旦那の趣味に私がハマって楽しくやってたなとたなちゃんさんのコメントで気づかされました!確かにその時はこんな気持ちもなく楽しく付き合えてました!(;_;)今度子供預けてたまには2人で付き合ってた時みたいに遊んでみることにします(;_;)!

    • 7月3日
  • ジョージ🐵

    ジョージ🐵

    うんうん!なかなか時間取れないと思うけど、たまには一緒に趣味を楽しむ時間必要だと思いますよ^_^その職場の先輩は熟年離婚だったんだけど、子供が自立してから話すネタがなんにもなくなったみたいで。同じ趣味があると2人の会話にもなるし。わたしも旦那と息子と3人でいると旦那にイライラすることおおいけど、旦那と2人でいると付き合ってた頃みたいに優しい気持ちになれるんです^_^お二人で趣味楽しめるといいですね♡

    • 7月3日
shoukichi☆

コミュニケーションが大事かなとは思います。話がないと終わりかなと思ってしまいます。バカみたいな話だとかをすぐするような夫婦ですが、会話大事!!

  • ゆらら

    ゆらら

    本当それですね!会話ない夫婦は仮面夫婦のようなものですもんね、、
    私が勝手に疑っては雰囲気を悪くして会話もできない空気になってしまうのでそこを気をつけて、ちゃんとその日の出来事や日常の色んな会話が出来るようにします!(;_;)ありがとうございます!

    • 7月3日
苺(o^∀^o)

お互いに感謝の言葉を口にするようにしてます。
休みの日に旦那の好きな食べ物を作ったりしたら喜んでくれます☆

  • ゆらら

    ゆらら

    感謝の言葉ですね!1番大事なものなのかもしれませんね、!思っていてもなかなか口には出してない気がするので言うように心がけます!(;_;)

    • 7月3日
my

お互い束縛だらけですが仲良しです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ただ束縛はするけど何も無いのに疑ったりはお互い絶対しない事にしてます*ˊᵕˋ*

  • ゆらら

    ゆらら

    束縛されるのも愛されてるんだなーと
    思えると思うので羨ましく思ってしまいます( ; ; )でも私の場合は何もないのに疑いまくってて本当に反省します( ; ; )!でも不安に襲われてもう旦那を困らせてしまいます( ; ; )証拠もないのにいけませんよね(>_<)

    • 7月3日
deleted user

もともと旦那に女性の気配がないので、束縛する必要がないっていうのもあるのかもしれません。(職場に女性がいない、転勤したばかりで女性の友達がいない、趣味も男性ばかり、毎日まっすぐ帰ってくる等々)

私自身も旦那のすべてを知りたいというわけではなく、普通に一緒にご飯食べて、寝て、起こされて、死期と行って…休みの日はドライブがてら出掛けるだけで満足しています。(笑)

家でも私は携帯でゲームして、旦那はテレビを見ているなんて日常茶飯事。

お互い、好きなようにしているのがいいのかもしれません。。

  • ゆらら

    ゆらら

    そうですよね( ; ; )
    ただ一緒の時間過ごすだけでも幸せなのに
    気持ちまでも支配してしまってはダメですよね(;_;)

    私自身なにか夢中になれる何かを見つけて気を紛らわせれたらなと思うので
    何か見つけようと思います(;_;)
    ありがとうございます(;_;)♡

    • 7月3日