※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

みてねのGPSを買いました。話せる機能つきの契約にしたのですが、つける…

みてねのGPSを買いました。話せる機能つきの契約にしたのですが、つけるところがない、、、、、
ランドセルのベルトのところにフックは一つでそこに防犯ブザーつけてます。
公式では、ランドセルの横につけてますが、それだといざという時にランドセルを置かないと話せない、、、💦
カバン開けたところのチャックのところに入れたら、話せないし。。
いい方法ありませんか??

コメント

ままり

ランドセルの蓋?の上のフックに紐をつけてそれにGPSをつけてぶら下げる。
ぶら下がって揺れるのが危ないかもなので、ランドセルの肩のところにマジックテープで輪っかのようにつけられるものがあるので、それで紐とランドセルの肩のところを巻く

説明下手ですみません💦
伝わりますでしょうか?

  • ままり

    ままり

    下手な絵ですみません💦

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    写真ありますか?わからずすみません💦

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    今送ったので見てみてください🥰

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    あっ!写真ありがとうございます!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    マジックテープで輪っかのようにつけられるものがある、、、というのはどこに売ってるのでしょうか?

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    百均とかでもいいと思いますよ〜

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    紐はどんなものをつけてますか??

    • 3時間前
ままり

うちはつけていませんが、お弁当袋の巾着とかに使うような紐でいいと思います!