
コメント

ゆっこ
はじめまして!
リハビリを受けたことはありませんが特別支援学校で勤務しているものです。以前、諏訪でも勤務しており医療福祉センターの作業療法の様子を見学したことがあります。
リハビリはどのようなことを考えていらっしゃいますか?
その内容によって専門性もあると思います(*^^*)
ちなみに特別支援学校に通うお子さんは医療福祉センターに通ってる方が多いと思います♪
ゆっこ
はじめまして!
リハビリを受けたことはありませんが特別支援学校で勤務しているものです。以前、諏訪でも勤務しており医療福祉センターの作業療法の様子を見学したことがあります。
リハビリはどのようなことを考えていらっしゃいますか?
その内容によって専門性もあると思います(*^^*)
ちなみに特別支援学校に通うお子さんは医療福祉センターに通ってる方が多いと思います♪
「男」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
蒼★夏♡彩♥晴☆
こんばんは。コメントありがとうございます(*^_^*)。
現在、県立こども病院のNICUにてリハビリを受けていますのでOTの継続と、口唇口蓋裂もあるため、何れはSTが関わって来るかと思います。
私も一応福祉関係で安曇野日赤で仕事をしておりましたので、諏訪日赤のリハビリは何となく分かるんですが、乳児のリハビリのイメージが無いので、信濃医療の方が専門なのかなと思っては居ります。ちなみに自宅が下諏訪で、次女の保育園がすぐ近くなので信濃医療に通った方が良いのかなと思ってもいます。
ゆっこ
個人的には信濃医療おすすめです。
特にSTの療法士さんで男性の方、お名前は忘れてしまいましたが結構、県内で有名な方がいます。
見学とかできたらいいですね😞💦