
コメント

UMIMI
20週すぎたあたりに、肛門?付近を蹴られるような感じでした(笑)便が出そうな感じの^^;

わーまま
私は22週頃でした😍
ポコポコしました😁
-
ゆみかん
22週でしたか!
やっぱり周りの意見とかネットとかあまり気にしないほうが良いですかね……^_^;- 7月1日

ママリ
1人目の時は16週くらいで、2人目は20週すぎに胎動を感じ始めました(^ ^)
お腹の中で自分の意に反してグルンと動く感じと思います。
胎動感じるまでは健診しか赤ちゃんを感じられないので不安ですよね(><)
私は1人目の時に不安過ぎて心音聞ける機器を購入してしまいました(^ ^;)笑
-
ゆみかん
友達には『赤ちゃんのタイミングあるから仕方ないよ~』と言われました。検診の時のエコー検査の前にお祈りするのがお決まりです笑笑
- 7月1日

あい&そうたmama 💕
これからだと思います🎵
-
ゆみかん
そうですよね!!
気長に待ってみます(^-^)- 7月1日

マイ
20週超えてから
ん?ってなるくらいの胎動でしたよ!
体型にもよるので気にしなくていいと思います!
胎動はポコって感じで完全にお腹の中からなんかされてる!ってわかります✨
赤ちゃんが小さいと胎動も弱いので
7ヶ月頃になるまではあれ?ってなると思います🐥
-
ゆみかん
やっぱり個人差あるんですね!
中肉中背タイプだと感じにくいんですかね^_^;
もう少し様子みてみます(^^♪- 7月1日

ゆいママ
20wぐらいでわかりました〜🙃
最初はお腹の内側からコチョコチョされているような…魚が泳いでいるようなくすぐったさぐらいの弱さでした😅
今でも横向きでも座ってても結構ダイナミックに動く時は少し痛いくらいです😂
-
ゆみかん
そうなんですね!!
もう少し待ってみます😳- 7月1日

まいりあ
私全然胎動が感じられないまま出産しましたよ✨おとなしい子なんだーって思ってました。
出産しましたが元気ですよー👶🏻
エコーで先生が元気に動いてるっていつも言っていたので、そこまで心配してませんでした。
他の人が「胎動すごくて痛い」っていうのあじわってみたかったですけどね💦
でもしゃっくりとか、夜中ポコポコムニュムチュ動いたりもしてましたよ😊
-
ゆみかん
そんな場合もあるんですね!
人それぞれですね!☺️- 7月1日

ゆうり
17週くらいで小さくぽこっとしてかもです。
胎動はほっぺたの裏を舌でつんつんしたような小さいものからなので、分かりにくいそうですよ( ・∀・)
私の通ってる県病院の先生が言うには20w過ぎても気づかない人が多いらしいですよ。
胎動感じられてないと不安な気持ちになりますよね。
次の検診まで不安だと思いますが、お腹の子を信じてください( ´∀` )b
安静第一ですよ( ・∀・)
-
ゆみかん
ありがとうございます😭😭
頑張ります!!- 7月1日
-
ゆうり
胎動感じるようになるとさらに楽しくなりますね😃
たまにくすぐったくて笑うくらい( *´艸`)- 7月1日
-
ゆみかん
楽しみです☺️☺️💕
- 7月1日
-
ゆうり
12日の検診楽しみにしましょう( ´∀` )b
その次の検診ではもしかしたら、胎動はっきりしてくれるかもですよ(●´ω`●)
焦らず、不安がらず、楽しみましょう🎵- 7月1日
-
ゆみかん
そうですね!
たぶん私が周りと違うから焦りすぎてるんだと思います^_^;- 7月1日
-
ゆうり
早くわかる人もいたら、のんびりわかる人もいますよ😃
内心焦りはありましたが、こればかりは個人差なのでのんびり待ちましょう( ´∀` )b- 7月1日
-
ゆみかん
ありがとうございました💕
- 7月1日
ゆみかん
不思議なかんじですね^_^;
三日前くらいに恥骨の上あたりに2回程連続でポコポコってかんじがあったのですがそれ以降ありません(´・_・`)
UMIMI
まだこれからだと思いますので、大丈夫だと思いますよ(^^)
ゆみかん
ありがとうございます(><)
その言葉に勇気づけられます(*ˊૢᵕˋૢ*)