※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

赤ちゃんがいるお家では、日中はテレビを付けていますが、授乳中に見ているわけではなく、20:00には消しています。テレビの音について気になる方もいますか?

赤ちゃんがいるお家は、日中のテレビはどうされてますか??
なるべく消した方がいいのでしょうか?

生後10日の子がいて里帰り中なのですが、
リビングのテレビは日中はわりと付けています。
20:00になると寝室へ行きテレビは消してます💦

授乳中にテレビを見たりしている訳ではなく
ただ付いています(・ω・`)
テレビの音はあんまり良くないのでしょうか…

コメント

まおちゃん

前頭葉の発達が遅れる可能性がある

言葉の発達に遅れが出る

このような事があるそうです。

〜TVとうまく付き合う方法〜
1. 2歳までのテレビ・ビデオ視聴は控えましょう。
2. 授乳中、食事中のテレビ・ビデオの視聴は止めましょう。
3. すべてのメディアへ接触する総時間を制限することが重要です。1日2時間までを
目安と考えます。テレビゲームは1日30分までを目安と考えます。
4. 子ども部屋にはテレビ、ビデオ、パーソナルコンピューターを置かないようにしま
しょう。
5. 保護者と子どもでメディアを上手に利用するルールをつくりましょう。
6.子ども部屋にはテレビ・ビデオを置かないようにしましょう.

  • まおちゃん

    まおちゃん


    前頭葉とは脳の一部分で、理性や感情など人間が社会生活を送る上で欠かせないものを司っています。これは対人関係を繰り返すことにより成長するそうです。

    テレビは一方通行のメディアです。テレビを見る事によって対人のコミュニケーションが少なくなると前頭葉の機能が低下傾向にあるとしています。

    特徴として、注意散漫や情緒不安定などがあげられるようです。

    • 7月1日
  • まおちゃん

    まおちゃん


    日本小児科学会の調査では、運動・言語・社会性について調べると、1日4時間以上テレビやビデオをしている子供は4時間未満の子供に比べて自分の意識で喋ることへの遅れが1.3倍もの高率で見受けられたという発達状況の結果が出ています。

    そのため日本小児科医学会では乳幼児に長時間にわたりテレビやDVDを視聴させることは危険だと提言しています。

    もしテレビを見る場合は、なるべく親と一緒に会話をしながら見るよう心がけましょう。テレビを見ている時間のうち親と一緒に見ている時間が少ない赤ちゃんでは言葉の発達の遅れが2.7倍という研究結果があります。

    • 7月1日
  • まおちゃん

    まおちゃん

    以上、ママリよりでした(^-^)

    • 7月1日
deleted user

生後8ヶ月です。
今はつけたり消したりしています。
音量はかなり小さめです。
日中、家に二人だと息が詰まりそうな時もあるので…
保健師にはテレビ大丈夫と言われていますが、やはり刺激が強いのでなるべく見させないようにしてます。
気づいたらじーっと見てる時もあるので(笑)
寝かしつけの前、離乳食時なんかは消してますね。
もう少し大きくなったら時間決めたりしようと思ってます♡

  • ころ

    ころ

    賛否両論ですよね💦💦
    ネットで調べてたんですが
    結局どうなのかよく分からなくて💦

    付けたり消したりで、つけとくなら小さめにしてみようかなと思います(・ω・`)

    助産師さんは、その環境の中で育つから〜って言ってたので
    環境音は別に問題なのいのかな…とか思ったり…

    でも、良くない説もありますもんね💦必要ないときは消しておきます😭

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね(^^)
    こればっかりはママの考え方にもよるかもしれませんね!
    あ、テレビをみるときはなるべく赤ちゃんと話しながら
    「わんわんだねー」「おじさんでてるねー」とか言ってます(笑)
    今のところ決めてるのは子供部屋にテレビは置かない事ですね!
    旦那が子供の頃から部屋にテレビがあってテレビっ子なのでそうならないように('・ω・')

    • 7月1日
ぱぅ

うちは特に気にせずつけていました☺
里帰り中も、母や兄弟がテレビを見てる側で授乳したりもありましたよ✨
あまりよくない!とは聞きますが、私の場合は気にしていませんでした😌

もちろん夜は早めに寝室に行き、静かな部屋で寝かせていましたが( ﹡ˆoˆ﹡ )

  • ころ

    ころ

    全然気にしてなかったのですが、ネットを見てたらテレビの事が書いてあったので💦

    テレビつけずに日中、新生児と過ごすのは なかなかむづかしいですよね(>_<)

    あんまり気にせず、音小さくしたり 必要なければ消したりしてみようかなと思います💦

    • 7月1日
ひぃ

ほぼつけっぱなしです😄
たまにいかんいかん!と思って消してますが、夫が帰宅したら即つけます(笑)
夫婦供にテレビっ子なので困り者です😫😫

  • ころ

    ころ

    私もテレビっ子なんですよね…😭
    やはり必要ないときは消したりしたほーがいいですよね💦

    賛否両論なので、むづかしい問題ですよね(>_<)(>_<)

    • 7月1日
deleted user

出来たらその方が良いのでは無いでしょうか?🙂

私は子供達がいるので不可能ですが、配慮可能な環境であれば音は小さくか消すかをして少しでも安心出来たらストレスにもならないと思いますよ(﹡ˆˆ﹡)

長女と次女は特に普通についている環境ですけどね(><)

  • ころ

    ころ

    そうですよね💦
    必要ないときは消してみようかなと思います!

    土日は父がずっとテレビ見てるので、寝室で過ごしたり調整してみます( ´艸`)

    • 7月1日
♡じゃじゃ丸♡

私は気にせず付けっ放しです!

音も小さくしてなかったです!

音を気にしてたら、静かな場所でしか寝れなくなってしまって後から大変になりそうだなって考えなので…

あまり気にし過ぎると、自宅では良いけど外出したときに、それがストレスになっちゃいますよー(´;Д;`)

  • ころ

    ころ

    賛否両論なんですよね😭
    うちも、あんまり音を気にする子になってほしくないので
    ある程度の雑音あったほーがいいのかなぁとも思うんです💦

    この投稿でも、賛否両論のご意見なので、むづかしいところですね(>_<)💦

    なるべく見ない時は消す、程度にしてみます(・ω・`)

    • 7月1日
みるくっく

特に気にしていなかったですよ^^
あまりにもガンガンうるさいとかはダメだと思いますが、テレビと家族の会話にそんなに大差ないと私は思います。

うちの子は首がすわった頃から音が気になってあちこち向いて授乳に集中できなくなってきたので、その頃からテレビ消すかすごく小さい音にするなどの配慮はしていますよ^^

そんなに気にすることないと思いますよ~
私は神経質すぎるのもどうかなと思うタイプですので…(^^;

  • ころ

    ころ

    あんまり気にせずで大丈夫ですかね(・ω・`)

    たしかに首が座ったり、成長していけば、音が気になりますもんね💦
    その時に良くなさそうなら消すのもいいですよね!

    • 7月1日
トミー

私は里帰り中は一切TV見ませんでした!帰ってからは、息子が起きているときは基本消していました。今はおかあさんといっしょといないいないばあだけ一緒に見せるのにつけてます😊

フェリシティ

私も最初は気にしてましたが、助産師さんに聞いたら赤ちゃんが見るのは大丈夫だけど話しかけてあげてねって言われました(・Д・)
まだ2ヶ月なので言葉も分からないし、進んで見せてはないですが、朝はニュースとか見たいのでテレビつけてます。
音量は言葉がはっきり聞こえる程度です。

にゃんごろう

午前中は寝てるので付けなくて、午後おきてからはしばらく遊んだりお話して
夕方からは付けてます(笑)


気にしないで付けてますかね(笑)

мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥

気にしないで付けっぱなしです(笑)子供はまだお話出来ませんしTV消してたら静かで落ち着きません💧(笑)