
コメント

ぶるぞん
年子で出産予定です😊❤
私が2人目を欲しいって思った理由は、
・生理再開が産後1ヶ月で子宮の回復が早かった
・手のかからない子で心に余裕が出来てきた
・旦那が3〜5年周期の転勤族なので、転勤しないうちに産みたかった
・一気に産んで一気に子育て終えたかった
・子供が2人で遊んでる姿が見たかった
他にも色々ありますが上に書いたのが主な理由です☺️💓
考え方は人それぞれですし、私の周りにはどちらかというとトミーさんと同じような考えの友達が多いです!

さくら
だって妊娠出産子育て大変ですもん!そう思うのも自然なことですよ!
私は年齢や、二個差にしようと決めていたので頑張りましたが、
無理できるならしてもいいけど、無理なさらず、3歳や4歳離れにされてもいいのでは?
-
トミー
コメントありがとうございます📝
わー本当ですか😣💦そう言っていただけて凄く嬉しいです💦この先自分の気持ちがどんな風に変わっていくかも分かりませんが、3〜4歳離してもそれはそれでいいですよね😣
いつかは兄弟を…とは思いますが…今はまだまだこの子の事でいっぱいいっぱいで。
でも自然なことって言っていただけてなんだかホッとしました😢ありがとうございます😢- 7月1日
-
さくら
全然いいと思います(^ ^)
3歳、4歳差とか周りにもたくさんいらっしゃいますし、色んな形の兄弟がいていいですよね、それぞれ良さがあって(^ ^)もちろん、うちは1人っ子がいいの、って方も👍
もちろん、ホッとしてください、笑
お互いたくさん可愛がりましょ〜♡- 7月1日
-
トミー
わー⤵︎泣けました😭💦ありがとうございます😭凄く心強い言葉を下さって本当にありがとうございます🙏頑張ります😭💕
- 7月1日
-
さくら
一生懸命悩んでらしたんですね。そんな、恐縮です、ほんとうのことですから(>_<)こちらこそ、ありがとうございました💝
- 7月1日

退会ユーザー
私は産後1ヶ月でもう2人目欲しい!!!って思っていました(*´ω`*)
理由は息子が可愛すぎて早く次の子の顔が見たかったからです😊
年子で出産して子育て中の今は大変すぎて三人目は考えられません(^◇^;)
-
トミー
コメントありがとうございます📝
年子ママさんお疲れ様です✨🌟上の方にも聞きましたが、年子ちゃんっておっぱいどうしてたんですか⁇- 6月30日
-
退会ユーザー
私はおっぱい出なくて1ヶ月半頑張ってやめたんです(T ^ T)
- 6月30日
-
トミー
そうでしたか😣💦余計なこと聞いてしまいすみません😖ありがとうございます✨
- 7月1日

みき
同じ気持ちです!!
今日旦那にこの子より可愛い子産める気がしないから2人目はいらない!と言ったばかりです!
帝王切開だったので年子はムリだし仕事復帰もしなきゃなので作るにしてもうちは年を離すつもりです( ¨̮ )
-
トミー
コメントありがとうございます📝
わー😣💦同じですね💦
なぜか2人目って考えられなくて💧確かに息子のために兄弟を作ってあげたいって気持ちはあっても、2人目???ってなぜか考えてられません😣
月日が経てば気持ちも変わりますかね⁇💦- 6月30日

フリード
私が二学年差で産みました。
そして次男が産まれるまで、今こんなに可愛いのに次の子を可愛いと思えるのかな?ってずっと思ってましたよ😃
でも産まれたら可愛くて可愛くて(笑)
今5歳だけどいつまでも赤ちゃんな気がするから字がかけたりするのが不思議で(笑)
ちょうど2歳半くらいの歳の差なので上の子がとてもいろいろ手伝ってくれて大助かりだったし、赤ちゃん相手に遊んでくれたりしたから私も家事をしやすかった✨
その代わり次男が寝てる間はいっぱい誉めて甘えさせてました❤️
気持ちに余裕がでたら二人目を考えたらいいと思います。(^^)
-
トミー
コメントありがとうございます📝
2学年差、憧れます✨
生まれてきたら可愛くなりますよね😂ただ漠然と2人目って想像ができなくて💦私も月日が経てば気持ちが変わりますかね?- 6月30日
-
フリード
月日が経てばといいますか、私は産まれるまで可愛がれるかは不安でした(笑)
- 6月30日
-
トミー
そうでしたか😖💦ありがとうございます😭💦
- 7月1日

kaana☆
産んで7ヶ月の時は全然2人目なんて考えられませんでした‼︎もう絶対1人っ子‼︎この子に全財産注ぎ込んで育てる‼︎って思ってました。が…歩き始めて周りの子達と遊べるようになった時にふと息子が兄弟で戯れてる子達をじーっと見てる姿を見てこの子にも兄弟を‼︎と思い2人目を決意しました♡その時上の子は1歳7ヶ月でした!
-
トミー
コメントありがとうございます📝
わっ、分かります😣‼️私も同じようにこの子に全財産つぎ込む!って考えてました😭
そうですよね💦この頃全然考えられないって同じように思っていた方が今2人目を出産してらっしゃる…気持ちの変化があったんですよね😢
私もそんな風にいつか思いたいです‼️- 6月30日

ママ
わかりますよー💦💦
ですが私は、どうしても一人くらいは兄弟を作ってあげたくて!
時間空いても絶対決心つく気がしない。だってやっとここまできたのにまた同じ事を一から始めるなんて…無理無理無理💦でもやっぱり兄弟は作ってあげたいな……ならもうエェイッ!って感じで(笑)
現在妊娠中、二学年差ですが年子になります。
大変な時期はいっぺんに済ませてしまおう!😂って考えに至りました!笑
今は早く会いたくて仕方ないです✨✨
-
トミー
年が近い兄弟を作ってあげたかったって事でしょうか⁇上のお子さん7ヶ月ごろには妊娠初期って事ですよね😣💦
年子さんだと、おっぱいどうしてましたか⁇😣- 6月30日
-
トミー
コメントありがとうございます📝
- 6月30日
-
ママ
二学年差で考えて、上の子が早生まれなのでどうしても年子になってしまいました!うちはたまたま完ミだったのでおっぱいの心配はありませんでした✨
- 7月1日

退会ユーザー
私は先日友達と遊んだ時に、友達の子供2人姉妹が仲よさそうに遊んでたり、下の子が謎の宇宙語話してるのにお姉ちゃんはキャキャッ時にその宇宙語に対して笑ってお話ししててなんて可愛いの!!うちの子も下の子できたらこんな風になるのかな!?と思い、2人目がほしい!と思うようになりました✨
それまではやはりまだまだ余裕が持てない💦まだ無理だ😵って思ってました!
-
トミー
コメントありがとうございます📝
私そういえば、友達の子が兄弟で居る所って見たことがないです😳💦そっか…そういうのを見れば少しは私にもイメージがもてますかね⁇😣
なかなか2人目って踏み切れなくて…やっぱり1歳過ぎてから位に思い始める方が多いみたいですね😣- 6月30日
トミー
コメントありがとうございます✏️
確かに人それぞれですよね🌟年子ちゃんなのですね✨凄いです!おっぱいは断乳したのですか⁇
ぶるぞん
すごくないです😣💦年子は出産する年が続くだけで、他は2人以上育児されてるママさんと変わらないかなと思います❤それぞれの年の差でそれぞれの大変さがあるかなと😊✨
おっぱいは6ヶ月くらいに夜間断乳してから徐々にミルクに切り替えました!
トミー
それぞれの年の差で…それぞれの大変さが…名言です!!😢✨ありがとうございます😭✨