
コメント

ゆんゆん
赤ちゃんにもストレスは伝わるので、ストレスはあまりよくないですよー。

まりも
何に対してのストレス
なんですか😢?
解決できると一番
良いですね😊
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
一番大きいのは旦那です(笑)
妊娠してからちょくちょく喧嘩ばかりしてては?って思う行動ばかりしてきます😔
ありがとうございます!- 7月2日
-
まりも
旦那さん!(笑)
一番そばにいるからこそ
余計にいらいらしますよね😭- 7月2日
-
ゆななん
ほんとそれです!!!!!!
もぉ~って感じです😭- 7月2日
-
まりも
私は旦那にいらいらしたときは
空気のようにスルーしてます(笑)
言ってもわかってもらえない
こともあるのでそんなときは
別の部屋に避難して
気持ちを落ち着かせます🤣- 7月2日
-
ゆななん
空気のようにスルーしてみます!!!!!!
まりもさん参考にしてみます💖😃- 7月2日

72
私は仕事中がやばかったですが、旦那さんには内緒でw好きな食べ物をたまに食べたり、赤ちゃんグッズのカタログを取り寄せてニヤニヤして気分転換していました!
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
なふなふさんのように赤ちゃんグッツのカタログを取り寄せたいと思います!!!!!!
一番見てる時幸せですよね💖- 7月2日

👶
ストレスきをつけてます😅
どうしても溜まるものなので気分転換探してます(^-^)
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
気分転換したいです😭- 7月2日

2児mama🌺
ストレス溜まっちゃいますよね😔
あたしもダメだと思いながらも
やっぱり難しいですよね(´・ω・`)💭💭
我慢してた食べ物食べたり
でかけたりしてますよ〜💓💓💓
それでも無理な時は愚痴ったりしてます!
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
ストレス溜まるのダメ!って思うんですが溜まっちゃいますよね……
参考にさせていただきます!!!!!!- 7月2日

ちょ
私は多分人生で一番ストレスを感じたのが妊娠中でした!(笑)
浮気、職場倒産、家なくなる車なくなるで…(┯_┯)
でも最初はストレス伝わって赤ちゃんがって考えすぎて逆にストレス増えてしまったので途中からもう悩みは消えない!赤ちゃんは大丈夫!って思い込みました!
とっても元気に生まれてきてくれました٩(ˊᗜˋ*)و
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
そーなんですね!?!
確かに赤ちゃんにストレス悪いからって考えすぎてそれがすとれすになってるかもしれないです。
ちょさんの参考にしていきたいと思います😭
ありがとうございます😭- 7月2日

久しぶりのママリ
ストレス良くないってききますよね~。ストレス溜め込み過ぎると赤ちゃんに伝わるーとずっと思っててわたしそれで先生に悩み相談しました(笑)が、、実際そんなの関係ないって笑われました😱💭まだ産まれてはないのですがストレスMAXで毎日のように赤ちゃんのこと心配しすぎて泣いてたけど今のところ順調にきてます!
あとは出産するのみなのですが初期から不安になったら赤ちゃん大丈夫、赤ちゃん大丈夫って呪文のようにお腹スリスリして話しかけたりしてましたよ~。
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
関係ないんですか!?😰
私も心配と不安で泣いてます……
すいかさんみたいにお腹スリスリして話しかけてみようと思います!!!!!!
ありがとうございます😭- 7月2日
-
久しぶりのママリ
関係ないみたいですよ!!そしたらストレス抱えた妊婦さんみーんなだめになるよ😱!って。確かにそうだな・・・ってその時思いました。しかも赤ちゃんの生命力はそんなに弱くないし赤ちゃんの力信じなさい!って怒られました💧メンタルズタボロですぐに被害妄想して心配して悲観的になってたのですが・・・先生に言われて少し落ち着きました😓💭もちろんまだまだ不安や心配事はありますが・・・(´._.`)
心配することは悪い事ではなくて赤ちゃんのこと愛してるからだよ😊と言ってましたよー!赤ちゃんのこと信じて頑張りましょうねー!( ¨̮ )- 7月2日
-
ゆななん
そーなんですね!!!!!!
赤ちゃんってやっぱりすごいですよね💖
お互い頑張りましょう!!!!!!
ありがとうございます💖- 7月2日

退会ユーザー
1人目はストレスものすごかったです。
妊娠後、旦那が鬱で会社辞めると言いだし、先がどうなる事やらと毎日泣いてたし、悪阻で毎日吐いてたし、酷い不眠で全く眠れない(1週間合計で5、6時間睡眠とか)。
挙げ句の果てに切迫早産で3カ月入院してました(^_^;)
これでもか、これでもかとストレスのオンパレード!!
…でしたが、赤ちゃん何の影響も無くスクスク成長して無事生まれ、その後も健康に育って(滅多に風邪をひきません)親バカですが優しくて頭の良い子に育ちました(*^^*)
赤ちゃんはお母さんの事ちゃんと分かってくれてます!
むしろ赤ちゃんへの影響より、ストレスによってお腹が張ったりする事が心配ですね💦
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
色々と大変だったんですね……
りんさんのお話聞けて良かったです!!!!!!
ありがとうございます💖
まだ張ってる?って分からないのでこれからが不安です……😭- 7月2日

ゆみちゃう
私もストレスばっかでしたよ🌀
元々気にしやすいのと心配性なので余計に😓
ストレス感じにくい人と感じやすい人がいるので
ある程度は仕方ないかと。。😭
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
私も心配性です……
やっぱりそーですよね😭- 7月2日
ゆななん
返信ありがとうございます😭
やっぱりそーですよね……