![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠13週目でつわりが再発し、辛い気持ち。初期にも再発することがあるのか不安。つわりが続く中、精神的にも辛い状況。病院で楽になると言われていたのに、なぜつわりが続くのか不安。
こんにちは。
妊娠13週1日の妊婦です。
5週からつわりが始まり、7〜8週にピークを迎え、その後少しずつつわりが治まってきていたのですが、ここ数日(13週入るちょっと前くらいから)また気持ち悪さと吐き気がひどくなりました。
ピーク時ほどではないのですが、胃の中が水っぽい感じで何をしていても吐きそうな気持ち悪さがあり、とにかくものすごく不快です。
匂いづわりもかなり治まっていたのにまた出てきてしまい、時間が遡ってしまったかのようです。
妊娠後期につわりがぶり返すことがあると言うのは知っていましたが、初期にもぶり返すことがあるのでしょうか…?
なかなかつわりが終わらず泣き叫んだり喚いたり精神的に不安定になる中、「もう少し、もう少しだけだから」と自己暗示してなんとか精神の安寧を保ち、ここ最近はつわりも軽減してきて気力も取り戻し始めていたのに、ここにきてまたつわりが悪化してしまい、もう本当に辛いです。
「病院では12週頃になれば楽になるからと言われていたのに、、どうして?もう終わっている人もいるのに、なぜ終わらないの??」とモヤモヤした感情でいっぱいで、もしかしたら産むまでこのままなのか、いや産んでもこのままなのかもしれない、、と不安で涙が出てきてしまいます。
質問になっていなくてすみません。とにかく辛くて、誰かに聞いてほしくて、書き込んでしまいました。
- もちもち(7歳)
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
つわりは一進一退なんですよね。
今日が体調良くてやっと終わったと思っても、明日はひどいつわり。って良くあることだと思います。
12週頃に終わる方って少数派だと思います。
5ヵ月頃にようやく落ち着いてくる方が多くて、中には出産まである人もいますし、わたしは2人とも6ヵ月過ぎまでありました。
今が一番辛い時期ですが、絶対に終わりは来ます!
根拠はありませんが、御主人の遺伝子が強いと悪阻が重いと聞いたことがあります( ¨̮ )
きっと、旦那さんに似た赤ちゃんが元気に生まれてきてくれますよ♡
![omochichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
omochichan
同じく妊娠13週目の妊婦です!
私は9週目頃で一旦つわりが落ち着いたのが、11週目、13週目で時々ぶり返しています💦私もこんなことあるのか…とがっかりしていたところなので、同じような方がいらしたので嬉しいです!笑
![チューリップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チューリップ
つわりぶり返したりしますよね。
昨日は体調良かったのに、今日また吐いてる。とか。
私もしょっちゅうあります。
12週を目標に頑張って、次16週を目標にして頑張ってます。
後少し頑張ろうって毎日思ってます。
つわり終わったら外食したいし、娘と散歩に行きたい。
早く終わって欲しいですよね。
つわりなんて無くていいのにm(__)m
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
はじめまして✨私は13週4日です😊
近いので思わずコメントしちゃいました😆
つわり、しんどいですよね…😓
私もピークは過ぎたのですが、まだつわり落ち着きません😵💦
先生にも、そろそろ落ち着くからと言われていたのですが…
たしかにピークよりは気持ち悪い時間も少なくなってきました!
ピークのときは何日も食事も水分も摂れず、体重も減ってしまったのでよく点滴に連れて行ってもらってました💦
今でも1日1回ぐらい吐いたりするし、この前は吐くものもなくて血が出てビックリしちゃいました😰
昼間とかは割と調子が良いです😌
ずっと家事も出来ていなかったので、晩ご飯作りから頑張っているのですが、匂いづわりもまだあり途中で気持ち悪くなるので旦那さんに手伝ってもってます😅
昨日は昼間部屋の片付けと掃除をして久しぶりに動き回ったからなのか夕方から気持ち悪く、晩ご飯はほとんど旦那さんに作ってもらいました💦
私は指示係でした(笑)
私も、ピークのときは終わりも見えないし辛くて泣きわめいたり、旦那さんに当たり散らしたりしちゃいました😣
今でもつわりが続くと辛くなりますが、少しずつお腹も出てきて変化も感じられるので何とか頑張れてます😅💕
それに吐いた方が楽になれると思ってるので、気持ち悪くなったら早く出ないかなぐらいに思ってます😂(笑)
何の回答にも励ましにもなってなくてすみません💦
もちもちさんと似てるなって思ってついコメントしちゃいました😅
元気に育ってくれることを願って一緒に頑張りましょう😊💕
![ゆいはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいはは
辛いですよね
上の子の時は安定期まで!と信じて頑張ってましたが結局21週までのらりくらりな感じでした
今回もやっぱり安定期では終わらず16週まで続きました
ある人は産むまであります
もうこればかりは耐えるしかないです
マタニティライフは私は楽しめる時間が2回ともないです
![さーちゃん1123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん1123
私も13週目です。
同じく、7~8週目がピークで、吐きつわり、匂いつわり、食べつわり…つわりというつわり、全て網羅してました。
9週目の終わりから良くなってきたと思ったら、また吐くの繰り返しで…
参ってしまいますよね。
お気持ちとってもよく分かります😖
妊娠・出産の本には12週目頃から落ち着いてくる…15週目にはほとんどの妊婦さんがつわりがなくなる…と書いてありますが、一体それはダレのこと!?と思ってしまいます。
ただ、私も一人目は18週目にはつわりが治まったので、いつかは本当につわりが終わるんだ!と信じて、今はどうにか耐えてます。
本当にしんどいと思いますが、ゆっくりできる時にはしっかり身体を休めて、なるべく負担のかからない生活をさらてくださいね。
お互いに早くつわりが終わりますように🙏
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
皆さま、質問に真摯に答えてくださったのにお礼ができず、申し訳ありませんでした。
言い訳にしかなりませんが、質問を投稿した後つわり以外にバタバタとトラブルに見舞われてしまい、返信することができませんでした…。
今更ながらという感じですが、ご回答頂けて本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
コメント