

a1028
ゼリーや水分が多い果物はどうですか(._.)?

ま。
コメントありがとうございます!
ゼリーや果物を食べたあとに
また吐き気に襲われてしまいます(´・_・`)

退会ユーザー
解ります!
食べたいのに食べれなくて辛いですよね💦
あたしがつわりの時期に食べてたのは…
ゼリー、フルーツ、生野菜サラダ、サンドイッチ、売ってるおにぎり(温かくない)、ソーダ系のアイス、炭酸水ばっかりでした(;∀;)
温かいものより冷たいものの方が食べやすいです。
カレーは食べれなくなり、旦那が食べてたレトルトカレーや焼きッペの匂いでも盛大にリバースしました(笑)
つわり終わってきた今、カレー食べたいのですが怖くて作れません(;_;)

さと&
辛いですね。私はウィダーインゼリーみたいなのを吸ってます。冷たくすると飲みやすいです。一緒に乗り越えましょう^_^

2児ママ❤
うちもこの時期につわりで
食べては吐いて食べては吐いての繰り返しでした(^_^;)
食べれそうなときにお素麺とかを
ちょこちょこと食べてましたよ☺
レモン系の氷アイスや飴などは
さっぱりして食べやすかったです☺
水分には気を付けてくださいね!
つわりで脱水症状になりやすいです!

ま。
コメントありがとうございます!
サラダいいですね!
私も旦那がカレー食べたいっていう中匂いで吐きそうなので
我慢させてますw

a1028
そうなんですね(;>_<;)辛いですね💦
私は糖分とると落ち着くのでレモン味の飴なめたりしてました(._.)

ま。
コメントありがとうございます!
飲み物なら摂取できるので楽ですね!
買ってこようと思います(´・_・`)
頑張りましょう(´・_・`)!

⚘ゆいまーる⚘
私もウィダーインゼリーやプラム、スイカで過ごしましたよ!

るるりん
私は前回の妊娠中はゼリー食べてました◡̈ほんとに何も食べられない日はウイダーインゼリーで栄養補給。ゼリーはいろんな味があるのでその日の気分で★今私も6wなんですが、キムチとケンタッキーのコールスローが食べたくて仕方ありませんw塩分のことを考えると食べ過ぎ注意なんですが>_<
ほんと、朝から晩まで気持ち悪いですよね…寝ても覚めても船酔い状態…寝たらスッキリすると思って起きたら何も変わらず…日常生活ですら辛いですよねT_T頑張って食べれるもの探して乗り切りましょうね!

ま。
コメントありがとうございます!
アイスやあめですね!
常備しようと思います(´・_・`)
脱水症状になりやすいんですか…
気をつけようと思います!

るるりん
あ、あとサクレ食べてました!何度もすみませんT_T

ま。
コメントありがとうございます!
プラムは自然と食べられますよね!

ま。
コメントありがとうございます!
ほんとにそれなんです!脂っこいものとか食べたくなっても匂いで断念…
吐きそうでも吐けなくて辛かったりも(´・_・`)
お互いに頑張りましょう(´・_・`)

ま。
レモン味いいですよね(´・_・`)

ゆきる
私はカットフルーツやミントの葉を炭酸水に入れて
3時間くらい置いたデトックスウォーターを飲んで悪阻の気持ち
悪さが緩和させています。
空になったら浄水を継ぎ足して
2日くらい同じ具で飲みます。

ま。
コメントありがとうございます!
なるほど!スッキリして飲めそうです!
試してみます!

2児ママ❤
糖分の摂りすぎには気を付けなきゃですが
脱水症状防止にポカリとかも飲んでました。
最終的には吐いてましたけど。(笑)
今一番辛いと思います。
産み月までその状態の人も居ますが
きっと終わるので無理しないで頑張ってください!

ゆきる
是非、お試しください。
ミントは楽天で苗を200円くらいで何個か購入し、ベランダで栽培しています。虫除けにもなり、
いいですよ♡
面倒くさかったらミントとレモンの輪切り入れるだけでも水が
飲みやすくなります。

ま。
ポカリ!全く浮かびませんでしたw
ありがとうございます(´・_・`)

ま。
なるほど!
ありがとうございます(*´ェ`*)
試してみます!

ゆきる
定期健診に行った産婦人科で
栄養相談してくれた栄養士さんにもお墨付き頂いたので安心して
お試しください♡
コメント