スリングを検討中。なで肩でスリング使えるか不安。スリングの利点や2人目の寝かしつけに不安。なで肩の方の意見を聞きたい。
新生児から使えるスリングを検討してます。
私はなで肩です。
なで肩だけどスリング使ってる方はいますか?
やはりブラひもやリュックなどずり落ちるようにスリングも使えないですか?
1人目の時に全く寝ない子でずっと抱っこじゃないと泣きじゃくる子でした💦
腱鞘炎になって大変な思いしました。
上の子の時はスリングなんてあることすら知らなくて無我夢中で子育てしてた記憶あります!笑
ママリアプリも特ダネで紹介されるまでしらなかったです!
さすがに2人目はどうにかならないかとママリとかで調べたらスリングが寝かしつけにとても良いと知ったのでスリングに頼りたいなと思って投稿しました!
あとスリングしたまま授乳もできると楽になるとか⁉︎
もし2人目も寝ない子だったらどうしようと不安で不安で💦
話それましたが、なで肩だけどスリング使ってる方の意見を聞いてみたいです!
- ☆ママ☆
コメント
りんりん
ごめんなさいなで肩ではないですが、、
私も1人目寝ない子で💦特に新生児期は地獄でした💦同じくスリングなんてしらず(笑)同じく寝かしつけが楽ときき、2人目の為にと妊娠中に購入しておきましたが、、結果めっちゃ肩が痛くなってあまり使わなかったです(;^_^A
何より2人目は普通に寝てくれるこだったことが幸いです✨💦
私が買った、ババスリングがよくなかったのかな?首すわりまえに、上の子の送り迎えとかで少しだけ使ったにとどまりました😅
しかし、本当にスリング入れて歩いたら数秒で寝てたことは確かです!
ゆっきぃさんのお子さんもよく寝てくれる子でありますように✨✨
☆ママ☆
返信遅くなりすいませんm(__)m
コメントありがとうございます(*^_^*)
やはり肩は痛くなるもんなんですね💦
意外にあまり使わずって感じの方もやはりいるんですね🤔
本当寝ない子だったので地獄でした😭
コメント見て考えてみましたが、肩は痛くするかもですがママの睡眠時間が無い方が辛いからスリングで寝るならやっぱり買いたいななんて思いました😅笑
2人目が寝る子であること祈ります😂笑
少しでもアドバイス頂きありがとうございます(*^_^*)
とても助かります✨