※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Summer08
妊娠・出産

産後里帰りしないけど、1週間の検診で高速使いたくない。主人は家事できるけど、赤ちゃん関連は自分でやりたい。1週間だけど大丈夫か心配。産後の生活や里帰りの必要性について教えてください。

里帰りなし夫婦で子育てされてる方、産後里帰りした方へ質問です。
わたしの実家が高速使って1時間ちょっとの距離のため里帰り出産はせず、産後すぐ里帰り予定でした。
しかし、今の病院は2週間検診があるため、退院後1週間で検診があるということになり、生後まもない子をつれて何回も高速使って往復するようなのは嫌だなぁと思い、退院後1週間は夫婦2人で乗りきろうかな、と考えております。
里帰りせず子育てされてる方もたくさんいらっしゃると思いますが、実際1週間足らずですが乗り切れるか心配です。退院後すぐの生活ってどんな感じなのでしょうか?赤ちゃんの世話以外やらずに寝てるべき!といわれてますが、家にいると色々とやってしまいそうで…。
ちなみに主人は一応一通りの家事は出来ますが大雑把すぎるため、赤ちゃんの洗濯とかも適当にされそうなんで、赤ちゃん関連は自分でやりたいです(--;)
里帰りされた方はたとえ1週間でも最初から産後里帰りすべき!だと思いますか?
よろしくお願いします。

コメント

emasara

上の子は里帰りしないで、下の子は里帰りして出産しました。
いずれの時も、家事は退院してすぐに自分でやっていましたよ^ ^
ただ、自然分娩で産後の経過も良かったので、普通に動けたので問題無かったですが、出産時の状況によっては、すぐに動けるとも限りません。
出産して経過順調ならご夫婦で1週間前頑張って、もし産後動くのが厳しそうなら手間でも里帰りする…って感じで状況判断されるのはどうですか?
準備も大変かもしれませんが、こればっかりは産んでみないと分からないので。

  • Summer08

    Summer08

    確かにです。今は産後経過順調のつもりで考えてしまっているので、実際産んでみないと決定出来ないということはあります(--;)
    その時次第で再度検討してみることにします!

    • 7月3日
deleted user

里帰りしませんでしたが、毎日沐浴の手伝いだけ実母に来てもらってあとは全部やってましたが特にしんどいと感じたことは何もなかったです!
里帰り帰って大変と言ってる人見るとはじめからその環境だから何も大変じゃないな〜と思います。
出産前に2週間分ほどは夕食のおかずは冷凍してたので料理はほぼせずでしたし、家族3人分なら毎日洗濯回してもそんな量ないですし、掃除は旦那が休みの日にしてもらってたので、私は自分の家で自分のペースで動けてよっぽど楽だったなーと思います(^^)
実母とも仲良いですし実家も近いですがそう思ってます!

  • Summer08

    Summer08

    確かに、夫婦で子育てされてる方たくさんいらっしゃいますもんね。
    義実家が近所なのですが、毎日の家事をやってもらうのは流石に気がひけますが、沐浴の手伝いだったら頼みやすいかも💡
    うちは実母が嫌いではないんですが、昔から意見が合わなくて(-"-;)母の物言いが多いので話してると一方的に私がイラッとすることが多く、里帰りした方がむしろイライラするのではないか?と今から心配で…。仲良い母子関係羨ましいです(^^)

    • 7月3日
リー

里帰りした方がよいかな?とはおもおます。。
高速もどなたかの運転で帰れるなら良いとおもおます!!
ホントに最初は大変なので…

  • Summer08

    Summer08

    里帰りしなかった友達も、出来るんならやった方がいいよ、と言ってました。産後の自分の状況が未知数すぎて💦

    • 7月3日
こぐま☆

私は帝王切開でしたので里帰りしてないと本当に辛かったですね。それ以外に乳腺炎になり39.5度の熱が出たりしてしんどかったです…
ですが、その気になればタクシーもありますからなんとでもなるといえばなります。上の子を見てられる方を大勢いますので(^^)
あとは、家事をしてくれるってのも大事ですが、産後は不安になることが多いのでそう言った話ができる人が近くにいると安心できるかなーってくらいですね(^ ^)

  • Summer08

    Summer08

    帝王切開の場合はたぶん最初から里帰りになると思います。実際産んでみて産後の調子が良ければそのまま帰らず家にいたいなぁーと思っていて。
    私の両親は2人とも働いているので、里帰りしても日中は二人っきりだと思っています。家事はしなくていいだけで…。
    確かに、いざとなったらなんとでもなりますね(^-^)

    • 7月3日
初めてのママリ🔰

里帰りできるなら里帰りした方がいいと思います!!
もしくは里帰りせず、お母さまに来ていただけるなら来ていただくとか💭

わたしは実家が同じ都内でも車で1~1.5時間程の距離で、里帰りしても母が亡くなってて居ないため父のみ、父は仕事でいないし一個下の妹も実家にいますがバイトやら遊びやらで家にいないことが多いので、帰っても意味無いと里帰りは選択肢にすらありませんでした😅

慣れない育児に家事も完璧にやらなきゃと頑張りすぎた結果、1週間で39.0度の熱が出ました💦
熱出ても旦那は仕事だし赤ちゃんの面倒は見なきゃいけないしで、すごいキツかったです😭

  • Summer08

    Summer08

    うちは実母がまだ働いているので、毎日来ることは出来ないと思っています。
    というか、旦那の近所がすぐ近くのため「うちに頼ればいいじゃん」と簡単に言ってきます(--;)仲悪いわけじゃないんですが、近所の割に義母とは会う機会がなさすぎてめちゃくちゃ他人行儀な状態なもんで、、、
    いずれも産後の体調次第になるんだなぁと、今決断は出来ないですね。

    • 7月3日
yuki#

上の子の時は里帰りしましたが、学校もあったり2人目だから私の心に余裕もあって里帰りしなかったです。
入院中の時だけ義母が来てくれて旦那と長男の面倒見てもらって…退院した翌日からは家族4人の普通の生活してました。必要最低限の家事だけして、休める時は休む‼︎って感じで乗り切りました。
今回も里帰りせず入院中だけ義母が来る予定です。

  • Summer08

    Summer08

    義母さんと仲良いんですね。うちは近所なのに会わなさすぎでまだまだ他人行儀な感じです(^^;)けど、今後孫が出来ると面倒みてもらったりだとか色々とお世話になるのだから、孫をきっかけに仲良くなれればよいかなー、と思っています(^-^)

    • 7月3日
  • yuki#

    yuki#

    仲良いとゆうか過干渉な義母なので私がしてあげる‼︎って感じで、
    実母は義母と真逆で何も関わらない感じです。
    なので入院中だけ、義母にお願いして退院後は自分達でなんとかしようとして思ってますよ。

    • 7月3日
  • Summer08

    Summer08

    そうなんですね(^^;)
    うちは真逆な感じです。実母が過干渉なのですが、昔から意見が合わずいつもケンカしてます。まぁ実母だから何でも言い返せるんですけど。
    うちも孫が出来たら義母変わるんだろうか?今は他人行儀すぎるのでもうちょっと歩み寄りたいんですが、正直それくらいの距離が一番過ごしやすいんですけどね(^^)

    • 7月3日
tmy☆

退院してから高速で1.5時間の実家に里帰りしました。
ただ退院した日が火曜日で、土曜日から里帰りしたので(旦那の仕事の関係で)実質4日は夫婦2人で乗り切りました。
食事に関しては、旦那の仕事帰りにスーパーに寄ってもらって、惣菜や冷凍食品やパンなどたくさん適当に買って来てもらって凌ぎました。ご飯だけは炊いたかな、無洗米を買っておいて。
洗濯はやりましたね、洗って干すだけで取り込むのは旦那。畳めなかったので、取り込んだカゴの中から掘り出して着てましたよ(笑)掃除は座りながらコロコロかけるだけ。赤ちゃんの沐浴は旦那が帰ってきてから一緒にやってました。
退院してから里帰りするまでの散らかりっぷりがひどかったですが元々大雑把な夫婦なので気にはなりませんでしたね。
1時間の車移動って赤ちゃんもしんどいし、何よりお母さんの身体が結構しんどいですよ。座ると傷もまだ痛いし、車で揺られるし、普段平気な私も疲れと寝不足からか超車酔いしました…
最低限のことだけしてあとは適当に!1週間後の検診が終わったらゆっくり里帰りされる方が絶対にいいと思います。

  • Summer08

    Summer08

    車1時間の移動でも高速かそうじゃないかで体感違う感じもします。ので余計にあんまり短い期間に往復したくないなー、って。
    旦那さんが協力的で良いですね!うちも今ですら残業ほぼ0で基本18時には帰ってくるし、産後は職場も考慮してくれると思うので、上記のことなら全然やってくれると思います(^-^)無洗米も買います!
    産後の体調次第もありますが、やっぱり2週間検診終わった後に帰る方向で両親とも話しすすめていこうかな、と思いました!

    • 7月3日
こにこね

ほとんどの人はカラダもガタガタ、精神的にもホルモンの変化で感情の大波に揺らされ大変です。。。
楽できるなら全力で楽しないと、あっという間に一生悩む持病を抱えてしまいますよ。産後にそうなってしまうお母さんの多いこと多いこと…