コメント
えなちゃんまん
お昼を10時半〜11時くらいに済ませて、
11時半〜12時半くらいにミルクを160mlくらい飲ませたら寝ます笑
全然寝ない時は、ほったらかしにしてたら
くっついてきてもたもたしてくるので
おっぱい吸わせたら即寝です(*´∀`)
音楽で、ディズニーの寝かしつけオルゴールが一番効きますね!!!あとは
おっぱいあげながら耳かきです♡
スーザンふみこ♡
もうすぐ11ヶ月になる息子がいます。
息子は基本的に午前、午後と1時間くらいずつ寝ます!
午前は10時頃から、午後は4時頃からです。
少し眠そうになってきたら、おんぶして家事してると寝ます😌
息子の場合はおんぶだと深い眠りになるのか、置いても起きません。
おんぶするようになって、昼寝が安定しました☺️
-
ぽんにゃん
おんぶ!!その手がありましたね😆
わたしも今度おんぶ作戦実行してみます!!笑- 7月2日
ぽんにゃん
抱っこで寝かしつけたりなどはしてないのですね!
もう三回食なのですね(^.^)💡うちもそろそろ...。
やはりそのくらいに眠くなる習慣が付いてるんですかね??
お昼寝の時間帯も考えどころですね(´;ω;`)
えなちゃんまん
抱っこで寝かしつけは、わたしがめっちゃしんどかったのでしませんでした笑
三回食ですが、ヨーグルトとか、バナナとか
ほんと軽食ですよー!
お昼寝も、1時〜3時くらいですね〜
四時からNHKにお世話になってるので笑