
育休中で夏のボーナスが支給されず、産休中は支給されたとの事務の説明がある。育休中は遅れて支給されることがあるのかについて疑問があります。
現在育休中です。ボーナスの支給について、
夏のボーナスは6月30日に支給で、査定期間は12月2日~6月1日までです!
12月27日まで産休だったため、26日間のボーナスが入るかなと思っていたら支給されてませんでした、、
以前事務に確認した際には産休中は働いていることになるのでその分のボーナスは入るといっていました!育休中だと遅れて入ることとかがあるのでしょうか?冬のボーナスは全額入っていました!
- まりも(2歳1ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ザト
産前も産後も有給なら入りますし、産後が無給だけど籍だけある状態なら入らないので、確認してみてはいかがでしょうか?(●´ω`●)

mimi
わたしの勤務先の場合は、査定期間(1月〜6月)のうち、4ヶ月間の勤務実績がないとボーナスが出ない制度になってました。
まりもさんのお勤め先でも、ボーナスを支給するための最低日数みたいなものが決められてるかもしれないですね…??(>_<)
-
まりも
すいません、下に返してしまいました、、
- 6月30日

まりも
回答ありがとうございます!
えっ?!そんな制度があることもあるんですね😭公務員扱いのところで働いているのですが、調べてもよくわからなくて、、
会社の事務に確認するしかないですよね😭

まゆぽん 13 ♪
地方公務員です。私は12月28日まで産休だったんですが、今日支給されました。予想していた金額の2倍あったので有難いです。冬より少し多かったのが不思議です。。。
-
まりも
本当ですか?!私も12月27日まで産休のはずなのに、、😭
しかも公務員なら一緒ですよね、、😭
28日まで産後休暇だったということですよね?😢- 6月30日

まゆぽん 13 ♪
そうです☆
1人目の育休中だった9月~2人目の産休に切り替え→12月28日までが産後休暇→29日~育休になりました。
20万ちょっといただけて、本当に有難いです!
ほぼ同じ条件だから、支給されそうですよね!!
-
まりも
そうなんですね!!
事務に確認してみます!😌
なんかボーナス入らないんですか?って電話しずらくて(笑)確認する価値はありそうです!- 6月30日
まりも
回答ありがとうございます!
産後休暇が無休なことがあるんですね!😭
公務員扱いのところで働いているんですが😢
確認してみようと思います!
まりも
すいません!産後休暇中もお給料が入ってるということは無給ではないということですか??😧
ザト
そうですよ💡
ただ、お給料が月ズレ(末締めの翌25日支払いなど)なら産後休暇中のお給料は産前休暇中のものだったりします💦