※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちー
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後に泣くことは足りないサインかもしれません。様子を見て量を増やしてもいいですか?飲みすぎか心配です。体重は5.6キロです。

ミルク飲んだ直後に泣きました
いま7/5で2ヶ月になる女の子を育ててます
160を飲んでいるのですが、飲んだ直後に泣くということは
足りないということでいいのでしょうか(´・ ・`)
今ちょっとあやしたら泣きやみました、様子を見て毎回続くようなら量を増やしてもいいんでしょうか?
飲みすぎじゃないかと心配です…
体重はこの前測った時5.6キロでした

コメント

maaaa。

直後に泣くなら足りないのかもしれないので180に増やしてみて様子見てもいいと思います(^^)

  • ちゃんちー

    ちゃんちー


    あやしてすぐ寝たのもあるのでもう少し様子みて同じように繰り返すのであれば増やそうと思います!

    • 7月2日
すにっち

うちの子も飲んだあとに泣いたりしますが、眠くて泣いたりしてることもあります💦

のみおわったあと、ほっぺをつんつんてしてみて、食らいついてくるようなら足りないのかもしれないです。
体重的にはそんなに足りてないって感じはないですね?
おしっこはどうですか?回数が少ないとか、色が濃いなら足りてないサインらしいですよ😃

  • ちゃんちー

    ちゃんちー


    たしかに変な泣き方でした。
    飲み終わってちょっとして泣いてゲップさせて泣き止んだと思ったらまた泣いて、少し揺すってあやしたら寝ました。
    同じようなのを何回も繰り返すようなら増やそうかなと思います!

    • 7月2日
あい

飲み終わってすぐ泣く原因に、げっぷがでてなくてしんどいとか、お腹いっぱいでしんどいとかいうこともあると思います。あとお腹いっぱいで眠たいとか。

いま3ヶ月で体重は6.5です。140を5,6回飲んでます。なので、160と聞くとちょっと多い気がするし、まだ増やすと聞くと多すぎる感じがします。
これはわたし個人の印象です。

その子その子で適した量があると思うので、少し量を増やして試してみてもいいかもしれませんね。

  • ちゃんちー

    ちゃんちー


    やっぱり色々理由はありますよね(´・ ・`)
    私も多いかなと感じます、ただ160を飲んでも吐き戻しもそんなに多くなくて、ひとり遊びして、疲れて寝てという感じなのでこの子にはいいのかもしれません。
    ただまだ180は多いとしか思えないので、同じようなことを繰り返すのであれば増やそうかなと思ってます。

    • 7月2日