※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

おむつを濡らさずに過ごせるようになってきたけど、まだ自分でおしっこを言わない。朝から同じおむつをいつまで着用させればいいか、おしっこを教えてくれる方法は?2時間ごとにトイレに連れて行っている。

1日おむつを濡らさずにすごせるようになってきた
まだ自分でおしっことは言わないのでおむつだけど
朝からはいてるおむついつまでおなじものはかせておくのか?!
どうしたらおしっこといってくれるのでしょうか??
2時間後とに連れてってます

コメント

しょぼーん

さすがに肌に触れるものですからね🤔
うちはパンツにナプキンみたいにはっつけるパット使ってましたよー!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    持ってる吸収ライナーは
    トレーニング用ではなくてかなり分厚い
    産褥パットみたいに
    でかくてごろごろしてるんです

    • 7月2日
黄緑子

普通のパンツの上にオムツしてましたよ!
自分から言わせたいなら漏らさせるしかないです。
時間で行くのではなく、申告するまでほっときます。
何度も漏らすかもしれないし、漏らさないかもしれない…。
漏らしても、パンツとその下のオムツが濡れるだけで済みます。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    夏は暑いし蒸れるし悩みますね

    • 7月2日