※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
子育て・グッズ

子育てで悩んでいます。1歳2ヶ月の息子が、怒って叩いたりイタズラをしてくることがあります。優しい子に育てたいが、怒り方や対処に悩んでいます。他のお子さんの育て方について教えてください。

子育てで悩んでいます。
1歳2ヶ月の息子がいます。

最近、我がでて来たのもあり納得いかないことがあると怒って叩いてきたりします。
イタズラもこちらをチラチラ確認しながら、わざとやってるような時もあります。
小さい子はほとんどそうかのかな〜とは思うのですが
どこまで怒っていいのかが分かりません。

もちろん怒鳴ったり叩いたりはしないですが
手をペチッとやったりコラ!と真面目な顔でしっかり怒っていますが、たまに本当にこれでいいのか…と考えます。

優しい思いやりがある子になってほしいです。
お友達にもおもちゃを貸してあげたりしてほしいです。

先日支援センターに行って、息子より少し大きい男の子がいて(年齢が)まだ全然小さいのにも関わらず
おもちゃを貸してくれたり、息子に対してすごく優しくてビックリしました。
その子のママも優しくて、しっかりもしていて
その子も似てるんだろうな〜と思いました。

私も自分の子供ですから、息子も優しいと思っていますが
まだ小さいがゆえに叩いたりおもちゃを投げたり怒ってわめいてたりするのを、どう対処してあげたらいいんだろうと悩みます(>人<;)

たまに自分に余裕がないときはイライラして感情のまま怒ったり、泣いていても放置したりしてしまいます…少しの間ですが(>人<;)

1歳ぐらいのお子さんがいる方は、どういうことで怒っていますか?怒り方はどうしてますか??

コメント

まる

触っちゃいけないものを触ったり、ダメと言ってもわざといたずらするようなら怒りますよ!
危ないから触らないで!などと言って怒ります(^_^;)

天使のmama

1歳なんてみんな同じですよ〜
上も下も、3歳くらいまでは保育園で噛んだ&噛まれた&叩いた&叩かれたという報告うけます。
姉妹ですが姉が怒るとまだ1歳2ヶ月なのに姉に叩き返します。
言葉で伝えられ、感情コントロール出来るまでは仕方ないと思いますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
優しく「ダメだよ。」「痛いからやめようね。」って根気強く言うしかないかなぁと諦めてます。
これからイヤイヤ期になりますし、躾も大事ですが命に関わること以外は怒らないでいいと思いますよ!

mimi

うちもそのくらいの時から凄いですよ😆少しでも気に入らなければおもちゃ投げるし床にベターってどこでも構わず転がります💦おもちゃ投げたら、おもちゃ投げたら痛い痛いって言ってるから、いい子いい子してあげようね♡とか言ったり、それでも投げるようなら両手を正面から繋いで、真剣に、投げたら痛いでしょ!って言い聞かせます。同じ目線に腰を落として言うと結構わかってくれてやめます。根気よく、何故ダメなのか、同じ目線で言い聞かせるしかないと思います🌟また叱られたことを忘れて投げ出したら同じようにしかります。根比べだと思って頑張ってる最中です😝

よぅ

それでいいと思います!
子育ってて難しいですよね( ノД`)

みゆ

私も悩んでます( ; ; )
この間もうちにお友達が遊びに来てくれたんですが、その子が娘のおもちゃで遊ぼうとしたら叩いてしまって…
そこからお友達は娘が少し近づくだけで怖がって来ないでー( ; ; )って泣いてママから離れなくなってしまいました😫
娘も泣いてるっていうのは分かったみたいで、頭ナデナデしに行こうとしたりおやつあげたりしてましたが、それがまた逆効果に😅😅

普段、家にいても私には噛み付いたり髪の毛引っ張ったりビンタしたり…
かなり乱暴です😭
叩いたら痛い痛いだよ!とか、優しくナデナデだよ。とか言ってますがなかなか伝わりません😭
泣き真似すると、ギューってしてくれたり頭ナデナデしてくれたりはしますが😣
お手手ペチンも、叩いたら痛い痛いだよって教えてるのに私がやるのはどうなんだろうとか色々考えてしまって、、😰
叱り方って本当に難しいですよね😭

葉名チャン

1歳1ヶ月の男の子を育ています。

わかります‼️
本当に自我が凄く芽生えますよね~
気に入らなかったり、出来ないと怒ったり 泣いたり…

あとは人の顔色を伺って 何かをしたりします!します!

私も ダメな事はだめ‼️と怒っています。
ご飯を遊んで食べなかったり、
親にだけですが、おもちゃで叩いたり、噛みついたりすると ちゃんと怒っています。
噛みつく場合は、ほっぺたを軽くつまんで だダメ‼️と言っています。

保育園の先生からは、
ダメな事は言い続けるように言われました。
例えその意味がわからなくても ちゃんとダメと言い続ける事が大事だそうです。

本当に 優しいおもいやりのある子になって欲しいですよね…

deleted user

ダメなことは本気で叱ってますよ(^^;
何度言っても止めなかったら、大きな声になったり、ペチッはしてました。
うちの子は親バカですが、私には似ず、優しい子に育ってますよ(^^)
自分の大切なもので、譲れないおもちゃは貸せないですけど、代わりのおもちゃは貸せてます。
大切なおもちゃを触られたときは、ごめんねって言うてみたり、ダメなのって言うてみたり、叩かずに取ってます。
私は自分の本当に大切なものまで貸すのは子供はできないと思ってるので、これでいいかなと思ってます。