※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこぽん
ココロ・悩み

3才の娘が食事の度に泣き、騒ぐので困っています。自分の好きなものを先に食べたがり、おかずを欲しがります。食べないと泣き、急かすとますます泣いてしまいます。イライラしてしまいます。

3才になる娘のカンシャクというか、食事の度に泣き、騒ぐので困ってます。

自分の好きなものばかり先に食べて、私のおかず(娘が好きなもの)をもっと欲しい、と訴え、”ダメ“と言うとそこでまず泣きます。

しばらく泣き、”ご飯も食べて“と言うとまた泣きます。←白米をいつもほとんど食べません。ふりかけをかければ全部食べます。
残してあるおかずを”食べないの?“と聞いても泣いてて答えるどこじゃなくて、娘から遠ざけると、あ“ー💧と、また泣きます。
薬飲むんだよ、と言うと、またまた泣きます。

ただでさえ食べるのが時間かかるのに、その都度泣くので、いつもイライラします。

こっちが、○○して、○○しないの?と急かすように言ってしまうから、娘は食事が嫌いになってしまったんでしょうか...?

コメント

mana★

赤ちゃん返りもあるのかな?

3歳でしたら、一緒に野菜を育ててみたり(今の時期だとトマトやキュウリなど夏野菜とかいいですよね(^^))
お料理を手伝ってもらったりはどうですか?
料理と言っても本当に簡単なお手伝い程度で、長女が小さい頃はレタスをちぎってみたり子供用の包丁(100均でも売ってます)でソーセージを切ってもらったり納豆混ぜたりとか…お味噌汁の具を考えてもらったりもしました♪

少しだけでも自分が作った!というだけで食べる気になったり食事が美味しくなるかもしれません(о´∀`о)

deleted user

うちの2歳8ヶ月も似たような感じです。
私の物を食べたがっても、「お母さんも食べたいもん」と言って食べちゃいます^_^;
ふりかけをかけた事に慣れると白米を食べなくなると聞いたので、ふりかけはかけた事がありません。
私はとりあえず、遊び始めた時とお行儀が悪い時は注意をしますが、食べる食べないの事に関しては子どもにお任せしています。

deleted user

こんなこと言うと批判されるかも知れませんが…
ふりかけかけて白米を食べるならかけてあげたらどうでしょうか(*´-`)?
赤ちゃん帰りで振り向いてほしいんだと思うし、好きなおかずばっかり食べてもいいじゃないですか(о´∀`о)
それで、お腹いっぱいになって、凄いね🎵今日はいつもより早くたくさん食べれたね🎵とかいって褒めてあげたら喜ぶのかなって思いました😁
しかも、ダメ!とかまた食べない❗、時間かかる😡って思わなくなるようなら尚更😆
ゲーム感覚で、これ食べたらママのこのおかずさんあげる~(*´-`)とか言ったり。
お互いがいかにストレスなしで、早く終わるかを考えると気持ちが楽になるかもしれませんよ✨
私も、早くしなさい❗や、これも食べなさい❗が多かったけど諦めも肝心だし、ストレスフリーで仲良く食べた方が自分が楽だと思い日々頑張ってます(笑)
もう食べない❗っていっても、うんわかったご馳走さまね(*´-`)って下げます。

お腹すいたら嫌でも食べるし、ちょっとやそっと食べなくても死にません。
自分に嫌いな食べ物があるように、苦手なものがあるんだろうし、それを食べたからって著しく変わるわけでもないし…と、言い聞かせてます(笑)

私は誰かに言われてハッとしたのが、楽しく食べる環境にすれば、どさくさに紛れて食べるよ❗いつか食べれればいいなでいいんじゃない?でした。

今は、弟に「見てみて❗お兄ちゃんあれ苦手なのに食べるかな?格好いいね~」とかいって私が弟をダシに使っちゃってます(笑)

男の子と女の子じゃ違うかもしれませんが何かお役に立てれば…(*´-`)