※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RURU♡
子育て・グッズ

生地の名前はフリースですか?写真ではわからないかな?分厚めの生地で、90×100cmほどのサイズでおくるみを作ろうと考えています。無地のグレーで可愛くないでしょうか?冬生まれの女の子用に男の子っぽくならないか心配です。内側の生地は何がいいでしょうか?

この生地の名前ってなんていうやつですか?
フリースですかね?💦
写真じゃわからないかな?💦
ちょっと分厚めのやつです🙇🏻

この生地を友達に頂いて
90×100cmほどあるから
これでおくるみを作ろうと
思ってるんですけど
無地のグレーでおくるみって
可愛くないですかねー、、
率直な意見をお聞かせください🙇🏻🙇🏻🙇🏻
産まれる子は冬生まれの女の子です。
男の子用みたいになっちゃうかな(>_<)
また、この生地でおくるみを作るとしたら
内側の生地は何がいいと思いますか?

コメント

❤︎男女ママ♡

使う方がいいならいいと思います(◍ ´꒳` ◍)b

おくるみは私ならその生地はつかいません汗
ガーゼがいいです💦

  • RURU♡

    RURU♡

    ガーゼだと薄いから冬生まれだとどうなんだろう?って思ってるんですけど冬でも全然ガーゼでいいと思いますか?💦

    • 6月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    冬でもつかってましたよガーゼで
    赤ちゃん汗かきなのでガーゼは洗いやすく、汗も吸収してくれて、保温もあるのでよかったです

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    そうなんですね♡
    何も知らないので教えていただけてありがたいです♡作るなら、ガーゼで作ろうと思いました(^^)ありがとうございます(*^ω^*)

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    ちなみに、◟́◞̀♡さんなら、この生地を使って何を作ろうと思いますか?結構大きいので何かに使わないと勿体無いなーと思っちゃって(>_<)

    • 6月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    スウェット生地っぽいので、私なら子供の服に使います❤️
    あとは、トートバッグ、裏側にナイロン素材の生地つけて(つけなくてもいいです)オムツポーチ✨ですかね◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    なるほどー✨✨
    オムツポーチ!!
    いいですね✨✨
    作り方検索して見ます(*^ω^*)
    私は服を作るほどの技術はないので諦めます(>_<)何でもできて羨ましいです(>_<)♡

    • 6月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    咲牛印さんのオムツポーチオススメです!
    調べてみてください❤️

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    オムツポーチって私のイメージでは、普通の布にファスナーくっつけただけのただのポーチのイメージでした😳
    こんなに画期的なものがあるなんて😳❤️教えてくださってありがとうございます😭💕絶対絶対作りたいけど作れるか不安です😭ネットで見たけど難しそうですね(>_<)

    • 6月30日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    今まで何にもできない私でしたが、いがいと時間もあったのでできましたよ!
    大丈夫!
    出来ないのはやってないからなだけで、やればきっとできます!

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    そうなんですか?
    作れなくても出来るようになるなんて!!✨私も挑戦して見ます!!!!本当にありがとうございます😣❤️

    • 6月30日
.mam

んー、見た感じフリースじゃないような…
スウェット生地な感じがしますけどね💦
見た目だとなんとも言えませんが💦

私は女の子でも地味めな色が好きなので、グレーでもかわいいとおもいます!おくるみならレースとかつけたら女の子っぽくなるかなとおもいます⤴
冬用なら内側はそれこそフリースでもいいと思いますよー✨

  • RURU♡

    RURU♡

    スウェット生地というものなんですね(*^ω^*)
    この生地+フリースありだと思いますか?(^^)
    でも分厚すぎてミシンで縫えるか不安です(>_<)
    いけそうですかね💦

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    おくるみのイメージがちょっと違うかも知れません💦
    冬用でベビーカー乗ってるときに膝掛けとか、アフガンみたいな感じで使うならこの生地+フリースでいいと思います⤴
    けど、モロー反射予防とか寝るときにちょっと掛けるとかなら、さすがに風通しが悪いかなと思います!!
    私はフリースは静電気が立って嫌いなので、膝掛けとかでもスムース生地を使います😌
    ミシンならジーンズ生地5枚とかにならない限り大丈夫だと思いますよ🎵

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    なるほど💦💦
    私は、モロー反射予防としても使いたくて、ベビーカー乗ってる時に膝掛けとしても使いたいなーって思ってたんですけど両方は無理なんですね💦
    dymyさんなら、もしこの生地を使って何かを作るなら何がいいと思いますか?🙇🏻♡

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    ですね💦寝るとき用にはちょっと分厚いかもです!!
    私なら使えるのはちょっと先ですけど、パーカーとか、モンキーパンツとかですかね⤴
    ちなみに上の方がおっしゃってるおむつポーチは私も作りました!!
    ちょっと難しいですけど、めちゃ使えそうですよ😌キルトで作りました🎵

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    写真ありがとうございます!!
    皆さん凄すぎます!!😳❤️❤️
    尊敬でしかないです😳💕
    作り方検索して見たんですがもうさっぱり何を言ってるのかわからなくて(^^;;
    ちなみお尻ふきのその、プラスチックの部分は何でくっつけたんですか?💦🙇🏻質問ばかりですみません(>_<)

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    強力接着剤です!!何でもくっつけれますみたいな😅24時間放置してたらちゃんとくっつきました⤴
    見本では蓋にフラップがついててもう少し複雑でしたが、私はそんなんいらんわーと思って省きました(*^^*)
    ファスナーとかめんどくさいですよね💦私も最初見たときはちんぷんかんぷんでしたが、進めていくと「こういうことかー」ってなりましたよ😌

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    裏は見た目の為と、ほつれてこないように何かしましたか?
    スタイとかのように縫ったらひっくり返す系のものだと縫い目が見えなくていいけどこれは、見えちゃうからどうしたらいいんだろうと思いまして、、😣

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    これ、中表で縫っていって、最後にチャックを返し口みたいにしてひっくり返すんです⤴なので、縫い目は全部中になって外からは見えないんですよ😌
    ほつめどめみたいなの縫ってもいいかもですけど、私はめんどくさいのでしてません(笑)
    この型紙持っておくとサイズ変えたり、おしりふきの穴なくして普通のポーチみたいなのも出来るし、便利です✨

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    えー!!そうなんですね✨✨
    それはいいですね😳💕この型紙ってどうやって調べたら出てきますか?
    なかなか、中表で縫うタイプのが出てこなくて型紙探しから困ってます(>_<)

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    「咲牛印 おむつポーチ」で検索すると一番上に出てきますよ⤴
    私はかしめもつけず、フラップも作らずだったので、ちょっと形が違うのと、見本はラミネート加工のもので作られてるんですが、普通にどんな生地でも作れます!
    ラミネートだとミシンの押さえ替えないといけなかったりしてめんどくさいので💦

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    あ!そういうことですね(^^)
    ひっくり返すから表は縫い目は見えないけど
    裏側は結局、ほつれとかが見えてしまうということですよね?
    それが見えたくないならほつれ止めをするべきですよね(>_<)💦

    フラップを作らなかったり、アレンジを加えて作れるのすごいですね✨✨私も頑張って作って見ます✨
    作り方熟読しましたが、最初の段階のポケットを作る時上の部分の1センチの三つ折りがこの生地でできるか不安ですが😂💦dymyさんも分厚めの生地を見えますがよくこの生地で三つ折りできましたね✨✨中ポケットは作らなかったとかですか?

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    そういうことです!!裏側のほつれが気になるなら、バイアステープで縫い目を覆ったらいいと思いますよー😌
    やっぱり手作りは愛着わくのでいいですよ⤴
    キルトはかなり分厚くて、ループとか持ち手も大変でした💦押さえながらなんとかです(T-T)中のポケットは欲しがったので作りました🎵
    たぶんスウェット生地なら大丈夫ですよ!ただ伸縮性がある生地なので、ちょっと難しいかもですね😅

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    詳しく本当にありがとうございます🙇🏻🙇🏻💕
    ちょっと理解できたので頑張って作ってみます!!(^^)
    私の性格上、やってみて理解していく。では、なく最初にある程度理解した状態からでないと始められない性格でして(^^;;
    こんなに親身にお話聞いてくださってありがとうございました🙇🏻🙇🏻

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    いや、分かりますよ〜⤴私もある程度は理解してからじゃないと取りかかれないタイプです(笑)
    じゃないと、それなら最初からこうしとけばよかったやん!ってなるのが嫌なので😅
    作り始めたらほんとはまります✨産休に入って暇すぎるので、業者並みに色々制作してます😌
    スタイも簡単ですし、ガラガラも簡単ですよ✨トッポンチーノは簡単だけど使えそうなので、作りました(*^^*)今から私の匂いをつけるために一緒に寝てます!!
    いいものが出来たらいいですね〜👍

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    そうです!!!!まさにそれです!!同じ意見の方がいて嬉しい😭💕💕
    スタイとガラガラとタグを挟んだおもちゃとガーゼハンカチは作りました💕
    簡単なものしか私は作れませんが😭
    皆さん本当になんでも作ってて尊敬します😭🙏🏻
    トッポンチーノって初めて聞いたので今調べてみました💖
    それもいいですねー❤️
    買うより安いなら手作りがいいですよね💕私はそっち派です😁

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    めちゃ分かります!!!笑
    まだ21wなのに結構作ってますねー✨私なんか産休入るまで全然何にもしてなかったです(^^;
    タグとかヒモのオモチャいいですよね🎵簡単でも愛情がこもってるから、市販のものとは違うし、なにより安くつきますよね😅
    安全とか法律にかからないものは、出来るだけ作ってあげたいです⤴
    2人目はそんなわけにもいかないでしょうが、一人目の特訓で💓
    うちは主人が新生児は抱いたら壊れそうとのことでトッポンチーノ作りました(笑)
    将来は枕としても使えるし、無駄にはならないかなと…

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    私はずっと仕事をしてないので暇で暇で(笑)
    気持ちも先走ってたくさん作っちゃいました😂
    長い期間不妊治療してようやく出来た子なので私もできるだけ愛情いっぱいで育てたいなーって思ってます💖💖
    なるほど!赤ちゃんのものっていずれ無駄になるものたくさんあるけどトッポンチーノは無駄にならなくていいですね💕💕

    • 6月30日
  • .mam

    .mam

    そうなんですね!!それは思いもひとしおですね✨
    時間まだたくさんあるし、色々増えそうですね🎵
    お互い産まれるまでの時間も楽しみましょう(*^^*)

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    はい💖💖そうですね(*^ω^*)お互い妊婦期間楽しみましょう💕💕たくさん相談乗ってくださってありがとうございました❤️❤️

    • 6月30日
♡Mママ子♡

スウェット生地ですかね??
私はグレー好きですし嬉しいですよ(^^)
赤ちゃん赤ちゃんしてる柄じゃないのが好きな人もいますし☆

  • RURU♡

    RURU♡

    ほんとですか?💕グレーでも女の子に使えますかね?(*^ω^*)
    ただ、みなさんおっしゃってるように冬生まれだからといってこの生地でおくるみを作るのは変なんですかね(>_<)

    • 6月30日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    私は全然使います!
    私の息子は2月産まれでしたが家では暖房つけてましたし、外出という外出も病院くらいで病院も暖房ついてるしそこまで分厚く暖かい生地ではなくてもバスタオルでもいいくらいでした(^^)
    私ならこれで作るなら内側はガーゼタオルみたいな生地にしますかね(*´╰╯`๓)♬

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    確かに暖房ついてるしバスタオルとかで充分なのかもしれないですね☺️ちなみにピンキリだとは思いますがおくるみって大体いくらくらいするものなんでしょう💦買っても作っても値段が変わらないのであればもう、買おうかなーって思えてきて、、(笑)
    そしたら、この布余っちゃうんですけど♡Mママ子♡さんなら、おくるみ以外で他にこの布を使って何を作ろうと思いますか?💦

    • 6月30日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    安いのだと3000円くらいからありましたよ(*´╰╯`๓)♬
    私はスウェット生地好きなのでカバンとかリュックも持ってますよ(^^)
    オムツポーチや、子供の着替えを持ち歩く事多いので着替えをいれれるようなポーチとかなら簡単に作れそうなので私ならポーチにします(^^)
    ワンポイントだったりファスナーの種類で可愛らしく出来ると思います!

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    なるほど✨✨やっぱり皆さんこの生地ならポーチとか作るんですね✨私も作ってみようと思うんですがネットで作り方の説明読んでも難しそうで、、今から挫折です😭
    ファスナーで可愛くするのありですね💕

    • 6月30日
deleted user

スウェットニットですね
おくるみだと暑いと思います。
私ならゾウの着ぐるみとか作るかなー

  • RURU♡

    RURU♡

    冬生まれでもおくるみとしては暑いですかね?💦
    おくるみって大体3.4ヶ月しか使わないだろうし11月に産まれるので2月くらいまでしか使わない気がするので分厚くてもいいかな?って思ったんですけどやっぱり薄めのガーゼとかの方がいいんですかね?(>_<)

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    冬生まれでも暑いと思います!!
    赤ちゃんは基本的体温高いので(^◇^;)

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    そうなんですねー💦💦知りませんでした💦ありがとうございます(*^ω^*)
    さのともえはモルボルさんなら、この生地を使って何を作ろうと思いますか?

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    ぞうの着ぐるみ以外で他に何かあれば教えていただきたいな〜と(*^ω^*)

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちは春生まれでまだ冬物コート着る時期に生まれましたがあんまりにも足がバタバタすぎておくるみは一度も使えませんでした!!
    大人しく巻かれてくれなかったのでwwwww
    おくるみとしてもらったガーゼケットは、ただの夏に寝てる時にかけるものになってしまいましたwww


    ぞうの着ぐるみ以外だと、普通にスウェットのスカートがズボンですかね〜!
    あとはオムツポーチとか抱っこ紐カバーとかですかね☺️
    スウェット生地なら分厚いので、スタイか抱っこ紐のよだれパッドもいけそうです

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    おくるみ買わなくてもいいですかね?😁
    バスタオルとかで代用できるような気がしてきちゃいました😂💕
    あ!抱っこ紐カバーもいいですね✨✨それ作ろうと思います♡

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産院ではおくるみ代わりにバスタオルでしたよ♩
    買わなくてもお祝いでもらえちゃう可能性高いですおくるみwww

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    それを期待したいです😂💕
    でも貰えなかったらなんか期待裏切られた感じで悲しくなりますね、、(笑)(笑)
    とりあえず作るのも買うのもやめようって思えました!(笑)
    ありがとうございます😁💖

    • 6月30日
ちびた

見た所スウェット素材に見えますが・・・
冬生まれだからと言ってあまり厚手にしてしまうと使える期間短いと思います。
どうしてもなら、内側はピンク系の柄入りのガーゼにします!

  • RURU♡

    RURU♡

    ネット見たんですけどおくるみを使う期間が3ヶ月くらいと買いてあったのでうちは11月に産まれるので分厚くてもいいかな?って思ったんですけど薄い方がいいですかね?💦おくるみって、みなさんどれくらいまで使ってるんでしょう💦

    • 6月30日
はちこ

スウェット生地だと思います😅
おくるみには不向きだと思います😅

  • RURU♡

    RURU♡

    みかんの木さんは、この生地で何を作ろうと思いますか?せっかくなのでこの生地を生かしたいんですが思い浮かびません(>_<)

    • 6月30日
  • はちこ

    はちこ

    私だったら服ですかね₍₍ ू(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ ू̀ )₎₎
    パーカーとか💡

    • 6月30日
  • RURU♡

    RURU♡

    服作れるなんてすごいですー🙏🏻🙏🏻💕
    私は服と聞いただけで絶対無理だ、、と思ってしまいます😭

    • 6月30日
coffee

この生地は【裏毛(うらけ)】といいます。女の子の赤ちゃんでも可愛いと思います! 

この生地は洗濯で縮みやすいので内側に別布を使った場合、ヨレが出て来てしまったりするので縫製の前に水通しすると良いです。

おくるみ以外ならスナップ釦付きのポンチョとか可愛くて便利ですよ。袖を通す必要がないので着せやすくて防寒になりますし。😊

手作り楽しんで下さい!