※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rinmama
雑談・つぶやき

切迫早産で入院27日目。今日は、いつも以上にひま。家族も友達も誰も来…

切迫早産で入院27日目。
今日は、いつも以上にひま。
家族も友達も誰も来れない日。
こんな日は、なんか凄い悲しくなるー

コメント

愛ちゃん

私も切迫早産で入院中です。気が滅入りそうなくらい暇な時ありますよね!私は今大部屋なので、周りの家族や友人の面会に来てる人が居る中、自分のところには誰も来れない日は寂しいです。お互い頑張りましょう!

  • Rinmama

    Rinmama

    暇な日ほーんと暇過ぎますよね。
    そーなんですー。寂しさ倍増ですよね…
    早く退院したいですね。
    頑張りましょう!!

    • 7月1日
  • 愛ちゃん

    愛ちゃん

    本当にやる事もないし、暇ですよね!

    毎日トコちゃんベルト付けて頸管長が長くなるように締めに締めまくってます😂👍
    お互い早く退院出来るように頑張りましょう💓💓

    • 7月1日
こてつママ

私24日目です(;ω;)
今日はひたすら歌番組見て過ごしました。。
寂しいですよね(;ω;)(;ω;)(;ω;)

  • Rinmama

    Rinmama

    入院期間同じぐらいですね(^^)
    分かります〜!
    私も、ずーっとミュージックデイ?でしたっけ?付けてました笑
    最近の歌なんて分からないので、誰これ?ばっかでしたが😓😓笑

    • 7月2日
  • こてつママ

    こてつママ

    いつまで入院とか大体決まってるんですか?

    本当毎日が長いですよね。。

    MUSICDAY、最近の曲は同じくさっぱりわからず…「この曲知ってる〜」ってテレビ見たら10〜15年以上も昔の曲で、時の流れを感じました(;ω;)切ない…

    • 7月2日
  • Rinmama

    Rinmama

    私は内服の張り止めが上手く効かないので、36wか37w入るまで点滴抜けないらしいです。
    点滴抜いたら、そのまま陣痛の流れになるだろう。という事なので、出産して産後3日後まで入院ですね…😓
    家族には、本当に申し訳ないです…

    あー分かります笑
    昔の曲しか分からず、今は子供が見てるTVの曲しか詳しくないですもん笑

    • 7月2日
  • こてつママ

    こてつママ

    そうですか(;ω;)
    まだちょっと期間ありますね…
    内服が効くか効かないかも関係してきますよね⤵︎考えもしなかったです…

    私は35wの終わりか36w頭と言われているのでひたすらカレンダー見ながらカウントダウンしています💦

    今日は面会ありましたか??
    うちは息子の面会がNGになってしまったので、だったらもう誰にも会わなくていいやって感じです(´-`)

    • 7月2日
  • Rinmama

    Rinmama

    あと1ヶ月ありますねー😓
    2人目が入院・点滴してても34w5dで出産なっちゃったので、37wまで持つかも分からないですが、今状況は良くないですが、悪くもなってないのでお腹の子を信じてます!

    1回出産する前に退院したいですよね😢
    あと長くても2週間ぐらいですか?

    面会は面会時間内なら誰でも大丈夫なので、家から近所の個人病院にまだ入院してるので、基本毎日誰かしらが連れて来てくれます!
    子供に会えないって本当に辛いですよね。
    余計日々長く感じちゃいますね😭😭

    • 7月2日
  • こてつママ

    こてつママ

    1日でも長くお腹にいて欲しいですよね(´-`)きっと大丈夫ですよ!!
    お腹の赤ちゃんのタイミングを信じましょう✨

    出産前に退院したいですよーー!
    上の子と突然離れてしまったので数日でいいからラブラブ過ごしたいです♡

    入院は推定あと13日です(;ω;)
    どうかこのまま何事もなく過ぎますように!と毎日ブツブツ唱えています笑

    先週息子に会った後にお腹が張ってしまって…体調悪くなってしまったので、しばらく面会禁止になりました。
    でも私の場合、面会は気を使ってしまって正直疲れてしまうのでこれで良かったのかな…とも思います。
    とにかく今はお腹の赤ちゃん第一で(;ω;)

    • 7月2日
  • Rinmama

    Rinmama

    35wまでは、最低でもお腹にいて欲しいです😭

    そーですよねー💦
    本当上の子ケアが、産後1番の課題になりますしね😅😅
    13日ですか😊
    残りカウントダウン出来ますね♡

    そんなに体調に出ちゃったんですね💦
    そこまで出ちゃうと、苦しくても会うに会えなくなっちゃいますね😭😔💦

    • 7月2日
  • こてつママ

    こてつママ

    同じく35wまではなんとしても頑張りたいところです!!もちろん、正産期までいけるに越したことはありませんが、少しずつ目標つくっていかないとしんどいですよね💦

    毎日夜中の12時に日付が変わるのがこんなに待ち遠しい日々は今だけだと思います。
    「明日もここでこうして1日を終えられますように…」と毎晩祈ってます。

    • 7月2日
  • Rinmama

    Rinmama

    短期目標が大事ですよね😅
    1日が長いので、先を見すぎると萎えます😔
    私はまず34wが第3目標です😄

    その祈りは毎日ありますね。
    お腹に毎日祈って、お願いしてます。
    今日は診察日ですー
    状況悪化で、総合病院転院だけは避けたいとこです笑

    • 7月3日
  • こてつママ

    こてつママ

    私も30wで入院して、32w34w…と目標立ててきました!!目標週に入る日は安静なの忘れてスキップしたい気分になります♪

    診察どうでしたか?
    私も午前中妊婦健診でした。
    頸管長は相変わらずでしたが、赤ちゃん大きくなってて安心しました♡
    私も内診の時「総合病院転院は嫌ですー」と半泣きでのぞみました!

    • 7月3日
  • Rinmama

    Rinmama

    2週間ごとの目標になりますよね😄
    わかりますー!
    目標週数になった時は本当嬉しいです♡

    頸管も11.1mm、赤ちゃんも1823gでしたー!
    私は現状維持だったので、まだ個人病院にお世話になれそうです😊👍
    次の木曜診察日まで、またトコちゃんベルトと骨盤高位体操頑張るのみです💪
    お互い大丈夫で良かったですね!!

    • 7月3日
  • こてつママ

    こてつママ

    転院になったらどうしようかとドキドキしました💦ここまできたらなんとしてもここで産みたいです( ;∀;)

    うちの子も健診で2308g超えでした😆
    私の体重が減ってたので心配でしたが、赤ちゃんは育ってるんだなぁーとしみじみ。

    2人目ちゃんを34wで出産とのことでしたが、その際は総合病院で出産されたんですか??

    • 7月3日
  • Rinmama

    Rinmama

    わかりますー笑
    毎回院長先生に、まだここにいれる?って確認しちゃってます笑

    母の体重減ると心配なりますね💦
    無事増えてたみたいで良かったです😊👍
    2500gまであとちょっとじゃないですか😍
    来週には越えてそうですね♡

    2人目は総合病院です!
    23wの時に自宅安静中に陣痛が来ちゃって、子宮口も3cm開いてたので救急車で個人病院から救急車でNICUのある総合病院に緊急搬送されました。
    NFICUに1週間入院して、大部屋に移れた〜って思ったんですが…産まれちゃいました😅
    2人目は早産児・低体重児2250gで1ヶ月NICUにお世話になりましたが、障害も全くなく、今はそんなの分からないくらいに大きくなりましたー😄👌
    3人目でラストって考えてるので、初個人病院の手厚い看護と綺麗な分娩台で出産をなんとしてもしてみたくて笑
    2人目の分娩が、手術室みたいなとこだったので余計に個人病院がいいです笑

    • 7月3日
  • こてつママ

    こてつママ

    私も今日泣きついてたら先生に「大丈夫、うちはギリギリまで(できるだけ搬送なしで)頑張って貰うから!」みたいなことを言われました笑。

    1人目が37w3dで2530gだったので、今回もその位まではお腹にいて欲しいなーと思いながら時々やってくるお腹の張りに耐えています。

    2人目ちゃん大変でしたね💦
    早い週数で安静中に陣痛とか私冷静でいられる自信ないです。。すごい!!
    34w入ったし、きっと大丈夫って自分に言い聞かせないと不安でやってられません!!

    お互い希望の病院で出産できますように!

    • 7月3日