※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たばさん
妊娠・出産

母子手帳を持ち歩くのが重いです。家に置いて出かけてもいいでしょうか?

働く妊婦さんに質問です。母子手帳って毎日持ち歩いていますか?今は持ち歩いてるんですが、検診綴りと一緒にしてるので結構重さがあって…。家に置いて出かけていいものならそうしたいなと(^_^;)

コメント

まぼ

母子手帳は持ち歩いてましたよー!
今も持ち歩いてます!
健診のは家に置きっぱなしです

deleted user

保健師さんには出先も仕事でも持ち歩いてね、と言われました。
万が一倒れたり、その場合かかりつけの産婦人科がどこか、などの情報がとても大切になってきますので…
持ち歩くのをおすすめします。健診カードは健診にさえ忘れなければ持ち歩かなくても大丈夫だと思いますよー(^ω^)

ゆきのっち

毎日持ち歩いてます(´▽`)ノ外出中体調悪くなったりしたら困るので(;_;)

たばさん

やっぱり持ち歩いてますか!
検診の方を置いてけば少しは軽くなりますね〜なるほど(^-^)

たばさん

ですよね〜(^^)私も体調悪くなることが気になって持ち歩いてる感じです!

いっちゃんMammy♪(・∀・)

外出時には必ず母子手帳あったほうがいいですよ!何かあったとき、職場でも出先でも、連絡するときや病院にかかるときに母子手帳があると経過がよく分かるので先生方も対応しやすいそうです。何かあったときにかかりつけの産婦人科にいけるとは限らないですし、もし救急車を使うことがあったりしたら、母子手帳があるといいですよ!

妊娠中は何があるかわからないので、検診の紙とかで重いなはば、それだけ自宅に置いたりして、母子手帳だけ持ち歩いたらいいと思いますよ!

りんだ★

外出するときは必ず持ってます。
気分悪くなったりしたら大変なので。

ぶーちゃん🐷

持ち歩いたほうがいいです!!!
一度置いて仕事行った時に限って
お腹痛くなって病院行かないと
行けなくなった時になくて
困った経験あります(;Д;)(;Д;)

たばさん

そうですよね、母子手帳には経過とか載ってますもんね。本当に調子悪い時って自分でまともに説明とかできなさそうですし、持って行くようにします!

たばさん

最初は旅行の時だけでいいかなと思いましたが、色々とお話し聞くと外出時は持ち歩いた方が無難ですね⭐️

たばさん

それは災難でしたね(・・;)
もしもの時のために持ち歩くようにします♪

たばさん

母子手帳には色んな情報が載ってますもんね!
皆さんの話を聞いてやっぱり今まで通り持ち歩こうと改めて思いました(^-^)

なしくま

母子手帳はケースに入れて必ず持ち歩いてます!
検診の補助券はA4判なので大きくて、かさばります(°_°)なので、エコー用のDVDとセットで家に置いてます!

たばさん

やっぱり最低限母子手帳は持ってないとダメですよね(^^;;
重いからという理由で置いてこうとした自分が恥ずかしいです(・・;)

✿さとあゆ✿

持ち歩いてます!
何かあった時に連絡先も書いてるので!
母子手帳オンリーで持ち歩いてます

たばさん

皆さん持ち歩いてて安心しました!
周りに妊婦さんがいないので、聞ける人がいなくて、ここで聞けてよかったです(^^)
連絡先とか重要ですよね!