
コメント

みちゃり
円形が癖になってる者ですが。
薬、サプリ気休めでした😓
毛周期の関係もあって私的になったら絶対にそのうち治るので何やってもあまり効果は得られない気がします。
1番は気にしない事ですよ☺️

そら
産後、体力回復目的でワタナベオイスターというのを飲み始めましたが、脱毛予防にも効果的だとは聞いてたんですが、妊娠中にめちゃくちゃ抜けてたのに全然抜けなくなりました。
おっぱいも良く出ます( ¨̮ )
ちょっと高いけどめっちゃおすすめですよ!
-
なんとか軍曹
ありがとうございます💓検索してみますm(__)m
- 7月3日

may
私は10年以上前にストレスで円形脱毛症になりました💦
私は皮膚科を受診したら育毛剤と思われる薬を処方されました!
うなじが1番ひどくて、しかもあと3ヶ月後には成人式で髪の毛アップにするしどうしようと本気で悩みましたが、5㎝ほど伸びたので何とかなりました😃
-
なんとか軍曹
ありがとうございます💓ブルーのさらさらの液体のやつでしたか?
- 7月3日
-
may
自分では円形見えないので、お風呂上がりに母に塗ってもらっていたので正直憶えてはないですが、多分白色の液体だったような…?
軟膏みたいに固体ではなく液体なのは確かです💦- 7月3日
-
なんとか軍曹
そうなのですねm(__)m
ありがとうございます!聞いてみます💓- 7月3日
なんとか軍曹
ありがとうございます😢
そうなんですねー!!やっぱり気休めですよね…
なにやってもこれといった効果がでなかったので
気にしないようにがんばりますっ
みちゃり
グッドアンサーありがとうございます☺️♪
最高で15個出来ました(義親と同居で)その時は前髪に二つとてっぺんに3個が合体し後頭部も何個かが合体したものでした。さすがにその時は思い返す度に泣いてましたが同居をやめるきっかけにもなりやめたらいつの間にか治ってました😊✨
ストレスの原因となっているものがあるなら解消する事と発散をオススメします😊✨
ここからは余談ですが何年もなっていなかったのに悪阻が酷すぎてまた円形が3つほどできていました。笑
3ヶ月〜4ヶ月前のストレスが円形となってできるみたいで逆算するとちょうど悪阻でドピークの時でした。笑
まー仕方ないか😌と今は笑って気にしていません♪
ちなみに円形になる前、そこの頭皮が異常に痒く回りの頭皮よりも少し陥没してる感じがします。
癖にならないといいですね♪
なんとか軍曹
痒く陥没してくるかんじ…めちゃくちゃわかります
えらいかゆいなあーっておもってたら
円形範囲ひろがりましたもんw
ストレスの原因って現状とくに思い当たらないからなんでひろがったのか不思議です😕
みちゃり
思い当たらないのであれば産後が関係してるんでしょうかね?
それだといいですね😊✨