※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっち
妊娠・出産

つわりの感じ方と性別判明時期について教えてください

女の子を出産された方に質問です⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
つわりはどんな感じで、また何週の頃に
性別わかりましたか?よろしければ
教えて下さい(∩ˊᵕˋ∩)・*

コメント

さらい

ひどいつわりでした。
25週ごろにわかりました。

  • あっち

    あっち

    女の子の場合つわりが酷かった
    というかた多いですね(´;︵;`)

    • 7月1日
arc

娘が二人いますが、どちらも同じようなツワリでした。

6週頃からなんとなーく気持ち悪いつわり。(それほど体調は悪くない)
10週に突然吐きづわりスタート。
始まりが遅かったからなのか、20週頃まで毎日リバース。
それ以降は23週頃まで週2,3に減り終わりました。。。

性別がわかったのは、どちらも20週頃で、その時点でほぼ間違いないと言われました⌄̈⃝

  • あっち

    あっち

    私もいまなんとなく気持ち悪い程度
    なので今からが怖いです(´•ω•̥`)
    上の子は食べづわりだったのですが
    女の子希望なので女の子の場合
    どんなパターンの悪阻が多いの
    かなと思ったのですが、
    酷い&吐きづわりの方がやはり
    多いですね(´;︵;`)

    • 7月1日
あい&そうたmama 💕

うちは娘の時は吐き悪阻でした。
吐き悪阻終わったと思ったら、食べ悪阻で❗
悪阻終わったら甘いものばかり食べてました。
9週目が一番辛かったです😫
5週目くらいからうちの場合は体調不良でした🎵

  • あい&そうたmama 💕

    あい&そうたmama 💕

    性別は7カ月とか8カ月とかに分かりました🎵

    • 6月30日
  • あっち

    あっち

    やはりピークは8~10週なの
    ですかね( ˘•ω•˘ ;)💦
    吐き悪阻からの食べ悪阻という
    パターンもあるんですね😭

    • 7月1日
ままり

上の子下の子共にほとんど悪阻はありませんでした。
強いて言えば食べ悪阻です。でもそんなに「食べてないと気持ち悪い!」とかではなく、なんとなく食べ悪阻かなーって感じでした。

性別は26週ごろわかりました。

  • あっち

    あっち

    女の子は悪阻が酷いイメージ
    だったのですがどちらのお子さんの
    時もそんなになかったのですね😳

    • 7月1日
shii♡mama

5ヶ月の頃から
生まれるまで女の子と
言われました( ^ω^ )
ツワリやトラブルはほぼなかったです♬
今回妊娠中ですが
20週のときに女の子と
言われました( ^ω^ )
初期から出血があり今は
切迫です😥
ツワリはほぼなかったです♬

  • あっち

    あっち

    悪阻は軽かったんですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
    女の子羨ましいですー😭
    切迫ということで、ゆっくり
    身体休めて安静にされて
    下さいね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )✨

    • 7月1日