
コメント

みーさん。
もしかして浣腸、ご自分でされてるんですか?!
綿棒浣腸は癖になるので頻繁にするのは良くないですよ😣💦💦
お腹のマッサージは朝起きた時が良いと聞いたことがあります💡
ちなみにうちの子もそのくらいの時期すごい便秘で三日に1回とかでしたよ💦💦四日目でさすがに病院に行き、1度だけ浣腸をしてもらいました💡
出ない日が続き心配な場合は病院に行った方がいいかと、、
あまり自分でしてお尻を傷つけてしまったりすると、その痛みで気張ることが出来なかったりしますし、1度病院に行って便秘のことを相談してみてください💦
ちなみに、完母であれば根菜(食物繊維のたくさん入っているもの)をしっかり食べると母乳の出もよくなり、心なしか子どもの便秘もマシになった記憶があります!

ひよぴよ。
私も便秘に悩まされました……(´;ω;`)
お母さんも赤ちゃんも辛いですよね……
私はもう離乳食に移り、便秘も解消されたのですが……
便秘時代の時にやっていた事を書いてみますね!
一つでも参考になればと思います……!!
・お腹マッサージ
・あんよで圧迫マッサージ(?)
・綿棒浣腸(いきんだ時に)
・サプリメント
ちなみに私も完母で、一番効果あったなーっていうのが、サプリメントでした!
やっぱり、口にするものが母乳だけなので、栄養が足りてないのかな、質が悪いのかな、と悩んだんです。
で、薬局で母体&赤ちゃんに届くサプリメントがあって、ビタミンと鉄分と食物繊維を摂るサプリメントがあったのですぐに買いました!
1ヶ月1500円くらいのやつですが、背に腹は代えられない!と、購入……
飲んでから数日、すぐに効果は現れ始め、今では便秘なんて信じられないほど快便です!(笑)
朝起きてプリッ(笑)
お昼もプリッ(笑)
寝る前にもプリッ(爆笑)
悩んでいたのが馬鹿みたいですww
でもこれはあくまでも個人的な意見なので、ほんとに参考程度に……(汗)
あんよで圧迫マッサージは、仰向けに寝かせて、「さんぽ」の歌を歌いながらお腹にぴったりくっつくように交互に屈伸させてました!
リズムは適当に変えたりして、遊びながらやってました!
あとは……首がすわったら、ですが、ヤンキー座り(?)みたいな感じで、膝の上に数秒座らせて、崩して……
思い立ったらまた同じことを……って繰り返してたら時々圧迫されてプリッと(笑)
長くなりましたが、私はこんな風に乗り切りました!
参考になれば幸いです\^^/
-
つー
辛いです(´・ ・`)可哀想で…。あたしが滅入ってます。。
マッサージ試してみました!さんぽを歌いながら(^^)出ますように!!
サプリは 何という名前のサプリですか??もしよろしければ 教えて頂きたいです!- 6月30日

●
頻回授乳してますか❓😊
1ヶ月の赤ちゃんなら、1日に何回もうんちするのが当たり前なので、綿棒で刺激しないと出ないのは、ちょっと便秘かもですね😭😭
わたしが知ってる腹圧をかける体操は、起きてる時に、仰向けの状態で、足を持ってお腹の方にギューって近づけます‼️
横から見ると、体育座りを寝かせたような格好になります。
これを何回か繰り返します💡
何回やって、とかは無いので、オムツ替えの度に5回くらいとかやってみては❓😊
うちの子は、今日うんち出てないな〜って思った時は意識してやってたりしました😊
スキンシップにもなりますし、効果もありました😊
でもうちの子はほとんど便秘はしない子なので、うんち出ないときはたまーにしかないですが😅💨
-
つー
頻回授乳してます。2時間に1回くらいです!今日起きてからオムツ替えの度にマッサージ試してます(^^)出てくれるといいのですが。。
- 6月30日

amama
綿棒浣腸は癖になるので3日以上出なかったらで大丈夫と先生に言われました(>_<)
一日に二回出ているなら全然便秘ではないと思います✨うちの子は新生児期でも一日一回出るか出ないかでした💦
五日間くらい出ない場合は病院で診て貰った方がいいかと思います(o^^o)!
-
つー
小児科の先生に 綿棒浣腸すすめられたのですがやめてみます(´・ ・`)5日出ないとか恐ろしいです。。
- 6月30日

せな
イチジク浣腸、今からやってしまうと
くせになってしまうと思うので
しばらく様子見の方がいいかと思います(u_u)
一日最低一回出ているのであれば大丈夫だと思いますよ♡
-
つー
やっぱり癖になるという意見が多いのですね(´・ ・`)やめておきます。。
1日1回というのも 刺激をしてやっと出るかんじなので心配です。。- 6月30日

ひよぴよ。
これですね!!
横向きですみません( ̄ω ̄;)
他にも種類はありましたが、私はこれです!
私の食事バランスがよくなくて、赤ちゃんの血行の巡りがよくなく、体ほとんどがカサカサ?ブツブツ?で、それもこれを飲んでたらほぼなくなりました!
1日3回飲むだけですね!
私は食事前後に飲んだりしてます!
マッサージ効果があればいいのですが……
よほど酷ければ、小児科さんに行って、刺激してもらってくださいね\^^/
私のところも1度してもらったのですが、すごいです……ほんとあれにはびっくりでした( ̄ω ̄;)
でも出ると安心してスッキリしました!
赤ちゃんと一緒に、頑張ってくださいねd(^-')
-
つー
わざわざ画像までありがとうございます!妊娠中にベルタの葉酸を飲んでいた て それが残っているので飲んでみます!それでもダメなら このサプリ買ってみます!
ありがとうございました!- 6月30日
つー
自分で浣腸しています💧便秘が気になり小児科に行くと 綿棒浣腸とイチジク浣腸をすすめられました^^;
でも、傷つけてるかもと、思うと怖くなってきました。今日は 浣腸せずに様子みてます!
根菜も意識して取ってみます!