※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊花🌼
お仕事

美容師さんや美容室で働いている方へ相談です。髪が薄くて毛先がすかすかで、ミディアムにすると変になります。重ためのボブにしたいが、レイヤーが入っているため軽くなってしまいます。鎖骨くらいの長さで、毛先を重ために内巻きにしたいですが、難しいでしょうか?巻きやすくする方法を教えてください。

美容師さんや美容室で働いてるかたいらっしゃいますか?田舎なので良い美容室に出会ってなくて転々としています。髪の毛がかなり少なく毛先がすかすかなので伸ばしたくてもミディアムになると変になります。髪を切りたくないですがレイヤーがはいってるため重ためのボブにしても軽くなってしまいます。
いまやっと鎖骨くらいなのですが、長さをあまり変えずに(二センチくらいはおっけい)毛先を重ために内巻きになりやすく切ってもらうのは難しいでしょうか(>_<)
コテを使ってうちまきにしてますが、すかすかしてるためなんかしっくり巻けません。もう少し伸ばさないと重ために調整はできないかなと悩んでます。写真は理想で長さは今がこれくらいです。

コメント

ママリ

写真のヘアスタイルはレイヤーがほぼ入っていないので、毛先を切ってレイヤーをなくすようにしていかないと難しいと思います( ´⚰︎` )
今レイヤーがどれ位入っているかは分からないのでなんとも言えませんが、長さをあまり変えたくないなら、気長に毛先を少し切って重さを持たせていくしかありません。
毛先が軽いと内巻きにもなりづらいです‥
レイヤーがなくなると逆にトップのボリュームがなくなってペタッとなりやすくなりますが、乾かし方とかコテで頑張れば少しカバーできると思います( ¨̮ )