
コメント

ri.03
まだ生後一ヶ月の赤ちゃんって
置くと泣きますよね😣💧
うちもそれで悩んでて、
おやすみたまごっていうビーズクッション使ったんですけど
置いてもバレずに寝かせられました!
赤ちゃんは、背中がずっと丸まってたのでそのCカーブが大切みたいです😊✨

ひー
完璧に明るい電気つけてますか?
豆電球は、どうですか?
うちは、寝るときに豆電球にしていて、そのまま授乳してます(^^)
あとは、部屋の温度とかですかね。最近暑くなってきたので(´・_・`)
昨日、暑くていつもはすぐ寝る娘もグズグズでしたm(._.)m
-
ちい
ありがとうございます😢💕
豆電球、今日から使ってみようと思います!🐣
母にも相談して、部屋の温度のこと言われました!寝る前まではクーラーつけて、寝てる間は扇風機を回してるんですけど、、私でも少し暑かったので、娘はもっと暑かったからなのもあるかもしれないです😢- 7月1日

♡バンビニ♡
初めまして!
まさしく今同じ状況で、、寝不足MAXですww
5月25日産まれ、生後1ヶ月のベビーを育ててます。
うちも毎日背中にスイッチでもついてるのかと思うぐらい、、ベットに置くとギャーーって泣き出します。。
そういう時期なのかとも割り切ってるのですが、、毎日明け方まで辛いですよね(TT)
うちも基本は豆球で暗くしてるのですが、オムツ替えや授乳の時は点けてしまうので、それが原因かもしれないです。。
-
ちい
そういう時期だと割り切っても、辛いですよね…。うちは昨日6時まで一睡もさせてくれず、さすがに心折れました泣
お互い早くにこの時期を脱出してほしいですね(´・ω・`)💕- 7月4日
ちい
ありがとうございます😢💕
ビーズクッション調べてみます!
いつから寝てくれるようになるのか…うちの子は夜寝てくれるようになるのか…不安です😢
ri.03
そうですよね😞💦
昼間は寝てますか??
うちの子もそのくらいの時、夜全く寝てくれなくて寝不足でいつまで続くんだろ…って感じでしたが、
3、4ヶ月頃には睡眠時間徐々に増えていき、
5ヶ月では朝まで寝てた!✨✨なんて日も少しずつ増えていきました☺️❣️
今が一番の踏ん張り時です!!👍
ちい
昼間は寝たり起きたりを繰り返しで、お昼寝を一緒にできるほどは長く寝てくれません。時々寝てくれても、私が神経働いてるのか寝れなくて…😢
嬉しい言葉をありがとうございます!😢💕
成長のひとつと思って頑張ります!