※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
家族・旦那

出産後、旦那にイライラします…妊娠する前は本当に大好きでほぼイライラ…


出産後、旦那にイライラします…
妊娠する前は本当に大好きでほぼイライラすることもなかったのに、妊娠してからずっとイライラが止まりません。



↓私がイライラすること(長文です…🙏)
家事を手伝うとか言いつついつまで経ってもやらない。
リビングで寝だすから結局私がやる。

それを指摘すると「俺も手伝ってる」と逆ギレ(里帰りから帰って洗濯1回食器洗い1回買い物1回しただけ)

仕事の付き合いだから仕方ないかもだけど、飲み会に行って深夜三時近くに帰宅。(二次会でキャバクラに行ってきたみたいです)
もちろんその日の家事育児全部私1人でやることに…

妊娠発覚してから今までずっと自分勝手すぎる。
臨月も友達と海に行ってたし、産後1週間で同期の人と趣味でボクシングをはじめたいから見学しに行くとかほざく始末。
挙句の果てに生後1、2週間で性欲を満たそうと誘ってくる(手でしてやら口でしてやら…)

頭おかしいですよね?
怒っても、泣いて訴えても聞かないんですけどもうどうしたらいいのかわかりません。

コメント

deleted user

わたしもまだ妊娠中ですが、妊娠してから旦那にイライラしっぱなしです!!
声とか生活音とかほんとにだめで..
出産したら大丈夫になるかもって思ってるけど、そんなことなさそうですね(;´д`)
解答になってなくてすみません💧

  • 🍎

    🍎

    私も出産したら治ると思ったんですけどさらに酷くなりました😅
    お互い頑張りましょう😔

    • 7月1日
ゆちょぼ

🍎さん、産後すぐなのにお疲れ様です( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
手伝うって言いかたするのは、自分の仕事としてやり遂げる気がないから手伝うって言うんですよね。元々奥さんの仕事で自分がたまにはしてやるかって感じなんですよね( ´⚰︎` )
うちもそんな時はありますよー。後でやるって言うんだけど今やらないならしなくていいって真顔で言ったらやりますけどね笑

お子さん産まれて、お母さんも大変なんだからもうちょっと積極的に育児もやって欲しいですよね😵💦

最悪、何も訴えず何もアクション取らないってのはどうでしょう。相手の出方次第で動く、とか。

  • 🍎

    🍎

    俺は仕事してるから家のことはお前の仕事って考えらしいです。
    こっちは休みなく毎日やらないといけないし、育休終わって職場復帰したときどーすんの?って思います😅
    今度手伝うって言われたら、今やらないならいいって行ってみようと思います(笑)

    • 7月1日
こしあん

半日だけでも、お子様を旦那さんに預けてみては?
大変さをわかってほしいですね💦

  • 🍎

    🍎

    それもいいですね(笑)
    ホント人のことをなめてるんで今度限界きたら預けてみようと思います😔

    • 7月1日
A

何かとイライラしますよね、、
分かります('';)

うちも2人目が産まれてからた
退院してまだ1週間で
2人の育児のペースも
まだまだつかめてないし
こっちの体力も復活してないときに
土日連続でパチンコ行きましたよ(笑)

もういないものとゆーか
諦める方がイライラしないですむ
1番の近道かなーと思ってます😅

  • 🍎

    🍎

    うちの旦那もぱちんこ行きたい行きたいうるさくて腹立ちます(笑)
    イライラしないで済むようにしたいんですが、まだ道のりは遠そうです😅

    • 7月1日
ちびちゃま

産後はホルモンが整ってないので情緒不安定にはなりますが…
その行動は私でもイライラしちゃいそうです(^-^;💦すみません。

男性はやっぱり自分中心で、優先順位も違うんですよね💧
うちも産後4ヶ月半たちますが、やはり優先順位が違う事にイライラしますし勝手な行動にも目を潰れません。

言っても聞かないなら1度家出してみるとか?!
頼れる先があるならですが、なければ根気よく説得するしかないですよね。

何の解決策も助言も出来ないコメントで申し訳ないですが、4ヶ月半たった私でもまだイライラしちゃうので、今のうちに何とかしないとずっと変わらない気がしちゃって(^-^;💦

  • 🍎

    🍎

    ほんとイライラします😢
    父親になった自覚を早く持ってほしいです。今のうちに何とかさせないとダメですよね?😅
    限界きたら家出して実家に行きたいと思います…(笑)
    早く自分の行動を見直してほしいです😔

    • 7月1日
deleted user

お疲れ様です💦

まじで辛いですね。でもうちもそんな感じです…

遊びたい放題で、性欲満たすまでとか。。

相手しきれない。

妻のことどう思ってるんだろうって思います。家事も育児もお前の性欲も全部満たしてくれるとでも?

こっちだって、ありがとうとかお疲れ様って一言でもあれば違うのにですよね。

  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん


    ここにコメント失礼します。

    ちょうど同じようなことが今日起こったのと、ともさんの最後の2行の文章に心グッときまして(T-T)

    ほんと、男ってバカだと思います。
    🍎さん本当お疲れ様です。

    手伝うよじゃなく、あたりまえに家事に参加してほしいし、ありがとうとお疲れ様を言ってくれるだけで頑張れちゃう女心ってのがあるのに、何故それを男はできないんでしょうね。。。

    諦める力がまだ身に付かない私には、苦痛の繰り返しです。

    あと、ホルモンバランスの崩れってあるんだろうなと最近つくづく実感します。

    産後の女性は大変なんだと、世の男性はもっと学んで配慮すべきですね!!
    ああ悔しい!

    コメント失礼しました。

    • 7月1日
  • 🍎

    🍎

    ほんと相手しきれません😢
    人をなんだと思ってるんですかねぇ…
    どうでもいい話ですが、明日私の誕生日なのに気分が全然あがりません
    案の定なんの用意もしてないみたい😅
    その一言だけでいいのにってほんと思います!!!!
    やってくれて当たり前になるのはいやですねぇ

    • 7月1日
  • 🍎

    🍎

    新米ママですのでこういう経験がなく、イライラしないで諦めるのにはまだ時間がかかりそうです😢
    YouTube見てごろごろする暇があったら、ネットでもっと産後の女性について、育児について調べて知ってほしいです😭

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コメントありがとうございます✨そうですよね!!
    それが女心ですよね😭
    たった一言言えばいいのに、いつも自分優先で…。

    私もです。頑張ろうと思った翌日にはもう、ムリ!ってイライラしての繰り返しです😢

    女性にホルモンの影響があるように、男性にもなんかありますよね😡イラつかせホルモンが😡

    この子産んでくれてありがとうとか、言われて見たいですよね😭

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あー、お誕生日なんですか、明日!

    てかもうなってる。おめでとうございます㊗️

    用意してないんですか?明日まで様子見ですね…まだ望みは!😭

    私も、母の日とか密かに期待しましたけど…バカでした😓

    • 7月2日
deleted user

あーうちもあります!今日洗い物するわ!って言われたから私は別のことしてたのに、途中で休憩〜とかいって結局そのままソファで爆睡しやがってムカついて殴りました✋最後までやんねぇなら手伝うとか言うなですよね!そっから1週間しかとしました(笑)
産後8ヵ月経ちましたが、日に日に邪魔になってきてます…(笑)

  • 🍎

    🍎

    夕方に旦那が起きて皿を洗おうと台所みて片付いてるのを見て「やべっ」って顔をしてました(もちろん謝りも感謝もなく)
    私も日に日にウザさが増してくばかりです😔

    • 7月1日