![たつきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近ママ友つながりで知り合った方がいるのですが、先日うちに1歳半の子…
最近ママ友つながりで知り合った方がいるのですが、
先日うちに1歳半の子を連れて遊びにきました。
そのときは向こうが育児に病んでいて、
しかも妊娠中の方で身体が思うように動けないということもあり、
私が気分転換にうちにきたら?と誘いました。
私の息子も生後2か月でおでかけが出来なかったし、
うちは2ldk、向こうはワンルームの家なので、
うちに来てくれた方が好都合かなと思ってました。
しかし一歳半の子は、
お昼ご飯のおかずを床に落としたり、
新調したソファの上でよだれを垂らす、
窓を開けたり閉めたり、
さらに泣き喚いてうちの息子はロクに昼寝出来ずで、
子供2人とも大泣きでした。。
私としてはある程度汚れることはわかっていましたが、
この一件でうちに来て欲しくないなと思ってしまいました。
しかし、向こうは新鮮で楽しかったのか、
今度は旦那を連れてうちに来て遊ぼうという話になってしまい、断りきれず日程まで抑えてしまいました。
今になって断りたいのですが、
何かいい断り方ありますでしょうか?
- たつきママ(7歳)
コメント
![まり♡°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり♡°
子供の体調が良くないで断りましょう(><)
![ゆりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりまま
子供が体調崩したっていうのはどうですか?
-
たつきママ
いいかもしれないです…!
ただ旦那にはまだ上のこと話してなくて、、、
自分で勝手に断っていいのか…
それも悩んでます。。
旦那は、来てくれるのは嬉しいけど、
汚されたくはないと思っています!- 7月2日
-
ゆりまま
自分勝手で断っていいと思います
- 7月2日
-
たつきママ
ありがとうございます💦
- 7月2日
![まっつー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっつー
子供の体調が良くないとかはどうでしょうか?💧
-
たつきママ
こういうとき子供の〜で断るんですね!笑
それが1番良さそうですよね😭❤️- 7月2日
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
お熱出しちゃったので、、と前日かその前とかに断りますね👍あとは、実家から呼ばれてとかで何か都合つけちゃいます
-
たつきママ
子供か、実家ですよね〜😂
また来たいって言いだしたらどうしよう…笑- 7月2日
-
あり※
永遠と都合つけちゃいますね👍あっちも感じ取ってくれるまでやんわりと都合付けて断ります!
- 7月2日
-
たつきママ
そうですよね!
ありがとうございます!- 7月2日
![ことり★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり★
疑問があるならこれ以上お付き合いを広げない方が懸命です!
適当に急用が出来たでいーと思いますよ?
次はまだ予定がはっきりしないから後日また改めてでフェードアウトでいいと思います❗
これであーだこーだゆーならそれこそホントに断った方がいーです!
頑張って😉
-
たつきママ
ありがとうございます!
汚していって拭いてはくれたんですが、
謝ってくれなかったんですよね😫💦
汚して当然のような態度で…
それが腑に落ちなくて…- 7月2日
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
実家に帰らなくてはいけないとか、義両親が来るとか…もしくは子どもが体調がすぐれなくて…など理由を作り、とりあえず断るのはどうですか?( ´゚ω゚)?
また予定を立てるときは、『家ではなくて他のところで!」とストレートに毎回言えば良いと思います。
-
たつきママ
そうですねー。
他のところでっていうの提案します!
ありがとうございます😊- 7月2日
![ユカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユカ
えっと、みかさんに2ヶ月の子供がいて、向こうに1才半の子供がいるの?
どういった感じで繋がったママ友だろ?
妊娠中に知り合ったのかな?
まあいいとして、今度は向こうの家に遊びに行くんだよね?
生後間もないくて、首も座ってないから旦那が反対してるとか。
子供を言い訳に使いたくないなら、旦那が知らない人の家に行くのは嫌だと言っている。
それでいいんじゃないでしょうか?
-
たつきママ
そうです、家の近所に住んでいて、
区役所の検診のときで知り合いました。
で、今度もまたうちに来る話になっています!- 7月2日
たつきママ
やっぱり子供ですかねぇ…
それは数日前に断る感じですよね??