※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうやママ☆
子育て・グッズ

2歳半の息子が朝ご飯を食べない。食欲が落ちたのか、遊びたいだけなのか分からず、イライラしている。何かいい案はありますか?

朝御飯を食べたがらない息子について。
2歳半の息子がいます。
最近暑いから食欲が落ちたのか、ただ早く遊びたいだけなのか朝御飯を食べたがりません。
ご飯かパンかどちらなら食べれるか聞いても『いらん!』の一点張り😢
朝御飯食べないと元気が出ないよ!とか外遊び行けないよ!と言っても無理で、用意して座らせても全く食べようとしないのでこちらもイライラしてしまい悪循環😰
何かいい案ないでしょうか??
もともとよく食べる方で、昼や夜はもりもり食べてくれます❗

コメント

ままり

コーンフレークにしてみては?
パン屋ご飯だけが朝ごはんじゃないし、それもダメならヨーグルトに果物いれて食べさせるのもありだと思います(^ ^)
買い物に行った時に朝ごはんに好きなシリアル選ばせるのもいいと思います!

  • ゆうやママ☆

    ゆうやママ☆

    回答ありがとうございます❤
    大好きなヨーグルトや果物もすすめてみたものの『いらん!』と言われて💦
    シリアルは思い付きませんでした!!
    ただ、あまり甘い系(チョコやクリーム)も食べないので食い付いてくれるか心配ですが一度試してみます🎵

    • 7月2日
deleted user

それわかります!!いま毎日それと格闘してます…😩
ちなみにシリアルだとちょっと食べたりします!あとうちの娘はパパの食べていた卵かけご飯を一口もらってからハマってるようで、、2歳だし生卵って…とはおもうものの幸いうちの娘は卵のアレルギーもなく、、もう食べさせることにしました😩

  • ゆうやママ☆

    ゆうやママ☆

    回答ありがとうございます❤
    残念ながら卵アレルギー持ちです😱
    でもシリアルだと少し食べるのですね😃
    少し希望の道が…✨
    朝から格闘辛いですよね💧
    一日のスタート、それだけでどっ!と疲れますし😣
    疑い頑張りましょう🎵

    • 7月2日
  • ゆうやママ☆

    ゆうやママ☆

    疑い→お互い の間違いです💦(笑)

    • 7月2日