
旦那と離婚を考えている女性が、話し合いを求めたが子どもを連れてこないと言われ、混乱しています。旦那は理解せず、怖い思いをしています。どうすればいいかわからず、トピックを立てました。
旦那と離婚したいと思い、昨日電話があったので、
話したい事があるから、明日来て欲しいとお願いしました。
ですが、子どもを連れて来ないと話はしないと言われました。
まだ首もすわってないので車で一時間の移動は私一人では出来ないと言っても聞いてくれず、今話せと言われたので、
離婚をきりだしました。
ずっと冷え切って家庭内別居状態でそのまま切迫早産、
出産、里帰りで、ほとんど連絡もとってない状態でしたが、
旦那は当たり前に帰ってくると思っていたみたいで、
絶対にしないし、俺は何も悪いことはしていない、
異常だ!と言われました。
何が原因か言いましたが、身に覚えが無いらしいです。
色々ありすぎて書ききれませんが。。
結局途中で子どもが泣き出して、それでも切ってくれず、
いつもそうやって子どもを口実に電話ん切るんだ、と怒鳴って、
やっと最後大泣きして吐きそうになって、
グエグエ言ってて、これでも嘘で放っておいて話を聞いた方がいいの?お願いしますと言い続けで、もういいわ、と
電話をが切れました。
その後は連絡もありません。
私は旦那が原因で寝れなくなり睡眠導入剤や安定剤を飲んでいて、産後は授乳をする為に断薬しています。
それを言っても、私が弱いからだと。。
旦那の事を考えるだけで動悸がして、胃が痛く、吐き気もします。。
正直怖いです。
会って話をするならば、時間を決めて覚悟して会いたいです。
でもいきなり家に来られたらどうしよう?、
散歩に出て、現れたら怖いと思うと、
玄関のピンポンが鳴るたびにドキドキし、
外にも行けない状態です。
どうしたらいいのか分からず、トピを立てさせて頂きましたが、まとまってない質問ですみません。。
自分でもよく分からなくて混乱しています。
- オトッペ♪(8歳)
コメント

てよ
弁護士を立てるのが一番いいかと。
離婚したい原因が書かれていないので、それ以上のアドバイスは難しいですが、まだまだ出産の疲労も回復していない時期ですよね。
そんな状態なのに旦那さんのその暴言。モラハラ、精神的DVですよね。
他人が見てもその男との将来はないかな、という感じなので離婚しかないかと。
ならば、早めに代理人立てるのが最善です。

3人のママ
離婚の理由が分からないですが、親兄弟に付いて来て貰う事は出来ませんか??
私は親が遠く来て貰えなかったので、姉に付いて来て貰いました。
考えると動悸がするのは末期です。
正当な理由があるなら両家両親にも来てもらって話し合いしたらいいと思います。
話し合ってダメなら調停ですかね。
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます。
向こうに行くのが嫌な理由があって、
前に切迫早産で入院して、退院後に実家に帰ってきた時に連絡が取れなくなって、
必要な物があって母と取りに行ったのですが、
その時は部屋に入るなりすごい剣幕で、
もう怒っていて部屋をウロウロして
話にもならなくて、怖くなって帰ってきたんです。。
それがあって、アパートに行くのが怖くなっています。
もうそうなったら調停しかないですよね。
旦那はうちの親には馬鹿にされたから会いたくないんだそうです。
自分がした事を注意されたら、もう嫌いとなりました。。- 7月2日
-
3人のママ
子供みたいなご主人ですね💦💦
協議では成立しないと思うので、調停した方がいいかもしれませんね😖
上の方が言うように早めに代理人を立てて行動に移さないと、チョリスさんの精神がどんどん悪くなってしまいます💦💦- 7月2日
-
オトッペ♪
本当に、何を考えてるのか分からなくて。
分からなすぎるのと、相手があまりにも
自分は悪くないと言い、私の考えが勝手と
言われるので、もう自分がおかしいのかと
思うほどで。
アダルトチルドレンなんだとおもいます。
機能不全家族で育った人なので。
今日もピンポンが鳴って何度もビクビクして、
外に出て散歩しても少しで怖くて帰ってきました。
のびのびした気持ちになれず辛いですね。- 7月2日

虹まめ
二人きりでは会わない方がいいと思います❗
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます。
そうですよね。
2人だと何を言われるか、されるか分から無いですよね。
今まで暴力は無いですが、今後無いとも限ら無いですよね。- 7月2日

りんか
勝手な旦那さんですね!
身に覚えがないって。
そりゃした方はそれでいいですが、された方は一生残りますよね!😩
子どもを口実に切るって、それの何がいけないんですかね。
実際育児してないくせに。
イライラしますね😡
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます。
その後はまだら連絡は何もありません。
お腹がずっと痛くて夜もなかなか寝れず。
子どもの事は妊娠中は何もしなかったくせに、
実際に産まれて見たらかわいかったみたいで、
(出産の時は生まれてから来ましたが、、)
手元に置きたいんだと思います。
私が独り占めしてずるいという感覚なんだと思いますが、死ぬ思いで育てて産んだのは私だし、
身に覚えは無いみたいですが、こちらは忘れられ無いくらい辛い妊娠生活で、これから心機一転なんて不可能なんですけどね。
知ら無い、そんなつもりはない、認め無い、
じゃあ、世の中のひとはみんな離婚もしないし、我慢して暮らしてるんですかね?って感じです、。- 7月3日

りんか
都合良すぎですね!😡
可愛いのと育てて可愛いの違いますよねっ!
独り占めって、、、
あなたが世話しないから、私は子どもの為に頑張ってるって感じですよね!
身に覚えないとか都合よすぎ!
ありえない!
自分されたらうるさいパターンですよねー。
-
オトッペ♪
コメントありがとうございます。
妊娠してから辛い事ばかりされて、
でも本人はした覚えはないみたいです。
そこが感覚として違うんだから無理ですよね。
被害者ぶってるみたいです、私が。
日記も書いてるんですが、卑怯だとか、 そんなのいくらでも都合のいいように書けるとか言われて。。
妊娠中は何もしないで、産まれたらかわいいから俺は父親だ!とか言っても、は??って感じです。
子どもがかわいそうだろと言いますが、
旦那と義母が関わる限り幸せでは無いので。。- 7月3日
-
りんか
日記に書いてるのをいくらでも都合言いように書けるって、、、
あなたも覚えないって都合言いように言ってるし( ̄▽ ̄;)
日記に書かれてるのが都合悪いから、卑怯っていうのでは?と思いますが( ̄▽ ̄;)
早く縁をきりたいですよね。
ストレスたまり、倒れちゃいますよ( ´•д•` )💦- 7月3日
-
オトッペ♪
そうなんですよね。
日記が卑怯なら、捏造してる証拠を出して欲しいですよね。
私は何かあったごとに親には相談してるので、それは証拠になりますよね?
市役所にも相談したり、法テラスも相談履歴があるはずです!
もう妊娠中から、義実家と旦那が色々と
問題を起こして巻き込まれて、不眠と
過呼吸と動悸で薬を飲んでて。
今は授乳したくて止めてるのですが、
辛いですね。
妊娠してても薬を飲まなくちゃ生きていけなかったんですが、その不安と罪悪感がずっと会って、もうそんな事になりたく無いからと言ったら、それはチョリスが弱いから、関係無い事と言われ、思いやりも無いんだなぁと。。- 7月3日
-
りんか
なります!
立派なしょうこです!
まず、父親っていう前に父親になる資格ないです( ̄▽ ̄;)- 7月3日
オトッペ♪
コメントありがとうございます。
やはり弁護士ですよね。
産前に法テラスには一度行って相談して、
離婚は正当で離婚理由になると言われ、
慰謝料も取れるとの事でした。
産後、子どもが3週間入院になって、退院が遅れ、ずっと休まず母乳を病院に届けたりなど、結構無理をしてきました。その間もサポートも無く、退院したら今度はかわいいを連呼して、
でも旦那も義家族もフィーバーしていますが、
都合が良すぎる話で、嫌悪感しかありません。
旦那からすると、子どもをみんなで囲い込んで、俺と子どもを引き離してる、嫌がらせをされてるんだそうです。。
これからは持ってる資格で託児所に預けてフルで働き、勤務先も決まっているので、
親権は取れますよね?
てよ
もう相談に行かれたんですね^_^
親権はほぼ100%大丈夫ですよ(^-^)
お子さんもママも大変でしたね。それでサポート無しって…ありえないクズです。
弁護士に依頼しましょう。
もうお聞きかと思いますが、弁護士に依頼したら、以後すべての窓口は弁護士になるのでチョリスさんが相手とやりとりする必要がなくなります。それだけでもすごく楽になると思いますよ。
オトッペ♪
なるべくはやくもう一度行ってきます。
もう一人くらいのご意見を聞いてみたいのもあるので(*^^*)
弁護士が窓口になった場合でも急に家に来たりはするのでしょうか??
その場合は何か対策はありますかね?
今は実家ですが、来月には引っ越しをする予定で、家の場所は教えないつもりなのですが。
てよ
そうですね、弁護士も色々ですので(^-^)
受任通知を送っても、相手の行動を止めることはできないので、家に来たりが絶対ないとは限りませんね。まあ、そうそうそのようなことは聞きませんが。。。
心配でしたら、弁護士にあらかじめ急に家に来たりといった行動は厳に慎むように言い添えてもらったりもできるかと思います。
転居先は絶対に教えない方がいいですね!
住民票などから割り出されないように閲覧制限などの手続きがあるので、そういったことも弁護士に相談されたらよろしいかと思います。
オトッペ♪
弁護士の方によって見解は違いますもんね。
私もわからない事があるので色々聞いてきたいとおもいます。
とにかく、産前はずっと辛くて我慢して一緒にいましたが、産後で完全無理になり、
でもそれにも気がつかない、身に覚えが無い、
私のワガママで子どもがかわいそう、俺は親だ!と何度も言われ、自覚のなさに、何をされるかが怖くて。。今もずっと動悸がしています。。