※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リモーネ
妊娠・出産

産後の骨盤ケアについて、骨盤ベルトの適切な着用時期やプロによるケアの必要性について相談したいです。

産後の骨盤ケアについてです!
お世話になっております。
産んだ直後から助産師に骨盤ベルトをつけてほしいとお願いしてる妊婦さんがいるのを目撃しました。

その光景を目撃するまではなにも知らなかったのですが、骨盤ベルトはわりとほかの妊婦さんもみなさん買ったようだったので赤すぐnetですぐに買いました!
ベルトの箱の裏面には、産後なるべくすぐにつけること!と書いてあり、でもほかのネットで見ると、産後の骨盤ケアは3ヶ月後あたりから。と書いてあり、何が何だかわかりません(^_^;)

骨盤ベルトっていつ頃からつけるべきなんでしょうか?なるべく早くっていうのが…判断基準がわからないです💦
自分でベルトして、骨盤歪んだ位置で止めてしまうのが危険だから骨盤ケアはプロに任せるべき…とかはないのでしょうか?
お願いします。

コメント

₂₅

出産して次の日からつけました。
私は産後の後腹がつけることによって痛みが弱まってだいぶ楽でした。
シャワーの時に外したときはなんとも言えない気持ち悪さで、外すのが嫌でした(´•ω•`)
とりあえずはベルトしといて
産後一ヶ月くらいしたら、整体で骨盤矯正してもらえばいいと思いますよ!

かなまろ

私は助産師さんが出産後分娩台の上で付けてくれてビックリしました(笑)
産後すぐに整体院に行くのは難しいですし、実際2つの整体院で産後2ヶ月過ぎたら骨盤矯正しますね〜と言われました。
勝手に戻る説もあったりと何を見ても意見がマチマチで悩んでしまいますよね(^^;;

naomui

私が通っている病院の入院の持ち物リストに「骨盤ベルト」が書かれていたので、産後すぐに使うものだと思ってました。
病院によって骨盤ベルトの必要性も各自に任せられてるんですね!

M02

産まれてすぐさらしを巻かれました\(◡̈)/♥︎


が、退院してからは何もつけず
こないだ骨盤矯正行ってきましたw

リモーネ

ありがとうございます!
次の日からだったんですね!ベルトもして、骨盤矯正もいくのがいいんですね!ありがとうございます\(^o^)/

リモーネ

ありがとうございます!
分娩台の上でつけるほうがいいんでしょうか?!早いとかんじるくらいがいいんですかね?とりあえずわたしも出産前に助産師さんに渡しておいたほうがいいでしょうか(^_^;)

リモーネ

ありがとうございます!
うちの病院は、出産セットに入ってるけど、紐みたいなものです〜といわれ…笑
ネットで見ると紐ではなかったのでマジックテープの、わりと幅のあるものを買いました(^_^;)
骨盤矯正についてはなにも言われなかったので知らなかったんですが、たしかに元の体型に戻らないのは怖いなあとおもいます笑

リモーネ

ありがとうございます!
さらしってあの布みたいな帯みたいなものですか??

骨盤ベルトしなくても自然には戻っていくものなんでしょうか(^_^;)必ずつけたほうがいいというわけではないんですか?

M02

そうそう!白い布でした!

上の子の時は骨盤ベルト買いましたがうっとおしくて、、笑
他の人はどうかわかりませんが
私は戻ったとか開いてるとか
鈍感なのでぶっちゃけわからないです(°દ°)

リモーネ

あら、、そしたら効果ないこともありそうですね笑
わたしも自分が痛かったらやめようと思います(;^_^A
ありがとうございました🎵