※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳リズムについて不安です。

今日退院したばっかりです。

泣いたらおしっこを変えて
ミルクをあげて寝かせるという
リズムで今1時間くらいで
ちょこちょこ飲みをしています

それでいいんですかね?😖

分からなくて困っています😢

コメント

ばいみんまん

母乳ですか?母乳ならそれでいいと思いますよ😊🙌💓

  • ゆい

    ゆい

    母乳です😖

    泣いたら飲ませて寝かせるで
    大丈夫ですかね?😢

    • 7月1日
  • ばいみんまん

    ばいみんまん

    それで大丈夫ですよ♫
    私も完母だったのですが、泣いたらオムツ替えておっぱいあげて寝て…の繰り返しでした😊❤️おっぱい吸われることで母乳の出もよくなるようです😊
    2ヶ月くらいになると起きてひとり遊びしたりするようになります👍

    • 7月1日
  • ゆい

    ゆい

    じゃあ1時間間隔でも
    問題ないですかね?😖

    泣いたら満足のいくまで
    おっぱいを吸わしてあげて
    寝かせるという流れで
    大丈夫ですか?😖

    • 7月1日
  • ばいみんまん

    ばいみんまん

    それで大丈夫です、むしろそれで良いと思います♫
    退院したばかりで身体も大変かとは思いますが、ママが無理のない程度に頑張りましょう💓

    • 7月1日
  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます😢💕

    退院したばっかりで
    どうしたらいいか
    まったく分からず
    困っていました😭

    • 7月1日
mino㌰

それで大丈夫ですよ(*^_^*)

  • ゆい

    ゆい

    泣いたら母乳を満足いくまで
    吸わしてあげたらいいんですかね?😖

    • 7月1日
  • mino㌰

    mino㌰

    初めは赤ちゃんも上手くたくさん飲めなかったり途中で眠くなったりするので、母乳なら泣いたらあげるでいと思いますよ✩母乳なら間隔など気にせず泣いたらあげるでいいと思います。(*^_^*)

    • 7月1日
  • ゆい

    ゆい

    分かりました😭💕

    病院では2.3時間あくのが
    当たり前だったので戸惑って
    いました😭

    ありがとうございます😭✨

    • 7月1日