※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいだいまま
子育て・グッズ

長男が毎日嘘をつき、愛情不足なのか、嘘を咎めてはいけないのか悩んでいます。会話が嫌になるほど疲れています。

年長の長男に毎日嘘ばかりつかれ、どう接してイイのかわからなくなってきました。。。。

嘘つく内容はお風呂に入って頭を洗ってないのに洗ったと言ったり、歯を磨いてないのに磨いたと言ったり、基本はささいなことが多いのですが、さっきは階段で次男を押して落としたのですが、やってないと言い張り、、、そのたびに嘘をつくことはいけないこと、ナゼいけないのか、と話をしています。そして、そのたびに『もう嘘はつかない』と約束をしますが、その約束も簡単に破ります。

よく嘘をつくのは愛情不足だという意見?を見ますが、次男よりもよっぽど手をかけてると思います(次男にも申し訳ないと思っていますが)。

それでも愛情不足なのでしょうか??
嘘は咎めてはいけないのでしょうか??
もう会話するのが嫌になります。。。。

正直毎日の嘘に疲れてるのであまり厳しいご意見はご遠慮頂きたいです😭

コメント

なあ

うちの上の子もそうです!


あからさまな嘘!


そのたびに
イライラ(●`ε´●)

わかります…。その気持ち。

  • らいだいまま

    らいだいまま

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    この気持ちをわかってもらえる方がいるというだけで少し救われます(;_;)

    • 6月29日
なっちゃん

五歳の娘も嘘つきます!
その度嘘はあかん!と叱りますが
義母などに 怒りすぎと言われます。

嫌になりますよね。わたしもしんどいです。

  • らいだいまま

    らいだいまま

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    正直怒り過ぎなのも重々承知ですが、嘘つき人間になってほしくなくてこっちも必死ですよね(;_;)

    • 6月29日
 tomato

見ていてほしいんだとおもいます。頭を洗うことも、歯を磨いているところも、遊んでいるときも。ママ見てよ!っていうサインだと思います。見ていないのに怒られたらやっぱり心が満たされないと思います。

  • らいだいまま

    らいだいまま

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    お風呂は見ていませんが、それ以外のことは見ています。見ていなかったら頭ごなし叱るのではなく、本人の言い分も聞いています。。。。が、足りないのかな。。。。

    • 6月29日
  •  tomato

    tomato

    歯磨きもそばで見ていたら、怒ることもないと思いますよ。やっていなかったら一緒にやってあげる。お風呂も一緒に入りましょう。まわりがいくら子どもだけで入ってるといったって、お兄ちゃんのサインが出てるじゃないですか。一緒に入りましょうよ。
    下の子を押す前にとめる。
    止めてほしい、見ててほしい。
    ママが見ていたらきっと大丈夫だと思いますよ。

    • 6月29日
MaaaaaM

年長さんなのに一人で入ってるって事ですか?

  • らいだいまま

    らいだいまま

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    平日は大体次男と2人で入っています。長男の周りのお友達はわりと1人で入ってるようです。

    • 6月29日
こえちゃん

年長さんなら、まだ見てあげた方が良いかな?と思います。
ママは、やった場面、やってない場面は見てましたか?見ていないで叱るのは、逆効果ですよ。
お子さんにとって、嘘をついているつもりなんてないのでは?それなのに、嘘をつくな。と怒られても、分かりません。

頭を洗ったと言われたら、きちんと見てあげて、綺麗に洗えてないから、もう1度洗おうと言って、ママがやってあげては?
歯磨きも同じように。

階段で弟を突き落としたのは、どうして、弟が階段から落ちたのか、聞いてみましたか?勝手に落ちたと言ったのでしょうか?

まだまだ、年長さん。お兄ちゃんの重圧もあるでしょうし、手をかけてあげてる…ではなく、目をかけてあげてください。

  • らいだいまま

    らいだいまま

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    見ていないときには本人の言い分を聞いてから話しています。そして、長男本人も『嘘をついた』と言っています。
    階段の件は、最初長男は『勝手に落ちた』と言いましたが、次男が『長男が押した』と泣いて訴えてきました。
    それでも長男は『やってない』と言ったので、『押したんじゃなく、当たっちゃったってことはない??』と聞いたら長男の様子がおかしくなり、結局は『押しちゃった』と言いました。

    • 6月29日
  • こえちゃん

    こえちゃん

    そうなんですね…。ママに構ってもらいたいのかな。弟にママを取られてしまって、さらにまた赤ちゃんが…って、お兄ちゃんとしては、ママに甘えられないのかもしれませんね。

    弟を押しちゃった理由ってなんだろう…嘘ついちゃった理由って何だろう?
    それを考えていくのが、ママの役目かもしれませんね。
    そんなにすぐに答え出ませんよ。私なんて14年も母親やってますが、娘の事なんて、ぜんぜん分かってません。
    でも、ちゃんと見ていれば、子どもが自ら気付く日が来ます。それを見落とさないであげてください。気付いたことを、褒めてあげてください。取り返しのつかない事をする前に、自ら気づかせてあげることこそ、大切だと思うので。

    • 6月30日
  • らいだいまま

    らいだいまま

    息子が気づいてくれる日を信じて見守り、伝え続けていきたいと思います。

    • 6月30日
ナップ

愛情不足ではないと思いますよ。
ただ、こんなに叱ったんだから出来て当然と思ってはないですか?
子供は間違えるもの、そして間違いが許されるのは子供のうちだけです。
絶対にしてはいけない間違い以外は。
何度でも叱ってあげて、出来たら何度でも褒める。面倒だけどこれが親の仕事なのかなと思います。感情にまかせるのでなく、正しく叱れば叱るのだって愛情だと思います☆

  • らいだいまま

    らいだいまま

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    今まで何度となく、ヒドいときには1日に何度も同じ話をしてきたので、確かにそう思ってる部分があるカモしれません。
    もう少し私自身余裕を持って接するように努力します(;_;)

    • 6月29日
  • ナップ

    ナップ

    男の子で、しかも長男。甘えベタなのかもしれませんね(●^o^●)
    よかったら、そういう風に捉えてあげて下さい。
    あとは、「もう嘘はつかない」と言ったら、「何で長男君は嘘ついちゃうんだろうね?どうしたら嘘ってつかなくてよくなるかな?嘘が必要なときってどんな時かな?」と考えさせてみてはどうでしょうか?
    嘘も方便ということわざもあります。頭ごなしに言うのではなく、なぜその嘘が良くなかったのか、必要な嘘とは何かを考えさせてみてはどうでしょう?
    ただ嘘はだめというだけだと嘘に嫌悪感を覚えるだけの大人になってしまうかも。この際なのでじっくり話し合ってみてはどうでしょうか。

    • 6月30日
  • ナップ

    ナップ

    ↑既に実践なさってたらすみません(>_<)

    • 6月30日
  • らいだいまま

    らいだいまま

    一応ナゼ嘘をついたのか、を考えさせて、ナゼ嘘をついたらいけないのか、どうすればヨカッタのかを考えさせ、わからなければ話しています。
    おそらく私が結果を求めすぎているんですね。。。。長い目で見ていきたいと思います。

    • 6月30日
deleted user

5歳の長男もあからさまな嘘付きますが、同じ幼稚園でも聞きます。
年齢特有でもありそうな問題かなぁと私は思ってあまり深く考えず同じ繰り返しでもずっと同じ説明を私もしつこくしています。それしか方法がないので。
他の方法試しても結果は同じでした。
ならば、正しいと思った対応をとそうしています︎☺︎

イライラしますよね、あからさまなんですもん。

  • らいだいまま

    らいだいまま

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    年齢=今だけ??と思えば、もう少し余裕を持って接することができるかなぁ。。。。続けてみます(;_;)

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りに聞くとやはり4歳〜7歳ぐらいまではそういう事がある様です。
    それ以降は反抗期になる様で一難去ってまた一難な気もしますが反抗期が来たらこのあからさまな嘘は可愛いと思える様ですね。
    だって、小さな嘘だから。と︎☺︎

    多分約束した事本当に忘れているだと思うんです。
    自分が幼稚園の頃約束ってずっと覚えていたかな?と思い返してみたら、多分ほぼその時だけだった気もします(笑)

    叱る前に、覚えていないという事を前提に繰り返すしか無いかなぁと私は諦めています(>_<)

    • 6月29日
  • らいだいまま

    らいだいまま

    やっぱり時期もあるんですかね。。。。確かに今の嘘は小さいですね。
    今のうちに根気よく伝え続けていきたいと思います。

    • 6月30日