旦那さんは子育てに協力的ですか?(´•ω•`) いますか?
旦那さんについて質問です。
どの程度子育てに参加してくれますか?(´•ω•`)
*お風呂は必ず入れてくれる
*オムツも何も言わずに変えてくれる
(うんちしててもうんちでたねーと話しかけながらいやとも言わずに変えてくれます)
*ミルクも喉乾いた?お腹空いたかな?と言いながら作ってあげてくれます
*泣いたらどしたのー?よしよしと話しかけながらあやしてくれます
*土日が休みなので休みの日は、ほとんど変わってくれます(寝かしつけまで)
うちの旦那さんはこんな感じです。
子育てに協力的な方ですかね????(´•ω•`)
- ₂₅(3歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
心まま
旦那さん素敵すぎます♡♡
そんな旦那さんで羨ましいです!
ななきち
素敵な旦那サマですねー♡
うちは、
☆お風呂はだいたい入れてくれる。
☆オムツ替えはしてくれるけどウンチは嫌がる。(オムツ替え中に噴射されてから怖くなったそう。)たまに見ないふりをしてるふしがある。笑
☆ミルクは作ってくれることもある。
☆泣いたら…たまに行くことがある。
☆休みの日も寝かしつけは一切しない。泣いていても、先に寝る。
…こんな感じです(ーー;)
夜中泣き止まない時はつらいけど、毎日子供とベッタリさせてもらえて幸せなので満足してます。
うちでも協力的だと思ってたので、素敵な旦那サマだと思います!
₂₅
コメントありがとうございます。
もっと手伝ってよ!とか思ったりするんですけど
文章にしてみるとほとんど手伝ってくれてますね😅笑
Chirikokko
超イクメンだと思います!
素敵♥
₂₅
コメントありがとうございます。
やっぱりそうなんですかね(´•ω•`)♡
当たり前に思いすぎてました!
今日から旦那のこと労ってあげたいと思います笑
海空ママ
うちの旦那も主さんの旦那さんと同じ感じです(^^)
一人目の時にかなり仕込んだのもありますが、上の子がパパいやいや期?気味でそれが悲しいみたいで、いつまでもくっつける訳やないなら今たくさん可愛がる(╥﹏╥)
って言ってました(笑)
cosmic
なんて素晴らしい(;;)!!
…こんなコメントだけめすみません(´・_・`)
でも、素晴らしいです!
₂₅
コメントありがとうございます。
パパイヤイヤ期があるらしいよ。って私も前ゆってそれからもっと協力的になったような気がします。
やっぱり我が子に嫌われるのが一番ショックなのかな(^౪)/笑
₂₅
コメントありがとうございます。
子育てはママの仕事。って思ってないから
こんなに協力的に育児を手伝ってくれるのかなあー?とか思ったり。
娘が可愛いのもあるかもしれませんが^_^;♡
₂₅
コメントありがとうございます。
娘が便秘気味なので綿棒浣腸をしないと出なかったりするので
楽しそうに浣腸したりしてます^_^;
うんちとか嫌がるでしょ?旦那〜
って周りのママさんとかに言われて
ん?あれ?全然なんだけどな。笑
とか思いながら…笑
娘が可愛いから手伝ってくれるのもあるんですけどね。
感謝しつつ二人で子育てしていけれたらなーと思いました♡
コメント