※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
お仕事

パート勤務中の女性が、2人目の出産を控えて育休の期間を悩んでいます。給付金がないため負担が大きく、早めの復帰も考えていますが、子供の預け先や家計のことで悩んでいます。他の方の経験談を聞きたいそうです。

第2子10月中旬に出産予定です。

現在パート勤務をしており、週20時間未満のため雇用保険には入っていません。
育休給付金が出ないことは承知の上です。

育児休暇を半年(翌4月入園)か
1年もしくはさらに半年延長(1才で途中入園申し込み手続き→入園出来なければ翌々年4月入園)で悩んでいます。

一人目のとかは9月中旬生まれで
翌々年4月(1才7ヶ月ほどで入園)で入園させて復帰しました。
その際には雇用保険入っていたので給付金も出ました。


0歳で預けることに主人は可哀想だといいます。私も見れるのであれば1人目と同様にしてあげたいなとは思う反面、2人目だしという気持ちも少なからずあります(2人目ちゃんごめんね…)

それに給付金がないため、主人だけの収入で月8万~9万ほど減ってしまうので、貯金も崩しながらの生活が見えています。

個人的な思いいけば、1年半休み社会復帰したときはしんどい思いもしたので早めの復帰の方がなんて気持ちもあります。
(育休もらうので復帰前提ですが、自宅より遠方のため復帰後1年ほど働いて転職も考えているため早めに復帰し早めに転職して新しい職場で頑張りたいきもちです。)

上の子の現在通っている保育所には0歳クラスはないため、兄弟で別の園になります。同じ園なら大丈夫だよと主人を説得し0歳から預けるのですが、やはり0歳ということもあり知らない園に預けて、主人の反対を押しきり万が一何かあったときに後悔するのも嫌だしと思うと、主人の言うとおりに1歳越えてからの入園希望がいいのかと、結論を出せずにいます。


仕事したい思い(お金の心配と個人の思い)と
子供を犠牲に(言葉が悪くてすいません)にしたくない思いに
折り合いが付きません。

皆さんの経験談など参考にして聞かせてください‼

コメント

kn

お母さんの気持ち次第ですね〜。

私も悩みましたが
結局預けています。
ちなみに休みの間は
給付金等はもらっていません。
勤務して1年未満での妊娠だったので。

ペコ

悩みますよね〜😭
私もまだ先ですがゆくゆく、手当なしで育休とるつもりなので出来れば4・5・6月くらいに出産を目指します(^○^)💡
迷いますが1歳まで一緒にいるかな(´・ω・`)💡旦那さんと話し合いはしといた方が良いですね‼️節約に協力してくれるなら翌翌年の4月まで育休をとり節約に協力してくれないや貯金〇〇円切りそうなら認可保育園に預けて復帰するなど決めておけば安心かと💡